山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

コオニビシ (ミソハギ科) Trapa natans L. var. pumila Nakano ex Verdc.

2022年09月26日 | 水生植物
湖沼や止水域に生育する1 年草の浮葉植物である。葉茎の中央部が膨れて浮嚢となる。浮水葉は卵状菱形で光沢があり、縁は荒い鋸歯がある。花は白色で4枚、雄しべ4本で雌しべ1本ある。石果は倒三角形で 4 個の刺があり、4 個の疣がある。山梨県では富士五湖の一角にまとまって生育していたらしいが、水鳥の食害に遭って個体数が激減し、あまり多くは生育していない。

 2018年山梨県カテゴリー:絶滅危惧ⅠB 類(EN)  2005年山梨県カテゴリー:なし  2017年環境省カテゴリー:なし

    湖の中に咲いたコオニビシの花 2022年9月 富士五湖で撮影

    コオニビシの花。陸地からの距離が遠く、撮影が難しい。

    かつてはたくさん葉を展開していたらしいが、水鳥の食害に遭って個体数は激減してしまっている。長い穂はホザキノフサモ。

    紅葉したコオニビシの葉

    陸の近くに生えたコオニビシ。葉は小さ目で荒い鋸歯がある。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タコノアシ (タコノアシ科)... | トップ | ヒメハッカ (シソ科 ) Men... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水生植物」カテゴリの最新記事