五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

大台到達

2024年05月24日 | ウサギと暮らす

昨夜、こむぎの体重を測りました。
何とぴったり2,600グラム。
ベストかどうかはわかりませんが、過去最高の記録です。

実は以前にも何度か、この数値に近いところまではいったのですが、そのたびにモノが食べられなくなって体重を減らす、ということを繰り返してきました。

ブログを中断していた昨年の11月にも、2,571グラムまで増えたのですが、正月の2日には2,346グラムまで体重を落としました。
原因は、歯の不整合(不正咬合)により、歯が伸びすぎてしまって口の中を傷つけてしまい、そのために食べれなくなってしまうこと。
こむぎは、これまでにも何度も動物病院のお世話になっていますが、正月は行きつけの病院が休みで、代わりの病院を探すのに苦労しました。

伸びすぎた歯を削り、栄養剤と化膿止めのおかげで再びゆっくりと体重が増えてゆき、2月には2,527グラムまで戻しましたが、今年の3月1日にもまた病院のお世話になりました。
この時の最低体重は2,396グラムでした。

そこからは順調に増え続け、5月になると2,500グラム台をキープし続けて、昨日初めて2,600グラムになったのです。
春になってから、ティモシーとタンポポを多く与えるようになって、体重も回復し、歯の調子も良いようです。

写真は今朝撮ったもの。
気温が上がってきたせいか、冷たいアルミの板の上に居ることが増えてきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車検 | トップ | ヤングコーン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウサギと暮らす」カテゴリの最新記事