暖冬だと思っていたら、
ここ数日の冷え込みはようやく冬の到来を感じさせます。
当社も朝からストーブを点けていよいよ冬支度といったところですが、
北国のユーザー様からは、すでに配送業務が真っ只中の情報で、朝からサポートしています。
それでも、一時から見ますとめっきり「朝市サポート」が少なくなりました。
シーズンオフのシステムサポートとリビジョンアップなどをこまめに行ってきたことが功を奏しているようです。
当社「雪ん子」の最新バージョンは非常に安定した稼働を開始しております。
冬場の灯油ビジネスが通年の決算に貢献し黒字になる企業が増えており、
オフシーズンから準備をしている企業が増えています。
大手ディーラーでは
元売り統合後を視野に入れての外販配送センターの設置に向けたシステム構築が急増しており
冬場のこの時期でも、すでに来季に向けてのシステム構築がスタートしています。
SSビジネスの業態改革は大手ディーラーを中心にスピードアップしています。
来年の春ごろからは、その動きが具体的かつ顕著に見えてくるはずです。
すでに、ガソリン安売りで集客し「油外」で儲けるという商法は終焉し、
コアとなる、燃料油の採算性をキープしながら、
抜本的な基軸商品の外販で収益を確保する、業態転換がポイントとなっています。
SS数の減少や、セルフ化によるSS業界の変化を視野に入れての新たな業態改革です。
ゆきんこサポートセンターでは、具体的なビジネスモデルの提案をスタートさせます。