大学内を歩くと、日本語クラスの学生に出会うことが多くなった。
というか、今まで気が付かなかったのか。
継続者クラスの学生は、あいさつしてくれるが、初心者クラスはまだまだ・・
不思議なもので、途中から出席しなくなったような学生には出会ったことがない。
どこかで、避けられているのかもしれないが。
今学期は、授業の始めと終わりに「きりつ・れい・(ちゃくせき)」をすることにした。個人的には、あまり形式すぎるのは、好きではないのだが。
今も、日本の学校では、やっているのかどうかも知らないのだが。
前学期は、授業の終わりに、「ありがとうございました」「おつかれさまでした」「さようなら」だけ交わすようにしていたのだが、この後にやって来る人のために・・・とも思って、導入することに。
学生たちは、小難しいことなどわかるはずもなく、楽しそうにやってくれているので、いい。今日で4回目の授業だが、まだなかなか揃わないが。
今日、4回目の授業にして初めて出席してくるツワモノがいた。
継続者のクラスで、前学期も2~3回出てきたが、途中からバッタリだった学生だけに今回も・・とは思うが。
というか、今まで気が付かなかったのか。
継続者クラスの学生は、あいさつしてくれるが、初心者クラスはまだまだ・・
不思議なもので、途中から出席しなくなったような学生には出会ったことがない。
どこかで、避けられているのかもしれないが。
今学期は、授業の始めと終わりに「きりつ・れい・(ちゃくせき)」をすることにした。個人的には、あまり形式すぎるのは、好きではないのだが。
今も、日本の学校では、やっているのかどうかも知らないのだが。
前学期は、授業の終わりに、「ありがとうございました」「おつかれさまでした」「さようなら」だけ交わすようにしていたのだが、この後にやって来る人のために・・・とも思って、導入することに。
学生たちは、小難しいことなどわかるはずもなく、楽しそうにやってくれているので、いい。今日で4回目の授業だが、まだなかなか揃わないが。
今日、4回目の授業にして初めて出席してくるツワモノがいた。
継続者のクラスで、前学期も2~3回出てきたが、途中からバッタリだった学生だけに今回も・・とは思うが。