さあやってまいりました、年の瀬恒例の数の子仕事

なんと北海道の塩数の子が一折2,500円で売られておった

特特大サイズは10年ぶりです
例年は小さいカナダ産のもの我慢してやってきました
ここ数年、北海道産は一折(500g)で6,000円以上
とても手が出ませんでした
が! 今年は豊漁で、北海道沿岸にニシンが押し寄せる群来(くき)という現象が起きたというニュース
あわてて市場へ行ったらば

なんと北海道の塩数の子が一折2,500円で売られておった
やったぜ!
数の子は「やまか」と「やまに」ブランドなら絶対にハズレはありません←これ重要

特特大サイズは10年ぶりです
これから一晩で3回に分けて塩抜きし、本枯節と利尻昆布の出汁にとっぷりと漬け込みます
数の子が好物の娘たちは、この特大サイズを見て興奮し、俺の出汁の引き方や味付けの塩梅をメモしておった(スマホで)
願わくば、この味を後の世代に継いでくれますように
それでは皆さん良いお年を