信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

原村 菖蒲沢の一本桜

2015-04-21 20:10:36 | 各地の桜

今回、私が紹介したいのは未だ名前の付いていない一本桜であると言う事。ポツンと少し高台の畑の中に立っています

  

信州原村菖蒲沢の村外れに立つ桜だが、毎年見に来ているのだが村から何か指定される分けでも紹介されている訳でも

無いので誰も見に来る人は居ない・・・・幹周りはどうだろう?抱きついてみたが有に2メートル~2.5メートル位はありそうです

     

遠くには蓼科山の姿も見られる。枝ぶりも決して悪くなく地面まで着きそうな枝ぶりは見事である。中々の古木だと思うのだが
   

逆行の光の中でも白く飛んでしまわない濃いピンクもこの桜の一つの特徴では無いでしょうか?

         

今は、私一人で楽しんでいる桜です(ご近所の方は知りませんが・・・) 少し時間を変えてきてみたいと思います
 

最後に少し遊んでみました。 この後、せっかく原村まで回ったのだから、もう一軒寄って見ようかな? 


茅野市下菅沢の祖霊桜

2015-04-21 20:07:54 | 各地の桜

久しぶりの良い天気では無いでしょうか?昼休みに近場で見れる古木の桜の開花・満開の便りが

聞こえ始めました。 そこで今日は茅野市下菅沢の『祖霊桜』を見に行くことにしました

        

高さ20m 幹周5m 樹齢400年以上と言われる古木です。 武田信玄の時代からですね 蓼科山条件によっては八ヶ岳も

  

織田信長軍に破れて同地に隠れ住んだ武田氏の家臣が甲州から移植した桜で、それ以来、毎年花を咲かせているそうです

         

    しばし眺めていると枝が行く筋もの、滝が降り注ぐかのような枝振りです。少し濃い目のピンクも特徴的ですね

 

残念ながら八ヶ岳の姿は見えませんが立派な風格を見せ付ける桜です さて・・・もう一本見に行きますか~ 


ワイルド・スピード・SKIMISSION

2015-04-20 20:05:29 | 映画

待ちに待ったシリーズです。思ったとおり今までのシリーズの中で最高傑作でしょう!もう、最初から心臓バクバク

皆さんそこそこの年齢の集団なのにあのアクション!!凄すぎる! ストーリーですが今回、ジェイソンステーサム

が適役として登場。強い!!あのボブスが本気で戦っても勝てないんですからドミニクも苦労します。

序盤からラストまで繰り広げられるカーアクション、格闘、銃撃戦まで圧倒されっぱなし・・・1~6までをすべての面で

凌駕する。こんな、カーアクションの見せ方があったのか~と思わせるシーンも度々在りました。一寸行き過ぎで

おいおいそれで、無傷、生還はありえんだろ~・・・・まっ映画ですからね、なんだかんだ言ってもこの映画の魅せる所は

アクション、しかもセクシー美女満載。セクシー・シーンも下品さは無く、これぞハリウッド!!

適役のジェイソンステーサムもさすが多くのアクション映画でヒーローをこなしてきているだけあって体のキレと迫力ある

肉体、これまでの映画ではピンチさえ見せていない彼の登場はこのシリーズの締めくくりの作品の登場に最適です

そして・・・・・ポール・ウォーカー   2013年11月友人の車の不慮の事故で他界した彼の最後の作品でもあります

今回の作品の中でもかなり魅力的でかっこいい   この映画の撮影終了を待つ事無く亡くなってしまったため途中から

彼に似ている実の弟が代役し、所々C・Gのようです。 そして、涙のエンディング・シーン・・・・ヴィンが綴る亡き相棒

ポールへの回想シーン、涙なくして観れません。

   ポール・ウォーカー多くの映画を

ありがとう・・・・父親たちの星条旗での姿が素敵でした。もちろんこのワイルド・スピードのシリーズでも最高でした


諏訪湖周三本の古木桜(中村地籍の桜・武井桜・高木の枝垂れ桜)

2015-04-20 16:14:52 | 各地の桜

花曇の天気です(花は曇り空の方が綺麗に撮れると言います)諏訪湖周にある三本の古木桜を巡ろうかと思います。

ライト・アップはされていない桜なのでさすがに夜には巡れないので、空模様と相談しながらの花見です。

  

まずは岡谷市「湊 小阪中村地籍の枝垂れ桜」なんとも長い名前の枝垂れ桜ですが、小坂氏旧墓地に立つ桜なのでこの名前が

        

樹齢200年、市内最大の巨木で幹周り6mあり、岡谷市の指定天然記念物に指定されています

樹下には17世紀からの小坂氏各系統家の石塔が112基が、整然と並びたっています。エドヒガンですが色が綺麗な事でも知られています

      

次は下諏訪町武井にある「武井桜」に来ました。此処も住宅街にあり中々絵にはしづらい場所ですが何故か?毎年自分と

日程が合わず来ると散っている事が多く初めてでは無いでしょうか・・・・場所は諏訪大社秋宮の脇を下諏訪向陽高校に向かう途中です

  

撮影をしていると学校帰りの生徒が『こんちは~』と声を掛けてきます。地元に愛される高校だけに中々関心です。置いといて

           樹齢300年 目通り130cm エドヒガンで花は格別美しいピンクです。こちらも下諏訪町の天然記念物に指定されています

         

次も下諏訪町ですが、下諏訪町北高木のみはらし台公園の墓地一角の諏訪湖を見下ろす高台にあります。

斜面下の道路まで届きそうな長い枝花は、無数の花房が糸の様に細く、滝のごとく降りそそぐようにさえ見えます

          

     樹齢300年以上 幹周 3.4m 樹高19m 枝張20m 町の天然記念物に指定されています

  

諏訪忠恒公が「大阪夏の陣」に出陣し、戦勝凱旋した際に持ち帰り苗を藩士に分けた桜と言われています。

      城から離れた農村にも武士を置いた為、高木の武士に分け与えたもの物だろうといわれ『士族墓地の枝垂れ桜』とも呼ばれています


茅野市古御堂の枝垂れ桜 ライト・アップ

2015-04-19 20:01:16 | 各地の桜

今日も仕事の帰路に寄り道(本当に寄り道に近い?少し遠回り)茅野市玉川北久保にある『古御堂』さんの枝垂れ桜



  

樹齢約200年(昭和55年の解説版) 幹周3.05m 樹高20m 枝張り15m 少し斜面に立つ枝垂れ桜です

              昨晩も寄って見たのですがライトアップの用意はされていた物の未だでしたので週末なら始まるだろうと着てみました。

    

昭和47年に茅野市の指定天然記念物に指定されていますが、意外と市民でも知らない方が多く残念です。

今年は此処の桜も花付きは良さそうです 夜、見る枝垂れ桜は幽玄で暫く桜の下でのんびりと眺めさせて頂きました

      

今年から斜面に立つ枝垂れ桜の少し離れた脇にある桜にもライトアップが行われており少し引いた場所からも・・・

              

時折、車で通りかかった方が降りてきて見ていく物のカメラマンの姿は見えません勿体無いな~ 良い桜なのにな~と、実は



我が ○○家 の墓石はデザイン墓なのですが、この枝垂れ桜を墓石に配しているんです。ですので一際思いが強いんです

        大分桜前線も高地に向かってきました。 昼の休憩時間にも回れる桜がこれからはメインに回れるかな?まだまだ桜巡りは続きます


岡谷市湊の船魂社(ふなたましゃ)の枝垂れ桜が満開

2015-04-18 22:16:45 | 各地の桜

今日も仕事の帰りに寄り道!岡谷市湊の船魂社の枝垂れ桜のライト・アップに「寄り道とは言えないね、諏訪より更に離れてる」

  

なんと言う事でしょう!!ここ数年で一番の花付きの良さでは無いでしょうか?船魂社の枝垂れ桜がこんなに花を付けたのは何年ぶり?

      

船魂社の枝垂れ桜は2006年7月の豪雨災害で土石流を受けながらも翌年には見事な花を咲かせ復興のシンボルとも

なり、岡谷市の指定天然記念物でもあります。 エドヒガンサクラで樹齢約100年と言われています

  

船魂社は船の安全を守る神 宗像(むなかた)明神が祭られており諏訪湖上の船及び漁師の安全を見守って居ます
 

古来よりこの諏訪湖の安全を見守って来ているんですね~ この季節としては本当に寒いですが他にもカメラマンが数人居ます

            

体の心から冷えそうな夜ですがこの桜の『幽玄』な姿を見ていると寒さも忘れます。今年も素晴らしい姿を見せてくれ、ありがとう



さて、帰路に着きます。又、今日も素晴らしいサクラを見させて頂きました・・・・明日の晩は何処のサクラに行こうかな~


諏訪市貞松院・法光寺・正願寺の夜桜 ライト・アップ

2015-04-17 22:14:52 | 各地の桜

仕事帰りに少し寄り道をすることにした。諏訪市内の桜が満開になっていそうなのでライト・アップを行っている寺院

へと向かうことに (仕事場から逆方向に行くんじゃ寄り道とは言えないけどね) 昨年は何故か?来ていない??

            

国道からでも各寺院のライト・アップされているさまが気をつけて見ると見えるのだが・・・まずは正願寺さんからです。

俳人・『河合 曽良』や『新田 次郎』の墓があり四季を通じて花が咲き別名あじさい寺とも呼ばれています

       

正願寺さんから裏手に回ると法光寺さんの川隋の桜がライト・アップされ夜空に映えます。国道から見えるのはこの桜ですね

本堂の『悟りの窓』と呼ばれるガラスに映りこむ境内にある枝垂桜も又、見事です 水子供養の石仏でしょうか?

         

如来様に暖かく御守られて居るようです。山門横には『言成地蔵尊』は願を掛ければ何でもかなえてくれると言うお地蔵さんも在ります

 

言成地蔵尊は人気の無いときに願をかけると良く効くと言うので早朝や夜に願いを掛けに行くと良いでしょう。

        

法光寺さんから出て直ぐ、右手に貞松院さんがあります。この寺院で私のもっとも好きなのは池に移る枝垂桜 落ち着きます


       

枝垂桜も見事なのですが池に移りこむスイセンもまた綺麗でした。道を照らす行灯と、共に絵にしてみました・・・裏手に回ってみましょう

枝垂れ桜の薄い花びらが行灯の明かりで・・・

 

本堂裏手にある枝垂れ桜は諏訪氏の天然記念物に指定されている枝垂桜が満開です。

          18日には毎年行われている「桜コンサート」も開催されるようです。ギターライブとお酒・・・・良いな~一度行って見たいですね


諏訪市高島城の桜 2015

2015-04-17 15:25:41 | 各地の桜

信州諏訪の地にも桜が満開との便りが聞こえ始めました。少し足が遠のいている高島城址公園に行ってみる事に
 

 中々今年は天気の良い日が続かず、どうしたのでしょう? 昨日の雷雨にも負けず諏訪の桜はまだ持ちそうです

 

少し散り始めているようですね。桜は散り始めが美しい 今がまさにベストでしょ!! さて公園内に入ってみますか?

    

娘さんとお孫さんでしょうか?お孫さんに一生懸命花を近づけ香らせている姿がほのぼのとした空気を漂わせていました

      

桜と共にミツバツツジも満開を迎えています。しかし毎年撮っていると・・・・変わらんな~ 違う角度は無いだろうか?

            

  園内を一周してみるも「同じだな~」と、外堀に出てみるも・・・同じか~ そんな違う絵が毎年撮れたら苦労しないよね

          

 お堀に掛かる橋との絵面も・・・ん~~~どうせなら松本城みたいに赤く塗っちゃうか?(そんな事はしませんけどね)おっ!

曇り空だからこそ太陽がお堀に写り込んでも反射がきつくなく散った桜の「小さな花筏(いかだ)」を照らしていました。 


大阪道頓堀と造幣局の桜通り抜けの旅 2

2015-04-16 14:32:49 | 各地の桜

諏訪を出る早朝の天気はよく晴れており、昨晩の雨が嘘のようです。これなら今日は大丈夫だろうとバスに乗り込む。

先のブログの通り、道頓堀で先に昼食を済ませ造幣局に向かうことにしたが、雲行きが怪しい・・・・

 

噂には聞いていましたが通り抜け最終日の15日も凄い人だかりです。写真を落ち着いて撮れそうもありません・・とほほ

       
         鐘馗 (しょうき)                      鬱金 (うこん)

       
             静香 (しずか)                  千里香(せんりこう)


 

そして、今年の桜 一葉 (いちよう) 花芯から一本の葉化した雄しべが出るのでこの名前が付いたそうです 此処でブレイク

           

               

まだ今日は人が少ないそうです・・・土・日は凄い人ごみだったみたいですね。造幣局は八重桜みたいな種類が多いので染井吉野が終わって

 からが見ごろになるのでもってこいですね     

        え!?桜違いだろ~って?粋じゃないですか~ 花見にこの着物と帯で来られる感性私は好きですね~ さて、もう少し

             
            御衣黄桜 (ぎょいこう)                        菊桜 (きくさくら)

        

造幣局の中で最も多いのがこの 関山 (かんざん)ですね。美しく花付きが良いことから並木や公園樹として良く見受けられます

           

    おや~何気に写っているのは・・・我が女房ではないですか!

って白々しいですね。今回も一緒に来ていましたが、通り抜けは私が写真に夢中になっているのでほっとかれています(何時もだけどね)

         

最後は今年初めて登場した桜『園里黄桜』 長野県須坂市豊丘町梅ノ木地区で発見され「普賢象」の枝代わり品種で、黄緑色に筋の入った花を

咲かせます。今年、この桜が一番観たかったんだよね~ ちなみに旧村名にちなんで名前がつけられたそうです

何はともあれ、観桜をしている最中は雨に降られることも無く、良かったですよ!諏訪に帰り翌日ニュースを見てビックリ!!

     信州は大荒れの天気だったようです。。。 いや~恵まれてるな~もしかして『桜』と言う花の語源となっていると、言われる

              『コノハナサクヤヒメ』に守られているのか? なんとお馬鹿なことを・・・・ポジティブに行きましょう!! では  


大阪道頓堀と造幣局の桜通り抜けの旅 1

2015-04-15 14:27:42 | 大阪



今年の春は何故か晴れの日が少ないように思う・・・桜は早めの満開を向かえ気温が高くなるので早めに散って

しまう・・・・そんな中、大阪造幣局の「桜の通り抜け」に行く機会がありまして、その前に腹ごしらえ!!

大阪=粉物! ですよね~

    

      

そうです、道頓堀に来ています。とりあえずなんとな~く道頓堀といえば?看板を絵に収め・・・何食べる?

     

やっぱり『串揚げ』かな 絵には在りませんが「ビール」のお供も付いてます良いな~昼から!バスの旅は気楽で良いね

そして、道頓堀に来たらもう一箇所行きたい場所がありまして・・・私の商売がら?いや~何と無く思うんだよね

    

察しはつくでしょうが一度は来て見たかったんです。カラオケでもやるか? 包丁一~本さらしに巻いて~・・・



お参りして、そんなに時間余裕ないんですよ~ 実は諏訪から6時間掛けてきてここ道頓堀に居られるのは1時間半

なので結構余裕がなくお土産も買わなきゃいけないし、観光も、食事もと、お笑いも見たいのだが今回は一寸・・・・

           
 
       

法善寺から道頓堀に抜ける横丁で昔ながらのお笑いの伝統?を

                少~しだけ感じて急ぎ足で造幣局に向かうのでしたチャンンチャン