ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

残雪

2015年11月30日 13時36分51秒 | Weblog

先日の初雪からだいぶ冷え込んできました。
積雪が20センチ近くありましたので庭には少しだけ残雪があります。

今週もこれから出張です。
昨日は行きつけの鍼灸師に針を打ってもらいましたので体調も万全。
頭もスッキリです。

さあ! 今週も頑張りましょう。


スポーツジムへ行ってみようか

2015年11月25日 08時05分25秒 | Weblog

朝起きて天気予報を見れば、お昼から雪の予報です。
いよいよ、軽井沢は冬本番です。

まだまだ、システム構築の仕事で全国を飛び回りますが、
来年の発売開始に向けての新たな開発準備をしながらの冬ごもりとなります。

明日は、友人の弁護士の息子さんのゴルフコンペ。
彼も司法試験をパスした若手青年弁護士です。
小さい頃からスキーに連れて行ったりしていたのですが、
時の経つのは早いものです。

私も今年の冬から、体がなまらないように町のスポーツ施設のジムでトレーニングを開始する予定です。
 健康が一番。


灯油ビジネスがスタート

2015年11月19日 16時58分26秒 | Weblog

今年も灯油シーズンがスタートして、システムのメンテナンスとサポートに追われていますが、
今シーズンの走り値は比較的底堅い市況の動きとなっているようです。

かつては、シーズン当初に極端な安値価格提示もありましたが、
最近では店頭販売とローリー配送による「配送コスト」が消費者に認知されてきたことにより
今後は配送サービスの「質」が問題となって来るはずです。

全国各地のSS過疎地帯対策なども配送体制の広域対応により若干明るさが見えている訳ですが、
まだまだ、全国的に見ますとそれらの抜本的な課題解決には時間が掛かりそうです。
先日は、担当する政治家の方からも、高齢者が多い過疎地帯対策などへの対応に関する現状の対応見解やアイデアなども求められましたが、
本来、一番対応が必要なはずの地域などでSS閉鎖が急速に進んでいるわけですから国としても何らかの対策が必要と感じます。
今後もこれらの問題には、全力対応をする覚悟です。

別件ですが、実は、某社による昨年度の灯油販売における不正事件を受けまして、
当社では最新の不正防止システムをローリーメーカーとの提携開発により完成させ納入を開始しました。
型式認証も完了し、正式な販売となります。システム仕様の詳細について、対応を開始しましたので、
ご興味のある方は、お問い合わせください。

さらに、新たな開発企画が進行中ですが、
これは、ローリーメーカー各社様との協調開発となりそうです。


クラウドの時代のオフィス環境

2015年11月14日 11時44分51秒 | Weblog

リクルートは在宅型の勤務を推進するということですが、
最近は、クラウド化が進み業種によっては、どこにいても、時間を問わずに仕事ができる時代となりました。

遠隔サポトーシステムやテレビ会議システムもありますから、本当に便利な時代ですね。

最近は、当社でも外部スタッフを強化し作業も分散化したことで
サポトーセンタースタッフは少人数で進めることができるようになりました。
勤務もシフト化し「朝一サポート」のスタートなどサービスの向上に努めています。

さらに、開発業務や経理部門なども完全にクラウド化し、
プロのスタッフが必要に応じて定期的にWEB上で打ち合わせを行うことになります。
サーバー機器類なども最小限の設備で作業を円滑に進めることができます。

これからの時代、仕事と生活環境が大きく変わりそうです。
こんなライフスタイルが実現できる時代が来るとは、
数年前には予想もできないことでしたが、本日もその環境で仕事をしています

 


忙しいです。

2015年11月11日 17時22分57秒 | Weblog

朝晩だいぶ冷え込んできました。
もうすぐ結氷の時期になりそうです。

朝早くから起きて仕事をしていると寒さがだいぶ身に染みます。
ストーブに火を入れて、作業をしております。

 新たなソリューション開発作業に着手しているため、深夜から早朝の作業が続きますが、
今回は、息の合ったスタッフによるこれまでのキャリアを生かした仕事ですから、非常に順調に推移しており安心です。

近々、新たに強力なスタッフも参加することになります。
ボチボチ、ドキュメント類の制作にも着手するわけで、当分忙しくなりそうです。

桜の花の咲くのと同時に、我々のプロジェクトも花開く予感です。

 


ガソリンスタンドのビジネスに未来はあるか

2015年11月03日 05時20分38秒 | Weblog

毎年年末になると「SSビジネス・来年の展望」 のような原稿や見解を求められていましたが、
来年からは、いよいよ、自らSSビジネスの変化の「時代を先取り」するための具体的な提案活動を行うことになります。

私は、評論家やアナリストではありませんから
具体的なビジネスヒリューションを世に問いつつ、
さらに結果を出すことがライフワークとなっています。

これまで、石油業界におけるいくつかの新たなビジネスモデルを創出してきたわけですが、
来年からスタートするプロジェクトは、その集大成ともいえるものになりそうです。

現在、来春のプロジェクトスタートに向けた準備を進めております。
壮大なプロジェクト企画ですが、
何しろ個人プロダクションのような組織ですから、「ヒト・モノ・カネ」のすべてに限りがあります。

それでも、徒手空拳の中から再生した、これまでの自分の人生を賭けたモノになりそうです。
いよいよ、「決戦」の時といった感じですが、まだまだ道のりは厳しく遠いものになりそうですから、
まあ、毎日の作業を粛々と進めていくことにしています。

ようやく、住まいの工事も完成し年内には引越しですが、
新たな段階に向けたスタートの準備は着々と進んでいます。

森の中の静かで素晴らしい環境です。

ここで、SSビジネスの未来に向けたアイデアやプロジェクトがスタートすることになります。
もう、SSビジネス展開に難しい屁理屈は不要です。
具体的な成果を出せる行動を進めていくことが重要なのだと思います。

まだまだ、業態構造改革により、
SSビジネスには明るい未来があると信じて頑張ります。
ご期待ください。