ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

来季からの石油業界予測

2017年11月30日 08時40分25秒 | Weblog

元売り統合などの影響もあり、業界全体の収益構造なども良い方向へと変化しているように感じます。

来年あたりから、
石油業界にも業態改革を視野に入れた再投資の意欲が増えてくるような予測です。
従来型のSSの店頭業態が中心ではなく、石油ビジネスそのものを抜本的に考え直す時代に入りました。

ですから、
従来型のSS店頭における「油外販売」という視点よりもドラスチックな方向性が強まりそうです。

SS店頭での声かけ販売やアプローチだけで油外拡販の継続的な収益確保は望めません。
すでに、セルフ化で人員を減らして油外販売なんてありえませんし、
さらに、今後はSSという業態が単にガソリンを販売する設備として位置づけられるような時代になります。

これからは、かつての米国のSS業界のように
SSビジネスと油外ビジネスはスピンアウトされた形での展開が予想されそうです。

オイル交換を専門化する「クイックルブ」やユニークな「洗車ビジネス」なども可能性のあるビジネスになりそうです。

しかし、我が国において、一番可能性のある石油ビジネスは
ホームエネルギー、産業用燃料のデリバリー業務となります。

月刊ガソリンスタンド誌の「変化と試練が人と企業をつよくする」に、
過去20年間の欧米と我が国の自由化後の推移を比較しながら
今後の業界予測を書いています。

 


もうすぐ、師走・・・

2017年11月27日 10時51分11秒 | Weblog

毎年のことながら、
石油業界誌の新年号の原稿を書いていますが、
「あけましておめでとうございます。」から始まるので、
何か違和感がありますね。

この歳になりますと、
一年の季節感の移ろいが速すぎて、もう師走なのかと思います。
昨日、同世代の団塊の世代の友人仲間とゴルフをしながら
「忘年会」の話題になると、ついこの間、やったような気がすると大笑いです。

今朝のニュースを見ていたら、
韓国在留の日本人について、北朝鮮との戦争が開始されたら、
どうやって日本に帰還するのか、幾つかの方策が提示されていました。
オリンピックもあるのに、戦争が始まったら一体どうなることやら・・・
まあ、困ったものです。

小市民としては、
無事に年を越せて、
平和に過ごせるように願うばかりです。


冬場のトレーニング

2017年11月24日 08時43分40秒 | Weblog

軽井沢の朝は冷え込みますので明け方はすでに氷点下です。
社員全員に冬物の暖かいセーターを用意したり、インフルエンザのワクチンも会社で負担して耐寒対策を完了。

システムユーザー様に完璧なサポートサービスを実行できるよう準備万端整えて順調にスタートしています。
今年は、シーズン真っ只中に大規模な構築作業も想定されております。

私は、
不覚にも風邪をひいてしまい数日体調管理をしながらの業務遂行を強いられています。
今年は、多忙で本当に短く感じられる一年でしたが年明けからも仕事に追われそうですから気を引き締めていきましょう。

今日はようやく体調も戻りました。
今年の冬は、風越公園のスポーツジムでトレーニングに励む予定です。
オリンピック選手なども利用している素晴らしい施設が近いので利用しない手はありません。
凄いトレーニング機器が揃っているのと優秀なインストラクターもいるので指定されたメニューを消化しましょう。

ピョンチャンオリンピックを控えて選手団のトレーニングなども行われているようです。


浅間山も冠雪

2017年11月22日 09時45分10秒 | Weblog

軽井沢では初雪が降りまして浅間山も冠雪しました。
空気がきれいなので山の峰々がくっきりと見えて気分も最高です。

今シーズンは、冬場でも「雪ん子」のシステム構築を進める企業が急増しております。
顧客データのマスタリスト取り込みも瞬時に完了できるため、
また、リモートによるインストールからテレビ会議システムによる運用指導まで
時代の変化と共に業務のスピードアップが進んでおり経営効率も大幅に向上しています。

当社のホームページもリニュアルしまして
これからは、もっと石油業界の皆様への有効な情報配信が可能となりました。
http://www.yukinkonet.com/

某大手ディーラーでは
いよいよ、外販配送部隊の本格展開に着手しており全国的な展開になりそうです。
当社も全力でご協力させていただきます。

忙しくなりそうです。


灯油も油外もWEBビジネスの時代ですね ⑨

2017年11月15日 14時31分42秒 | Weblog

だいぶ冷え込んできました。
各地でスタートしている灯油ビジネスですが、
今年は、
携帯スマホを活用したWEB受注システムがすごい勢いで売り上げを伸ばしています。

当社で開発した「K-BIZ」というQRバーコードによる携帯スマホによる24時間無人受注システムです。
24時間、無人で受注できるので、全く人件費がかかりません。
消費者にとっても便利ですから普及利用率がが急速に高まってきました。

開発当初は
スマホの活用度が低かったり、運用面での懸念もあったのですが、
社会的な活用が進み、お年寄りなどでも利用できるため消費者に認知されてきたわけです。

これだけ異業種でスマホの普及が進むと、さすがに石油業界での活用も当然だとも思いますが、
すでに、「灯油注文」だけでなく、
スノータイヤタイヤの組み換え予約や見積もり要請などの活用も急増しており
SS業界における携帯スマホによるWEB受注はさらに進化しそうです。

当社では、すでに
「駆け付け給油」などへの運用対応の実務検証などもスタートしており
今後の運用拡大をユーザー様と共に工夫しています。

時代は変わりますね

 


変化している、SS店頭ビジネス。 ⑧

2017年11月13日 10時09分23秒 | Weblog

朝晩が冷え込んできました。
道は枯葉の絨毯といった感じです。
この時期の軽井沢が一番素敵な季節です。

全国各地で灯油ビジネスの準備が進んでおり、ゆきんこサポートセンターも大忙しです。

今年は、元売り企業や大手商社などが本格的な灯油ビジネススモデルの企画をテスト稼働させるようです。
エコカーの急速な普及により、来店頻度が落ちてくるわけですから
お客様を待受けて「油外商品」を販売するという従来のSSビジネスモデルからの脱却を目指します。
この流れは、今後急速に進むことになります。
特に、灯油を起点とする配送ビジネスやWEB環境を駆使した油外外販の動きに注目です。

車検などは
メーカー系の各地のカーディーラーがより一層、力を入れてくるというわけですから
負けないような戦略が必要となりますが、競争が激化しそうです。
自動車メーカーもいろいろな問題が露呈しており、
アフターマーケットとしての「車検」販売対策に本格的に力を入れてくるようです。

先日は、大手カーショップへドライブレコーダーを見に行きましたら、
スノータイヤを進められましたがすごい在庫でその場で入れ替え作業を行っています。
私は、いつものSSで入れ替えますが、すごいことになっており驚きました。
これでは、インターネットでタイヤを購入して、入れ替えなんてしませんね。

既存のSS業界の販売意識と消費者マーケットの動きにだいぶ意識の格差が拡大しています。
ここ数年で、SS業界の「油外販売」は大きく変化しており、店頭で売れる商品の幅が限定されてきた感じです。

現場最前線の販売動向を考慮しつつ「業態」そのものを考え直す時代です。
従来の店頭における「売りつけ型」商法を見直して、時代に合った工夫がポイントとなっています。

先日、
某社で行われた油外セミナーのビデをを見せてもらいましたが、
相変わらず「戦車に竹槍」のような時代錯誤の店頭油外販売推進なので笑ってしまいました。
経営者の方も、昔と少しも変わらないといった感じで、悩んでいました。

もう、目を醒ましてみずから行動する時代なのです。


SSなんて、辞めてしまえ!! リエンジニアリングの世界 ⑦

2017年11月01日 10時02分19秒 | Weblog

ガソリンをを売るだけなら、セルフ化して徹底的に業態を簡素化し
ガソリンの「自販機ステーション」にしてしまえ!!
それでも赤字なら、いっそのこと辞めてしまえ!!!
損する仕事など、続けても不毛の努力であり、時間が無駄である・・

企業としての収益はSSとは別の
投資金額が少なくて、在庫が無くて、運用資金が少ない、現金回転率の高い
しかも、収益性も高くて、マンパワーにも依存することもない、
新たなビジネスモデルを考えよう。

これが本当の「油外ビジネス」である。
と、考える、個性的で有能な経営者の方と話す機会がありまして、
非常に勉強になりました。

多くのSS経営者は、
現状の借入金や負債が大きくて身動きできなくなる前に、
事業家としてみずからの進退を決断する時期が来ているというわけです。

毎日、競合店と安値価格を競い合いながらの安値競争に明け暮れている人生では面白くないわけです。

短い人生、頭を冷やして、
少しは、ゆったりと、儲かる商売(本当の「油外ビジネス」)を真剣に考える時間が必要ですね。

そんなに、大きなお金はいらないけれども、
人生ゆったりと、悠々と生きていける時間や余裕を持てたらいいですね。

これからも、勉強会を続けていきましょう。
これも、「油外ビジネス研究会」