讃岐のおっさん !Salud! 

楽天的な内容で、マニアックな面も。

六甲山

2011-07-19 16:27:17 | 温泉・旅行
みなさん、「六甲山」って知ってますか。
そうです。阪神タイガースの応援歌「六甲おろし」の山です。

讃岐のおっさんは、7月15日に六甲山をうろうろするつもりで出かけました。
でも、暑さのためうろうろは断念。
今回はおっさんが映ってる写真が多くありますが、おっさん省いて見てください。


まず、30年ぶりの「六甲山牧場」に。


牧場内にある「六甲山Q・B・Bチーズ館」と、のんびりしている羊さん。


自家製「六甲山牧場のフレッシュチーズ」です。
甘い新鮮なカマンベールチーズでした。ごちそうさま。


この建物が宿泊した「六甲山ホテル旧館」です。
欧風リゾートの昭和初期そのままです。


讃岐のおっさんが、阪急電鉄生みの親・小林一三(いちぞう)氏ゆかりの部屋に。
何と失礼な! 無礼者!
小林一三氏は宝塚歌劇や東宝映画も創られておられます。


ホテルからのすばらしい眺望です。ところが、目障りな者が。


夕食はフランス料理で。まず前菜から。


夜景もすばらしい。満月の夜に、大阪湾の向うに泉州地区が見えます。
ああ、やっぱり誰かと来たかった。

六甲山ホテルの早朝は、すがすがしい気分。空気がおいしい。
また宿泊したいです。