ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● スズバチの喜びと悲しみ ・ ドロバチ科

2020-08-01 |     ハチ、ネジレバネ
〈スズバチ〉 

体長:18~30ミリ  出現期:7~9月  分布:北海道、本州、四国、九州

日本で最も大型のトックリバチの仲間で、腰のくびれが特徴です。

乾いた土に唾液を混ぜ、団子にして持ち帰り巣材にする。
巣は固く、頑丈に作ってありそこに、
捕えてきた、幼虫のエサになるイモムシ(麻酔で麻痺してある)などを保存する。

しかし、立派な巣を造って安心・・・とはいかない。
スズバチにも大敵がいるのです。その名は「オオセイボウ」。
オオセイボウは、頑丈な顎で巣に穴をあけて、
中にいるスズバチの幼虫に自分の卵を産み付けるというのです。巣から出て来るのはオオセイボウ!

☆ ハギの花粉でしょうか・・・。






☆ かなりの唾液が・・・。










☆ スズバチの巣と教えていただきました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅雨が明けた~~ (cameratokyo2)
2020-08-03 10:55:52
長かった梅雨が明けて、これから虫取り、いや虫撮りには良いですが、熱中症にご注意ください。
草原でしゃがんで、そのまま倒れたら大変!!
首筋を保護して頑張ってください。
返信する
cameratokyo2さんへ (ゆめこ)
2020-08-04 23:14:43
コメント、ありがとうございます!

昨日は、マイフイールドにて2時間ほど虫探しをしたのですが暑くて…日陰を探して歩きました。
四阿に座っている時間の方が多かったです。

暑いと、虫も避暑 (葉裏に隠れているのか)しているのかさっぱり会えません。

はい、おっしゃる通り、気を付けます。
これからも応援よろしくお願いいたします。
cameratokyo2さんも、お気を付けてくださいネ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。