goo blog サービス終了のお知らせ 

帰ってきた特派員報告

2004年に沖縄移住しteacupブログ開設→gooブログへ引越し

咲いたー

2011-06-18 22:11:00 | 植物

なんか植物のネタばかりですいません。

俺まだ40代なのにこんな老人みたいな内容ばかりで悲しくなりますが・・。


爺は咲かせました。

前回、不思議汁をふりかけたハイビスカスです。






 

      でもね、爺はまだ枯れたくないんだよ!

       

生い茂る葉っぱが鬱陶しいので散髪しました。
青々とした葉をちぎるのは最初こそ罪悪感がありましたが、次第に楽しくてとまらなくなっちゃって、気がついたら丸坊主。

生やしたところでまた刈って、いったいなにをやっているんだろう。

はっ!
じつはこういう所作が、人生の何か重要な指針になったりするのかもしれなかったりして・・・・?



何か考えがお前に浮かぶというのは天の贈り物である。 しかし問題は、それを用いてお前が何をするかだ。
ヴィトゲンシュタイン(1889~1951)




はい。 すいませんでした。 次なる実験いきましょう。

こんどは不思議汁を、スイレンの鉢にチュっとお注射してみました。







        2日後にツボミがにょきっと出てきて・・・





      おお! 翌日には、まさかの2輪咲きです



水生植物にもOKなようですね。

面白い~!  いける、活けるぞ、不思議汁!!



図に乗って次回はいよいよ植物界の女王様、胡蝶蘭をいじってみます!




              ふふふ。夜の蝶をあれこれとな・・

コメント (4)