ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

遅い春がくる、

2022年04月14日 09時54分40秒 | Weblog
テレビを見ていれば、全国各地の桜の満開情報。
数年前に家内と青森県弘前城の満開の桜並木を散歩していたころを思い出します。
しかし、軽井沢はようやくフキノトウガ開いた程度のいまだ冬景色。
ウグイスの鳴き声も「ケキョ、ケキョ・」といったところです。

年齢を重ねますと時の流れを速く感じるようになりました。
仕事に追われるせいなのか・・、
この歳になっても為すべきことがあるのはありがたい事と思いましょう。

現在のライフスタイルは非常にエコですから、生活費は掛かりません。
犬の食費、ペットスパの料金の方が私よりもお金が掛かります。
犬は月に何度か若くてかわいいトリマーのお姉さんに体を洗ってもらいスッキリとして帰ってきます。
昔は、私もお江戸の吉原でそんな体験をしたような気がします。
犬が羨ましい・・・

昔は春が来れば、発情して夜遊びばかりしていたのですが、
今は8時に就寝してしまう。健全なシンプルライフ。
人生はままならないもので
時間とお金と体力がすべて充実している時期なんて少ないものですね。
昔、クレイジーキャッツの「暇があるときゃ金が無い、金があるときゃ暇がない」なんて唄がありました。

私のゴルフ仲間は
カネも女もいらないけど、もっとパワーとドライバーの飛距離が欲しいと嘆いています。
糖尿病で美味いモノも食べられず、一人で散歩していると徘徊と間違われてしまう年齢。
後期高齢者なんて言葉は他人事だと思っていたら、もうすぐ仲間入り。

年金は所得が多すぎて減額ばかりされてます。
ありがたい事です。しかし、年金にも所得税が掛かっているとは驚いた。

人間が生きていく生活環境というものは、本当に多様ですから
それぞれの立場で満足していればそれが幸せというものなのです。
満足度や幸せ度はバロメーターがありません。

ライフスタイルを見直す「勝ち組」経営者

2022年04月08日 10時43分59秒 | Weblog
コロナ禍により「サテライトオフィス」、「バックオフィス」などの用語が定着してきましたね。
最近のIT環境の休息の進化で
どこにいても。いつでも仕事ができる時代になっていることを認識した人が多いはずです。

軽井沢の私の家の周りにあった遊休地はほとんど売り切れ状態で建設ラッシュ。
先日の不動産公示価格でも軽井沢ICや軽井沢駅に近いこの地は値上がりが激しい地域となっています。

住んでいると感じないわけですが、
現在では家の周辺がまさに軽井沢バブルのど真ん中
毎日工事用車両が忙しそうに走り回っております。

都内から移転して定住する人。会社は都内でリモートワークに移行する人。
仕事にもよりますが、人々のライフスタイルは急速に変化していると感じております。
都内のオフィスビルのスペースを縮小して基幹管理業務を軽井沢に移している企業も多いようです。

私の友人の都内で賃貸ビルを所有している経営者の方も
家賃収入が中心なので都内オフィスを縮小し軽井沢へ移転しました。
貿易業の友人も横浜から移転して定住しました。
軽井沢や御代田地区で一億円くらい用意して凄い民家を購入している方もいらっしゃいます。

人生の「勝ち組」と思われる人達はたしかにライフスタイルを見直しているようです。

春の訪れとともに・・・、権限の委譲

2022年04月08日 10時16分40秒 | Weblog
家の庭には「ふきのとう」が群生。
これからタラの芽やわらびなども出てきます。
下界よりも遅めの春の訪れ。
フキみそが旨い、山菜狩りが庭でできるのは楽しいですね。

樹々の葉はまだついていませんので、周りの景色が透けています。
これから新芽が出てくるとまさに春の香りがただよってきます。

自分自身の業務を若手に任せましたので
今年から少しばかり時間に余裕ができました。
権限の委譲を進めて事業継承を想定した経営管理に移行する計画です。

まあ、今のところは非常に順調に進んでいます。
人を使うと云う事は人に使われること。
「云って聞かせてして見せて、褒めてやらねば人は動かじ」
連合艦隊の山本五十六司令長官のような心境です。

経営というものは、経営に携わる人間によって大きく変わります。
決して経営者だけの考えや能力だけでは前に進まない。
まさに、社員と一体になって考え行動すること。

しかし、創業者にとって仕事を若手に任せると云う事は不安にもなりますが、
やらせてみれば何とかなるものです。
お陰様でコロナ禍の影響も受けずに進んでいます。
ありがたいことです。