早いことにあれからもう1年経ったんですねぇ。
当時は当日より、翌朝になって惨状が明らかになってからの方が戦慄を覚えましたね。深夜に携帯の地震速報が連発したのも恐ろしかったですが、原発でチェレンコフ光が見えたかもしれないという騒ぎになった時は日本終了と半ば本気で思ったり。
しばらく大きなことがなければいいなぁ・・・と希望してみる。
話は変わって、現在開催中のWCCFのキャンペーンは今月18日までですが、うちのホームは先週土曜の段階で終了しておりました。追加でもう1セット仕入れていたのに、そちらもあっという間に終了。そりゃ平日の夜も普通に満席じゃ終わるのも早いですわね。
自分はポーチの黒1個と茶2個を入手して終了。ポーチのシールを集めている間にバルサもミランもドルトムントの人気色のケースがなくなり、気付けば不人気だったアヤックスとアーセナルも終了。意味もなく茶ポーチ2個目を貰いましたが、これってトレードの弾になるんだろうか。
人気薄だと思っていたサントスが結構早く捌けていましたが、あれってレアルと間違えてる人がけっこういるんだろうなと邪推してみる。
■WCCF 10-11
特に引きもないので簡潔に。
・12月6日(火曜日)
プラボ太田にて。
・レアルマドリード
FM42戦目/ゴールデン・ワンダーズ/49B 勝
RLP
43戦目/対人 負
44戦目/ハイバリー・ガンナーズ 勝
FM45戦目/リバプール/49C 引
FM46戦目/バイエルン・ミュンヘン/50A 負
RLP
47戦目/リバプール 勝
48戦目/対人 引
プラボ
3勝2敗2分
109 304イグアイン 067 244 190インザーギ 018 233
・12月10日(土曜日)
・フロシャイムみどり
RLP
43戦目/ハイランド・ジュニアーズ 引
44戦目/対人 負
EPC
45戦目/1回戦 コルシFC 勝
46戦目/準決勝 対人(ゴースト) 勝
47戦目/決勝戦 対人 負
RLP
48戦目/リバーサイドFC 勝
49戦目マルセイユ勝
プラボ太田
4勝2敗1分
117 039アルシャビン 021 139シャヒン 250 098 069シュクルテル
| Trackback ( 0 )
|