ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

儲かる、SSビジネスを創り上げましょう。

2012年10月30日 14時22分58秒 | Weblog

今月号の『月刊ガソリンスタンド』誌、「SSにも押し寄せる、クラウド化の波」
コスト削減、「残された最後の聖域」は、システムにこそあり。

いよいよ、SS業界にもクラウド化の波が到来しています。
当社とアイネット社による、八戸灯油センターの本格クラウド化の構築が特集で取り上げられています。

減販傾向が強まる石油業界ですが、すでにシステムによる経営管理コストの軽減化が本格スタートしています。
コスト削減による圧倒的な収益向上効果が実現する時代です。

すでに、大手POSメーカーなども後方処理のクラウド化システムに着手しており、今後の推移に注目です。
企業の運営コスト軽減と業務オペレーションの簡便化によりSSビジネスも大きく変わります。
拡販による収益向上だけでなく、今後はシステム運営による業務コストダウンで全社的な収益力向上が実現します。

まさに「変化と試練が人と企業を強くする。」時代の到来です。
我々も気分一新で、新たな時代に向けての提案活動をスタートさせます。

なんとか、SSビジネスが儲かるビジネスになるよう、皆さんと一緒に考えながら努力を重ねてまいります。


「灯油は夏売れ!!」と申します。

2012年10月29日 10時24分41秒 | Weblog

最近、ホームセンターなどの灯油担当者からの問い合わせも増えています。
灯油の「配達需要」が増えており、その対応についての課題ですが、
これまで、店頭現金売りが中心であったため、配達となるとゼロからの立ち上げとなります。

すでに、一部大手のホームセンターなどでは、地域業者と配送提携しているところもあります。
しかし、既存SS業者などではこれまでの経緯からホームセンターとのコラボレートを拒否するケースもあるようです。
やはり、自社によるシステム構築で、完全にマーケットを主導できるような取り組みをしてきたわけですから、
灯油ビジネスについては、今後も自主的な積極展開を進めるという事のようです。

ここにきて、
ホームセンター系などの店頭現金売り業者は、付加価値販売である「配送灯油」に力を入れようという動きが出ていますが、
配送設備や人員などの課題もあり自主配送体制がままならないという現状があります。
新たに、配送体制を構築すると簡単には採算に乗らないという事でしょう。
その点では、SS業界が圧倒的に優位な状況となっています。

巡回販売業者も、顧客管理体制の構築による定期配送やエリア戦略に傾注しつつありますが、
ここにきて、すでにシステムを構築している企業の優位性が明確化しています。

毎年、今頃になると、灯油ビジネスの取り組みが話題になるわけですが、
あと二ヶ月くらい早く手を付けていれば・・・、と思うわけです。

昔の石油業界人は、「灯油は夏売れ」と言いました。
今もその言葉が生きていますね。

やはり、7月くらいにシステムを構築して、準備しておく事が成功のポイントです。
「泥棒を捕まえてから、縄を作っている。」ようでは、手遅れなのです。

そんなわけで、今年は当面の需要に対応しながら、本格対応の準備に努めましょう。
最近は、シーズン途中の灯油システム構築も増えてきました。


秋の軽井沢から・

2012年10月29日 09時58分56秒 | Weblog

早いもので、もう10月も月末です。
夢中でスケジュールを消化していると時の流れを忘れてしまいます。

軽井沢は紅葉が真っ盛り。
早朝の犬の散歩がてらに眺める家の周りの景色も見事なものです。
早朝から枯葉を踏みしめながらの紅葉見物です。

私は、この季節の軽井沢が一番好きです。
定住している方はいろいろな職種の方が多くて、
昨日も近くの喫茶店でマスターと話しているといろいろな方が遊びに来て話題に花が咲きます。

WEB通販ビジネスなどを展開している方も多いようで、別荘と職場が一体化している方も多いようです。
彫金師の方などは、クリスマスを控えて仕事に追われています。
自分で制作した作品を国内だけでなく、外国にまで販売している方もいらっしゃいます。
乗っている車が、ACコブラやランボルギーニなのですから驚いてしまいます。

高級下着の通販などでは、受注データ管理と遠方の倉庫の在庫管理まで自宅兼別荘で処理しているわけですから、
軽井沢は、WEBビジネスの拠点ともなっています。

見たところ普通のおじさんが、最新のWEBビジネスを展開しているわけですからすごいところです。

先日は、早くも氷点下を記録して浅間山の頭も白くなりました。
早くもストーブを使い始めています。

軽井沢では、最近オシャレな薪ストーブが流行っています。
私は、灯油ストーブと薪ストーブを使い分けながらの越冬生活になりそうです。


雪丸君

2012年10月25日 05時04分45秒 | Weblog

生後6ヶ月の秋田犬、当社のマスコット犬、「雪丸」君が地方テレビ局の番組に出演することになり、昨日撮影をしました。

犬がオフィス内でウロウロしているなんて想像できないかもしれませんが、当社では犬とスタッフが共存しながら仕事をしています。
おとなしい秋田犬は、ストレスのたまりやすい仕事ですからかなりの癒し効果があります。

「雪丸」君は、人懐こいので、とても番犬にはなりそうにもありません。
初対面の宅急便のお兄さんなどにも尻尾を振っては出迎えています。

生後6か月で体重はすでに35キロ越えです。
ブリーダーさんは、成犬になると48㌔程度になるだろうとのこと。
食欲も旺盛ですが、特に食後のデザートとしてガリガリ君が大好物です。

毎朝、私と散歩して体調とプロポーション管理に努めています。
しかし、一緒に歩いている私は、なぜか少しも体重が減りません。




SSの灯油を起点とする、「宅配ビジネス」の拡大に注目!

2012年10月22日 02時13分21秒 | Weblog

灯油ビジネスが本格スタートしました。例年のことながら私もこのシーズンは忙しくなります。

ここにきて灯油が脚光を浴びているのはご承知の通りです。
少し前までは、ホームセンターなどの「店頭現金売り」の安値価格で右往左往していたSS業界ですが、
最近では異業種でも「配送灯油」が定着してきました。

消費者の『灯油離れ』を誘発したのは、実はセルフ化などで「店頭現金販売」に固執したSS業界の怠慢さであったということです。
最近では、大手ショッピングモールからコンビニ、はてはファーストフードまで「宅配ビジネス」は真っ盛りですが、

消費者はポリ缶をぶら下げてまでSSへ灯油を買いに行くわけですから、購入に手間のかかる面倒なエネルギーというわけです。
それでも、店頭で売れたということはそれだけ灯油需要が高いという事なのですが、
店頭販売はまさに「豊作貧乏」ということです。
やはり、店頭量販に甘んじていたSS業者は今になって灯油ビジネスでは負け組となっています。
誰でもできる店頭安売り価格ビジネスはSS業界にとっては、自殺行為でもあります。

最近は、配送灯油の高まりとともにコスト意識も高まり、価格もしっかりしてきました。
ただし、消費者に認められる充実した配送サービスが前提となります。
今後は、灯油配送以外の商品やサービスも安定収益としてSSに定着してきそうです。

SSにおける灯油配送を起点とする、「宅配ビジネス」の可能性が拡大している事で、
今年の灯油ビジネスはさらに注目を浴びることになりそうです。





花咲く、SS外収益

2012年10月16日 08時24分18秒 | Weblog

軽井沢はめっきり冷え込んできまして、早くもフリースを着込んで仕事をしています。
木々の葉も色づきはじめて枯葉のシーズンも間近です。今朝の気温は3度でした。

最近は、大手メーカー系企業との新たな企画などもありまして対応に追われています。

最近のSS業界では、
全国各地で多様な業態開発が進んでおり、着々と収益効果の実績を上げています。
立地条件や企業特性などを生かした独自性のある業態の展開がみられます。

これまでのSSという業態から派生したカーライフビジネスだけでなく、
フードサービスからリフォームビジネスまで本当に多様な業態開発が増えてきました。

「宅配ビジネス」などは、灯油を起点としているため特に有利な展開となっています。
中小SSなどでもスピードや付加価値をつけた柔軟思考による採算販売に注目が集まっているようです。
特に、「ドアツードア」のビジネスによりお客様との距離感を近くする工夫が為されています。
SS店頭とは異なる視点で顧客満足度を高めながら、
さらなる商品アイテムとサービスの模索がなされています。
SS店頭の「油外収益」とは視点を変えた新規事業による収益回復は順調な動きとなっており急速に定着しつつあります。

独創性に富んだ企画は、これまでの画一的なFC展開や模倣ビジネスとは異なり、
それなりの工夫や努力が必要となるわけですが、それだけに他社には真似のできないビジネスモデルの構築ともなっています。

自分で知恵を絞ったり、汗を流して生み出した「ビジネスモデル」ですから、他社には真似されたくない。
ノウハウを公開したくない。そんな気持ちもわかります。
あえて、「油外収益」ではなくて『SS外収益』とでもいえそうな動きですね。
もうすぐ、花が咲いて、実がなる季節がやってきます。


スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、

2012年10月15日 04時05分51秒 | Weblog

先月までは腰痛のため、運動不足でした。
それでも、早朝から犬の散歩で家の周りを歩き回りまして順調に回復。
歩くということが、こんなに腰痛によいとは驚きました。
最近ではゴルフも昔のようにできるようになりました。ここ数日、タバコも吸わずにいます。
これまで、数えきれないほど「休煙」をしてきましたが、今回はいつまで続くのやら・・・
これからは、全力で仕事をして、週末から日曜日はなるべく体を動かすことに専念です。

今月に入ってからは、営業プレゼンで全国を飛び回っています。
最近、海に近い企業の方からのオファーが増えていますが、
いづれも、BCP対策でデータ保守に関する懸念を持っている企業が増えているようです。

スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、を満喫しています。


いまだ青春です。

2012年10月10日 04時37分48秒 | Weblog

現代のビジネスも、中国の古典「三国志」や「史記」のドラマのようなものです。

日本中の戦場(マーケット:いくさ場)を駆け巡り、
各地の英雄たちとの出会いを繰り返し、試練を重ねながら夢とロマンで生きていく・・・、

やはり、お金だけの世界ではありませんね。
生き甲斐といいますか、壮大なドラマの中で生きていくという実感があるから楽しいわけです。
生きている毎日が昨日とは違う世界ということは、試練であったり、夢であったり、そして将来への野望もまた湧いて来るものです。
滑ったり、転んだりしてから立ち上がる人生だから面白い。
そして、最後に勝利を確信できたら本当に満足です。

そして、『願い事かなえば、北枕』 
なんて言葉もありますね。

だから、夢のある人生は、いつまでたっても「青春」です。

青春とは人生のある期間ではなく、心の持ち方を云う
歳を重ねただけで人は老いない
理想を失った時に初めて老いる

人は信念と共に若く 疑念と共に老いる

人は自信とともに若く 恐怖とともに老いる

人は希望とともに若く 失望とともに老いる

いま頭を高く上げ 希望の波をとらえる限り
たとえ何歳であろうと君は若い

いい言葉です。
先日、遠征先でみつけた、木に書いてある文章が気に入って買ってきました。


犬との散歩からスタートです。

2012年10月09日 05時02分18秒 | Weblog

ここしばらく、長距離遠征が続きまして、仕事が忙しい中の三連休。
「忙中閑あり」といった感じでした。

少ない人数で、営業活動にも対応しているため
同一地方をまとめて巡回することになります。
相変わらず自動車を使っての移動が多くて結構ハードなスケジュールに追われています。

最近、体調が回復しまして元気いっぱいで、営業活動にも気合が入ってきました。
新たな取り組みにも着手しています。

さあ、今週も気合を入れて頑張ります。

まずは、早朝の犬と一緒の散歩からスタートです。