讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

岐阜城・大垣城

2014-07-26 01:10:07 | 歴史・美術

岐阜城は、斎藤道三や織田信長が入城しており、
織田信長の孫の秀信の時代に廃城となっております。
現在の岐阜城は、1956(昭和31)年に再建されています。


登山道がありますが、大部分の方は金華山ロープウエーを利用します。


岐阜城からは眼下に長良川がよく見えます。


大垣城は、第二次世界大戦で焼失したが、
4重4階建ての大変優美なお城だったそうです。
1959(昭和34)年に再建されています。


岐阜県大垣市は、松尾芭蕉の紀行「奥の細道」の最終地としても有名ですね。
1689(元禄2)年の3月から9月までの旅でした。
「奥の細道むすびの地」という標識がありました。


大垣市から近い関ヶ原町には、「関ヶ原の戦い」の古戦場が残っています。
ここは、決戦地で徳川家康と石田三成の陣旗がなびいていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿