goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

二つのマイルドセブン

2007年08月02日 |  ┣蔚山

日本で販売されているマイルドセブン8(ライト)には、ソフトパックと
ボックスの2種類がある。

つまりタバコの箱が柔らかい紙で出来ているか、固い紙で出来て
いるのかの違いだ。

2007年夏の訪韓時、マイルドセブンは韓国でも日本と同じく
2種類のパックで売られていることを偶然、知った。

プサン市近郊のウルサン(蔚山)市の街中で、免税で買った
マイルドセブンライトの手持ち分を切らしてしまい、とあるコンビニで
マイルドセブンライトを買った時のことだ。

店員の女性が「ヲタク」が聞き取れない言葉で何事かを聞き返して
きたのだ。

韓国語で「ボックスにしますか?」と彼女は言ったのだ。

それを、にわかに理解できなかった「ヲタク」は、逆に店員に
質問し、やっと言葉の意味が飲み込めたのだ。

彼女は韓国語で「깍(꽉)이요?」(直訳調:角ですか?)と言った
のだが、「ヲタク」が箱やケースを意味する俗語「깍/꽉(角)」を
知らなかったために会話が成立しなかったのだ。

ちなみにマイルドセブンライト(8)は、韓国の輸入タバコの中で
最も人気が高く、ほとんどの販売店があつかっている。


△ボックス(左)とソフトパック(右)

韓国では1箱2500ウォンだ。現在の100円=750ウォンの
レートで計算すれば、日本円にして約330円。

円安の現在、マイルドセブンは日本(300円)よりも韓国の方が
1割がた割高だ。




△「タバコはやめたんじゃなかったのか?この軟弱者め!
オレの肺はきれいなピンク。お前の肺は真っ黒だ!

(写真とは無関係)


(終わり)

 参加カテゴリ:地域情報(アジア)/語学・英会話 


この記事についてブログを書く
« 市外直行バス | トップ | プロポーズ »
最新の画像もっと見る

 ┣蔚山」カテゴリの最新記事