ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● オオスズメバチのアメリカ上陸 

2020-11-12 |     ハチ、ネジレバネ



昨年のこと、アメリカで、
世界最大のオオスズメバチの生息が確認されたそうです。
「刺されたら死に至る」ということで恐怖に陥っている。

しかし、この殺人スズメバチも日本では「人間と共存」しているから、
むやみに恐れることはないと言われているそうです。

女王は体長5センチ
働きバチは3~4センチ

☆ 働きバチは数回刺すことが出来る、
  最強のハチと恐れられているとのこと。

コメント    この記事についてブログを書く
« ● 6日 (金)「新日本風土記」 | トップ | ● ナナホシテントウ  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

    ハチ、ネジレバネ」カテゴリの最新記事