ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

犬マニアの家内

2019年11月27日 10時13分24秒 | Weblog

家の周りの紅葉も枯葉となって
見事な錦の絨毯のようです。

そんな森の中を愛犬と共に散歩するのが毎朝の日課

私の運動不足を補うために秋田犬を飼いましたが、
家内が犬と散歩をしてしまうので、
昨年からもう一匹、私の散歩用に秋田犬を飼っています。

毎日、朝晩二回の家の周りを散歩しています。

「ウンチは出たか・・」、「どんなウンチだったか。。。」
朝晩、その都度、家内から犬のウンチの状況報告を求められるので、面倒くさい。

寝室には、お犬様用のベッドが二つ並んでいます。
犬の食事は某スーパーのお取り寄せ

毎月、アウトレットの「ドッグスパ」で入浴とお手入れ。
それも、可愛いお姉さんが二人掛かりで洗ってくれます。
私が仕事で不在の時は、犬の散歩のお兄さんがきてお散歩です。

まるで、吉原の「三輪車」 (意味不明???)
二匹とも、贅沢な秋田犬です。

秋田犬の夫婦は仲良しなので
そのうち仔犬が生まれるのかもしれません。
ともに結構な血統なので高く売れるのかもしれませんが、
今の状況では、とても手放す覚悟はないと思われます。

ドッグランも作りましたので、
家で飼うことになるのかもしれません。
そしたら、
私は、どのようにして暮らしたらいいのでしょう・・

まあ、それでも
犬のおかげで、夫婦げんかもせずにいられます。
犬はお利口さんで
雰囲気を見ながら適当に家内を癒してくれます。

 


本日は、男の生き方改革です。

2019年11月26日 09時16分26秒 | Weblog

昨日は、久し振りに都内へ出張。
早朝の新幹線で、大企業のオフィスビルへ通勤感覚で出かけてみると慣れていないせいか疲れますね、
よくこんなにたくさんの人間が駅の中を口もきかずに黙々と歩いて毎日通勤しているものだと思います。

通常は、一週間も森の中から出ずに住んでいる自分のライフスタイルからみたら考えられない世界です。
通勤するだけで、一日の仕事が終わってしまうような感じです。
時間も体力も無駄な消費が多いようで、生産性といった面で企業の収益性はどうなんでしょう・・・

テレワークが進むわけですね、
当社の軽井沢オフィスの隣接にも某企業のバックオフィスができるようです。
宿泊が出来て作業ができる研修施設や作業ブースでのリモート作業が可能となれば、
テレワークで経営者も本社と離れたオフィスでの作業が可能です。

「働き方改革」なんてものは、労働時間だけで解決できるものではないと思いますね。
時間や労力をもっと有効に活用できるワークスタイルを工夫して構築する必要があります。

今から35年も前に、ニューヨークへ出かけてしばらく滞在したことがありますが、
郊外のニュージャージーから通勤用電車を使って毎日通勤するビジネスマンの多くがスニーカーを履いていたのを思い出します。
彼らは、郊外から電車に乗ってマンハッタンのオフィスへ通っていたのですが、
歩くのに楽なようにスニーカーを履いていたのだと思います。
当時、彼らは「ヤッピー」とか云われていたようですが、当時の日本人はファッションだと感じていたのかもしれない。

現在、私の友人も軽井沢に自宅を構えて月曜日に都内の会社へ出かけて、週末に帰ってくる方が増えています。
ほとんどが、企業オーナーが多いわけですが、東京駅まで一時間以内で行けてしまうわけです。

週末には「男の隠れ処」のようなバーで酒を酌み交わしながら、翌日からのゴルフ仲間とプレーの相談。
たまには、仕事の話もするわけですが、人生キャリア充分の方が多いので大変勉強になります。

これからは、軽井沢のゴルフコースは閉鎖しますので、クルマで30分の群馬のゴルフ所へ出かけます。
スポーツジムやプリンスのナイタースキーで運動したり、ネオン街はありませんが、まことに健全な生活です。

誰でもできる生活ではないとは思いますが、
私のように20年前に一度人生をリセットした人間でもこんな生活ができるという事です。

生きていくことは、リスクとの戦いであると感じていますが、
頑張れば、どんなことでも可能となるはずです。
「働き方改革」とは、自らの人生を見つめ直して、毎日の働き方を自ら工夫しながら、
悩み、苦しみ、考えながら、自らのこれからの生き方と生活環境をイメージしながらモチベーションをキープする。

そんなわけで、
今日もまだまだ、今後の素晴らしいライフスタイルをイメージしながら努力して、
頑張ります!!

 

「男の一念、岩おも通す」

我慢辛抱 まとめて背負い
意地をつかんで 立ち上がる
向かい風なら 真っ向勝負
かけて試練の 道を行く
男の一念 ひとすじに

ああ・・・、本日は、北島三郎
演歌の気分です。


まだまだ、ITビジネス戦の真っ最中です。

2019年11月18日 09時36分44秒 | Weblog

しばらく台風ばかりのシーズンが続いてうんざりしていましたが
近頃はようやく秋晴れでゴルフ三昧の日がつづきました。

仕事のモチベーションも上ってきたので頑張りましょう!

半期が終われば、もう予定納税のシーズンです。
一年中納税に追われているようで、本当に大変なことです。

赤字になれば経営が大変で、少しばかり利益が出ればこれまた納税に追われて・・
企業経営というものは全く気が休まる暇もありません。

ITビジネスと云っても業態は非常に多様です。
我々のように独自システムを企画開発し全国に販売している企業は
コンテンツの企画から開発、さらにバージョンアップ作業を重ねながら
カタログやマニュアルなどのドキュメント制作、
そして、宣伝広告の企画実行、そして全国各地への営業活動。
さらには、システムのプレゼンテーション、企業ごとに提案活動
売れれば、構築作業、さらにサポート業務が続くわけです。

よくもこんな大変な仕事を20年以上も継続してきたものだと思うわけですが、
振り返って現在に至れば、ようやく結果が見えてきたということになります。

これまで実務で学んできたことを集大成としてまとめてみようと思案中。
よく考えてみると、成功事例よりも失敗体験の方が身になっていると痛感している昨今であります。



キャッシュレスとポイント還元のお勉強

2019年11月08日 09時11分14秒 | Weblog

最近、「キャッシュレス」が進行中。
とはいっても、すでに韓国などでは96%程度まで普及しているようですが、
わが国では、いまだに普及率は13%程度なのだそうです。
今回の消費税増税の際のポイント還元や
来年のオリンピック開催を機に一気に普及させようという政府の方針のようです。

SSビジネスとキャッシュレスという原稿課題などもあるため
私も勉強していますが、

クレジットカードやプリペイドカード。電子マネーなどなど、
さらに、楽天、ポンタ、などいろいろのポイントカードなどが絡みあい誠に複雑ですね。

どんなクレジットカードをどのように使えばより多くのインセンティブを受けられるのか、
自分は今まであまりポイントなんて意識せずにカードを使っていたので、
現在、若手のスタッフに説明を受けながら勉強中です。

我々の世代はクレジットカードなんてものは持ちたくないという人間も多いわけですが
どうも、そんなことは云ってられない時代ですからしょうがない。

ビジネスホテルやコンビニなどで、
「ポン太・・」は?、なんて聞かれると
昔の伊香保の芸者と間違えて、ドキッ(汗)としてしまう私なのであります。

ポン太に奈々子、。。。艶っぽい芸者のような名前です。

なんてことばかり考えている頭を切り替えて
真面目に、キャッシュレスの勉強中

あああ、伊香保のポン太姉さんも歳を重ねて、今頃どうしているのやら・・・・