信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

松本に甘味を求めて・・・

2019-09-21 12:15:15 | 日記

そろそろ良いかな~と 前の晩に電話を入れて置き昼休み松本迄車を走らせる・・・ 甘味を求めて

   

先ずは松本市村井の甘味処「いろは」さんへ立ち寄る 人気店なので私が伺った開店時間少し前には既に並んで

いる方が・・・・多少並びはしたが苦になる程では無く買い求められ(´▽`) ホッ・・・ 次の場所に急がねば!!

 まっ此処は安心なのだが

 「ナイヤガラ」

   

  「スチューベン」                        収穫された「ネオマスカット」

そう!!来ているのは長いお付き合いの松本市入山辺のブドウ農家さん宅 

                        今回も欲しい物があり前日に電話を入れたのです

 

ナイヤガラはもう最後だよ・ネオマスカットは今が良いね・巨峰は・・・今年は泣きたいくらい出来が悪くて・・・・

    味は乗っているのだが実にバラツキがあり歯抜けが多いとの事・「ピオーネは未だ来週味が乗らない!!」と

言われたが無理をお願いして切って貰った。「まだ少し酸味があるから出したくない!!」と言われたのですがね・・・

      いやいや、お宅の葡萄の酸味は某県の葡萄と比べたら全然甘いから!と半・無理やり採って頂きました

 

で、「いろは」さんでは 「黒豆きなこクリーム団子」「枝豆団子」そして、私の一番好きな「揚げ団子」を

今回は頂きました。え?!ブドウは甘味なのか?? 私にとってフルーツは甘く無くてはフルーツでは無いので

(酸味があれば嫌)甘味なんです!                今夜もこれでビールが旨い