ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

またまた、週末は雪との予報です。

2014年02月27日 10時57分09秒 | Weblog

本日の衆議院予算委員会ではTPPとエネルギー関連が論議されます。
たまには、勉強しなくてはということで久しぶりにインターネットで国会中継を聞きながら仕事中。

昨日、群馬のゴルフ場の支配人からようやく雪かき作業が完了との報告。
雪が解けてプレーが可能になりました。

昨日、所要で久しぶりに高崎へ出向きましたら、街の中から雪がほとんど見当たらなくて驚きました。
軽井沢の町道などではまだまだ雪かき作業が続いています。

雪かき作業に追われていたのですが、運動不足気味です。
肩が痛い、腰が痛いというわけで、ストレッチでもしてみましょう。

今週末には、またまた雪が降るとの天気予報もあります。
夏の軽井沢は最高ですが、冬の軽井沢は雪との戦いとなりそうです。

来年からは、サポートセンターを南の島でも移動したいね、
なんて皆で笑いながら、仕事中です。

私の知人は冬の間はマレーシアに移動して仕事をしています。
うらやましい話です。


軽井沢は一年中、スポーツのメッカです。

2014年02月26日 05時37分58秒 | Weblog

構築作業と開発業務と営業活動とで目いっぱいの忙しさです。
今年は、例年よりも仕事が忙しくて全員フル活動。
ありがたいことです。

豪雪対応に追われていた軽井沢地域もようやく落ち着いたようですが、
来週あたりに、再び雪の天気予報です。
しかも数日間にわたり降るという予報のようなので気になりますね。

群馬のゴルフ場の支配人からはコースの積雪情報の写真が届きましたが、
当分の間プレーは無理かもしれません。
暫くプレーをしていないので腕が鳴ってしょうがない。

運動不足解消のために、
家の近くにできた「カーリング場」へでも出掛けて練習してみようか・・・
なんて社員と話しています。
毎日、通勤途中に立派なカーリング場の建物を見ていますが中に入ったことはありません。

カーリングのモップのようなもので氷を搔いている姿を初めて見たときには、
学生時代のトイレの掃除当番を想い出して驚いたものですが、
オリンピックの競技などをみていると結構頭を使うスポーツのようです。

「氷上のチェス」なんて言われているらしい。
最近軽井沢の地元住民の間ではひそかなブームになっているとのことです。
まず、ルールが判らないので勉強しながら試してみようと思っています。
結構な運動量のようです。友人は、カーリングをして全身の筋肉が痛いと云ってました

仕事が終わったら、夜はカーリング、スキーにボードなど。
軽井沢というところは、一年中スポーツが身近に楽しめる健康的なところです。


浅間山がとてもきれいな軽井沢です。

2014年02月25日 10時19分48秒 | Weblog

雪かき作業も一段落。ようやく仕事も順調に動き出しました。
浅間山がとてもきれいな軽井沢です。

大手ディーラーでは、灯油配送の後れを取り戻すために軽井沢へ配送車両やスタッフを緊急派遣して対応しています。

当社のスタッフは各地に出張です。
私は、大手企業から灯油の広域配送システムに関する問い合わせが多数ありましてその対応で大変です。
最近では、「ビッグデータ・ビジネス」に関する話題などもあり、
石油流通に関するビジネス環境も大きく変化していると感じますね。

新しい「雪ん子」が完成していよいよ稼働しています。

軽油税申告に関する新たな試みもテスト稼働をスタートしていますが、
その内容については、もう少したちましたら公開できると思います。
大きな話題となるかもしれません。

本日から「臥竜塾」に関する企画立案がスタートします。

浅間山がとてもきれいな軽井沢です。

 


雪丸君の軽井沢

2014年02月23日 09時50分15秒 | Weblog

軽井沢の豪雪による災害もだいぶ落ち着いてきました。
それでも、昨日は新幹線で買い物に出かけようとしたら、
駅の駐車場には雪が大量に溜まっていてスペースもありません。

そんなわけで、いつものように駐車場に車を止めて新幹線を利用することはできません。
仕方がないので、車で軽井沢インターへ向かいますと、「雪のため閉鎖中」の看板。

アウトレットは、社員の駐車場さえ確保できなくて数日閉店のようでしたが、
昨日は、ようやくお客様用の駐車スペースも雪かきが進んでおり開業したようです。

しょうがないから、近くの寿司屋でお昼からゆっくりしてました。
寿司を食べていたら、ドカーンと大きな音がして、寿司屋の屋根の雪が落ちてきてひさしを壊して大騒ぎ。

家の近くのタヌキは巣も雪に埋もれて餌がないので大変だと思っていたら、
なんと、雪を乗り越えて我が家の犬小屋で犬のえさを食べています。
自然に生きる動物は本当にたくましいものです。

テラスの周りには、野鳥が飛んできて餌を待っています。
一面が雪に埋もれていますから、食べるものが無くて大変のようです。
家内がかわいそうだとパンくずを出してやるとすぐに飛んできて餌の奪い合い。
小さな鳥は大きな鳥に餌をとられて食べられません。
弱肉強食を勉強できる、バードウォッチング。

そんなわけで、原稿を書いたりしています。

純白の秋田犬の「雪丸」君だけは元気です。
ようやく、のどかな軽井沢です。


豪雪から一週間、「雪だらけの軽井沢」から

2014年02月21日 14時10分45秒 | Weblog

先週の豪雪から一週間たちまして、ようやく観戦道路も二車線復旧。
それでも、一歩裏道に入れば雪だらけの軽井沢。
災害派遣の自衛隊の皆様、本当にご苦労様でした。

私も雪かき作業で肩が痛くて大変です。
おかげで、ズボンがユルユルになりまして、体重もだいぶ落ちたような気がしています。
会社の駐車場のスペースを確保するため今日もk君は大奮闘です。

テレビなどの報道のようにとにかく、「災害」なのです。

雪が降れば車が動かなくなるので、
今回の雪による災害では、ガソリンよりもライフラインである「灯油」が先に不足してしまいました。
除雪作業の段階になると今度は軽油のパトロール給油というわけです。

その後、SS店頭のガソリンも売り切れとなりましたが、
今回は、ガソリンに関しては2日程度の品不足で大騒ぎにはなりませんでした。

本日の段階では、灯油もSSには順調に入荷していますが、
問題は、「配達作業」です。
とにかく、幹線道を一歩入れば道幅が狭くて車のすり替えもできないわけですから大変です。
ホームタンクまでの雪かきをしなければ給油もできない状態ですから配送スタッフは大変な苦労をしており、
2名乗車で配達作業をしていますから、時間もかかります。

やはり、積雪では道幅が狭いため2キロクラスの配送ローリーが機動力を発揮しています。
我が家も、家に閉じ込められましたので灯油が心配でSSマネージャーに聞いてみたら、
灯油配送は数日遅れということで、4日程度は注文が溜まっているようです。
WEB受注もパンク状態で、とにかくSSでは配送作業に追われています。
今回の豪雪でも、ライフラインとしての石油の重要性を再確認。

こんな時には、会社の前を通る「雪ん子」ユーザー様のローリーに拍手を送りたくなります。
頑張れ!

月曜日にスーパーへ行きましたら、生鮮食品は棚から消えていました。
コンビニもパンやおにぎりをはじめ、食べられるものは何もない状態でした。
昨日の段階では、牛乳も納豆、魚類も揃っていたので一安心。

当社は「雪ん子」ですから、雪に負けるわけにはいきません。

サポート業務は通常通りです。

今回の雪害で感じたことは我々のビジネスの「社会性」です。
世に絶対必要なものだと思いますし、
より災害に強いシステムを目指して機能を強化しなくてはならないということ。

他の追従を絶対に許さない。
最新版の「雪ん子・クラウド」がいよいよ本格稼働を開始しています。


コタツでバードウオッチング

2014年02月12日 12時34分15秒 | Weblog

昨日は一日中事務所にこもって仕事のまとめ作業でした。

最近は歳のせいでパソコンに長く向かいますと眼が疲れて夕方には眼がショボショボ状態です。
フローチャートなどを書いていると疲れて肩も凝ってしまいます。
マッサージさんでもお願いしてみましょう。
軽井沢のマッサージさんは場所柄なのか凄腕の方が多くてありがたい。

ゴルフ場は積雪でどこもクローズドのようですね。
運動不足気味で体重が増えそうで心配です。

庭に狸が入り込んで、ゴミ袋を破って大変です。
雪で餌がないので狸も大変のようです。

テラスにパンくずを出しておくといろいろな鳥がやってきますので、
炬燵にあたりながらのバードウォッチング。
それにしても、どうして餌がわかるのか、野鳥の感と眼ははすごいと思いますね。

 


雪やこんこん、軽井沢

2014年02月10日 09時27分50秒 | Weblog

久しぶりの大雪で、軽井沢は一気に雪景色です。
秋田犬の「雪丸」は大喜びで庭を飛び回っていますが、猫のペペは炬燵に潜り込んでおり、
童謡のように「犬は喜び庭駆け回り、猫はこたつで丸くなる。」といったところです。

オリンピックが開幕したので一日中テレビ観戦しましたが、結構疲れるものですね。
今月号の月刊ガソリンスタンド誌とホームページに「臥竜塾」に関する「勉強会」をアップしましたら、
はやくも参加希望やお問い合わせが数件きており、その反応に驚いています。
中身の濃い勉強会にするため、最初は参加人数を極力少なくして進める予定なのですが
思いのほか盛況になりそうです。現在企画内容を検討中。

灯油配送管理システム「雪ん子」に関するご質問が急増しており対応に追われています。

最近では、配送システムとしての機能だけでなく、
灯油ビジネスを駆使した新たなビジネスモデルの模索が急がれており、
現在でも、WEBを駆使しての機能追加などの開発作業が進んでいます。

これまで全国各地をまわっていただいた、ご要望やアイデアなどを取りまとめて
中身のある、勉強会にしたいものです。


変化の時代

2014年02月07日 13時18分18秒 | Weblog

本日は、自宅に籠って企画立案業務に専念。
オフィスとと自宅が近いのはこんな時には便利です。

コンサルティングの要請が増えておりまして、
最近では外資系の某大手コンサルティング企業からの仕事なども増えてきました。

内容的には、流通に関する質問や、日本の石油システムに関することなどが多いわけですが、
リテール部門の販売に関する考察なども多いですね。

販売力を上げるためのオペレーションとして、
日本では人間力やモチベーションを上げるための教育やセミナーなどが中心となっているようですが、
もっと大きな意味で、ITシステム環境の整備や物が売れるような基本的な業態改善(仕組みづくりが必要だということ。

敗戦間近の日本が、精神力だけで「戦車に竹やり」で立ち向かおうとしたような、
マンパワーだけに依存するような販売戦略では一時的な成果は出ても継続的な経営強化につながらないということ。

難しい時代です。


異業種交流の大切さ

2014年02月05日 06時07分08秒 | Weblog

最近は、石油業界以外の異業種の方との交流も増えており色々と勉強をさせていただいております。

時代の変化とともに業態変化に対応する工夫などは石油業界よりも柔軟性があると感心する方が多いです。
多くのビジネス成功者は独自性のあるビジネスモデルを考えている方が多いと思います。

IT業界で名を馳せた成功者でも時代の波に遅れたりするケースもあるわけですが、
「次のビジネスモデル」を考えています。

古着屋さんを巡って、着物の帯などを集めて素晴らしいバッグを制作していたり、
彫金デザイナーとなって、有名人も身に着けるようなグッズを制作していたり、
コンサルティングで凄い能力を発揮していたり、本当に創造性が豊かで才能がある方が多いのに驚かされます。

軽井沢というところは、華やかな観光地というだけでなく、クリエイターの方が多く済んでいる地域です。
音楽家や芸術家の方なども多くて互いに交流もしているようです。

最近、色々な業界で
システム担当者による社内システムの「ブラックボックス化」などは、色々な業種で問題になっているようです。
社内システムの平準化や新業態の開発に伴うシステム改善などについては、非常に勉強になることが多くて参考になります。

これらの課題に対する成功事例などは、ぜひ石油業界システムにフィードバックさせてみたいものだと考えております。

異業種の最新のビジネスモデルとの異業種交流などは石油業界にとって必要なことだと思うわけです。
既存ビジネスでも一味工夫するだけで、大きく変わるものなのですね。


SS業界の「梁山泊」がスタートします。 

2014年02月03日 17時47分34秒 | Weblog

今年は積雪が少なくて。しかも気温も暖かいので灯油の売り上げ動向が気になりますが、
それでも、雪ん子ユーザー様は周辺競合企業の減少などで比較的順調な推移のようです。

やはり、「顧客管理データベース」の効果的な運用が拡販に結びついているとのことです。
天候や気候条件などは自然現象ですからどうにもならないことですが、
どんな年でも、日頃の努力は実るということ、そしてやればやっただけの結果が出るというわけです。

おかげさまで「雪ん子」の問い合わせも増えておりシーズン真っ最中ですが忙しくなっています。
「宅配ビジネス」としての灯油は今後もss業界の中心商品となるはずですが、
石油業界における商品としての存在感が強まっていると強く感じています。

今年の成果や販売動向をもとにして来季からの新たなビジネスモデル創出の動きもあります。

月刊誌に今年からスタートする「SS梁山泊セミナー」を紹介しましたらお問い合わせも増えています。
当面は、当社システムのユーザー様を中心に、
できれば、5社単位程度で様子を見ながら先鋭的な集いを開催したいと考えています。

ところで、先日の狸ですが、
犬小屋の檻をすり抜けて、なんと小屋の中に住み込んでいます。
外で雪丸君が大騒ぎしているのですが、体が大きくて中に入れませんから狸は平気です。
餌もありますので中に入ったままで快適のようです。

家内の情報では、どうも若い夫婦の狸が交代できているようです。
最近、私の顔を見ても平気で逃げないのでしばらく飼ってみようと思います。
狸もよく見ると、かわいい顔をしています。