相原言の『日々是好日』

日々の生活での出来事や鉄道模型工作、写真撮影等を日記と備忘録を兼ねて綴っていきたいと思います。

夫婦でお伊勢さんへ その2

2012年03月13日 00時47分45秒 | 旅行
前回の続きです。

翌日はホテルの送迎バスで鳥羽駅まで出てから、ミキモト真珠島へ向かいます。

駅から5分位と聞きましたが、カートをガラガラ引きずりながら歩いて行ったため、結構時間が掛かりました。

こちらでは海女さんの展示遊泳(?)が、見学できます。


真珠島の前にはJR線と近鉄線が並行していますが、来るのは近鉄電車だけです。


ミキモト真珠島からは、三重交通の「伊勢二見鳥羽周遊バス(CANばす)」を使用して、一気に内宮を目指します。
(写真ありません)

本当は、昨日の観光案内人さんに説明をして頂いた個所を復習しながら、もう一度、内宮を廻りたかったのですが、既にこの頃から、昨日の歩き疲れが蓄積して、夫婦そろって疲労状態の為、おはらい町に逃げ込みました。

牛肉の串焼き。


献上酒の白鷹を立ち飲みでぐぃっと。

主に嫁が飲んでおりました。

おはらい町通りに隣接するおかげ横丁。

こちらも楽しそうです。

お昼は、横丁ラーメン。

あっさりしたスープが上品な味でした。

豚捨(ぶたすて)さんの美味しいと評判のコロッケ。

いや、確かに美味しかった。お勧めです。

伊勢醤油本舗さんの揚げ醤油饅頭。

これも美味い。お勧めです。

さらに、うどんやふくすけさんの伊勢うどん。

たまり醤油はかなり濃いように見えますが、店内の案内にあったように、最後まで飲み干すと・・・意外とあっさりとしています。これもお勧め。

美杉郷八知玉屋さんのこんにゃくようかん。

上品な甘さで美味しいのですが、こんにゃく好きとしては、他の物をチョイスすれば良かったとちょっと後悔。

さすがにこれだけ食べればおなかいっぱいですよね。
早めに伊勢市駅に戻って、構内を見学しておりました。
ここからは鉄ネタです。

キハ11。

キハ11ってバス窓で両運転台で便所付きですよね?

キハ48。
一見すると非冷房車のように見えますが、冷房車らしいです。

車番を見るとキハ48-5302+キハ48-6816とあり、旧国鉄の番台区分では、どういう車両なのか判りません。

キハ40。

こちらは、冷房装置を屋根上に載せています。

伊勢市駅の跨線橋で。

これ、どう見たって「足元注意」じゃなくて「架線注意」ですよね。

帰りももう一度、快速みえ号。

途中、キハ40系気動車の国鉄標準色塗装とすれ違いましたが、写真無しです。

名古屋では、乗り継ぎの新幹線まで1時間30分を準備して、矢場とんさんで名物の味噌カツを頂きます。
昼間にあれだけ食べたので、おなか一杯で、最も量の少ない「みそかつ丼」にしました。

う~ん、も、もう食べられない。

さて、帰りものぞみ号のグリーン車で帰ります。


もう食べられないと思っていたのですが、車内販売のお姉さんの綺麗な声につられて、デザートにアイスクリームとホットコーヒーを購入。

御存じだと思いますが、新幹線のアイスクリームは買って直ぐは「ガチガチ」に凍っていて食べられません。
少し時間をおいてから食べます。
美味しい。

最後に、家に着いてから、お土産の「赤福餅」。

う~ん、辛い。

久しぶりに夫婦で遠くへ出かけて、楽しむ事が出来ました。
これを読んでいる皆様も、夫婦で、家族で、恋人と、友人と気ままな旅行に出られては如何でしょうか。
きっと新たな発見があると思いますよ。

長文、お付き合い、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする