山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

八ヶ岳南麓のホテイラン  平成24年5月31日

2012年06月01日 | 番外編
 花仲間のHさんがホテイランを見に行くと言っていたので、その情報を聞くべく、お昼過ぎに電話してみると・・・
 「今、小淵沢にいる。南沢のホテイランが見ごろになっている。16本見つけた。」との話だ。
 本日は当直明けだが、珍しく昨夜はあまり起こされること無く比較的良く眠れた。夕方からにわか雨の予報ではあるが、なんとか持ちそうな空模様だ。では、行ってみよう、南沢ではなくてもうひとつの秘密の場所へ。
 林道を行かずに沢沿いを歩いてみると、細い道がついていた。清流の川岸に白い花の群落あり。ニリンソウかと思いきや、これは葉の付き方が違う。サンリンソウだ。周辺にはイカリソウも咲いていた。

    沢沿いに咲いていたサンリンソウ。


    ニリンソウは茎から直接葉が出るのに対して、サンリンソウは茎から分岐して葉が出る。


    先日の日向山でも見た花だが、名前わからず。
    
 このまま沢沿いを歩けば目的地に行けると思ったのだが、この沢は目的地とは別の沢で、林道からどんどん離れてしまう。林を横切って林道に戻り、素直に林道を歩いて再び林に入って秘密の場所に行く。足元にはコケが生え、タチツボスミレ、バイカオウレンなどが咲いている。獣道のような踏み跡を、森を傷めないように、花を踏まないように、そして何よりもお目当てのホテイランを踏まないように細心の注意を払いつつ、そっと歩く。ホテイランは花が咲いていなくとも葉だけ出ていることがある。最近は目が慣れてきて、葉の区別もできるようになってきた。そして双眼鏡で探しつつ進んで行くと・・・発見。まずは2株。

    森の中に可憐に咲く妖精ホテイラン。


    同じ株。側面から。


    もう一株はもう終わりかけている。後ろの白い花はバイカオウレン。

 さらに同じように差し足忍び足で、まるで泥棒のようにそっと歩いて行くと・・・4~5株、あるいはそれ以上固まって咲いている場所を発見する。近付いて写真を撮ろうとすると、その横に日付の付いたマークが付いているのに気付く。12 5/30とは、昨日のことだろう。調査が入っていると思われる。葉だけの株にも全てマークがついている。おかげで花を発見するのは容易だが、逆に言うと盗掘者も簡単に花を見つけられることになる。来年までマークをこのままにしておくとしたら、雪や雨で流れて山のゴミにもなりかねないという気がする。この場所はあたりを傷めつけないように、全て手持ちで撮影した。

    発見、新鮮なホテイラン。横にマークの札が刺してある。


    別株。これはもう終焉。


    こちらもしっかりマークあり。周辺には小さな葉だけ出ているものもあり、それらにもマークが付いていた。

 さらに進んで行くと、マークの付いていない新鮮な2株を発見。こちらは周辺に別の葉が出ていないことを確認の上、三脚を立ててしっかり撮影した。

    この株は背が高くてすらっとしている。


    近くに咲いていたもう一株。

 もう少し先まで調べようと思ったのだが、ここで強烈な腹痛が襲う。まさか、こんな神聖な場所で催すわけには行かず、ここで撤退することにする。

    タチツボスミレの群落。


    紫がかった花が鮮やかだったので別のスミレかと思ったが、葉がやはりタチツボスミレ。

 今年も咲いてくれたホテイラン。当たり年だった2年前に比べると並んで咲いている株が無いことから少ないのだろうが、数が減っているわけでは無いように見受けられた。調査と保護は大いにやっていただきたいが、山の中に異物を残して行くのはちょっといただけない気がする。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキワリソウ咲く錦滝、sanae... | トップ | クモイコザクラ咲く八ヶ岳地... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホテイラン綺麗ですね。 (高山)
2012-06-04 00:07:57
吉野先生。

少々ご無沙汰ですが、ホテイラン大変綺麗ですね。
何度かご一緒させて頂いた折、いつもどうして所処でさり気無くお花を発見できるのか、その注意力に感服するばかりです。
私は、先日権現山へ参りました。今度は、足和田山にでも参ろうかと思います。
如何せん、自分ひとりで登るとどうしても勢いばかりの登山になっています。

またご一緒できることを願って。
返信する
ホテイラン保護 (ゆうじぃ)
2012-06-04 15:38:38
はじめまして、愛知県に住むゆうじぃと申します。
以前から写真楽しみに拝見させていただいています。

ホテイランですか色々なグループ、団体の方が保護活動されているようですね。

ネットで見かけた情報です。
http://makalu.exblog.jp/
http://araikazuya.blog97.fc2.com/

写真撮るには甚だ邪魔なプレートかも知れませんが、
花が残っているだけでも喜ばしいことですね。
山梨、長野は希少種の宝庫ですね。

またよらせていただきますm(__)m


返信する
高山君へ (ヨッシ-)
2012-06-05 11:28:49
 山の登り方はいろいろあると思いますが、私は山頂にはあまり興味が無く、それよりも山麓の植生や山から見る風景を楽しんでいます。
 あちらに住まれている間に、道志・丹沢山系の山を退治してください。山梨百名山に指定されている山は道が明瞭です。(ただし、スペシャリスト4山は別格。)
返信する
ゆうじぃさんへ (ヨッシ-)
2012-06-05 11:35:15
 愛知県は山梨から見ると都会というイメージがありますが、そちらにもいろいろ花が咲くのですね。私が山梨県のカイコバイモを探したきっかけが、知人が撮ってきた鈴鹿山系のミノコバイモでした。稀少な植物、大切にしたいですね。
 八ヶ岳ホテイランを見に行った帰り、林道でお会いしたのがおそらく新井和也さんだったのではないかと思います。お顔は拝見したことがありませんでしたが、新井さんのブログを見ると車種と色が同じでした。
返信する
追記 (ヨッシ-)
2012-06-05 11:41:32
 写真撮影の際の花のマークについては私は全く気にしていません。もちろん花の保護が優先です。心配しているのはこのマークが山のゴミになってしまうのではないかと危惧しています。雪も積もるし、雨も流れる、山がいつも同じ形をしているとは思えません。
返信する
こんばんは~ (katsu)
2012-06-05 22:49:07
ヨッシーさん 初めまして。
拙いブログへのご来訪、コメントありがとうございました。
ゆうじぃさん 初めまして。
私も愛知県に人間です。コメントにある二つのURLは私とAさんで一緒に保護活動をしています。
私たちの方は観察・撮影に適した個体の調査カードは、撮影の邪魔にならないような位置に設置するようにしています。
本日も現地へ行って来ましたが、撮影のために保護ロープを乗り越えて林床への踏み込み跡が何ヶ所かありました・・・。
1年目の葉は5㎜ほどの小ささで、悪意はなくとも気付かずに踏みつけて傷つけてしまいます。
返信する
katsuさんへ (ヨッシ-)
2012-06-06 17:38:12
 たくさんのホテイランの写真、感動しました。近々山仲間を連れて南沢のホテイランを見に行く予定でいます。林床に踏み込まないように双眼鏡とズームレンズを持って行きます。
 5㎜の葉ではとても見つけられませんね。気を使って歩いているつもりでしたが、ひょっとしたら踏んでしまっているかもしれませんね。今後気をつけます。
返信する

コメントを投稿

番外編」カテゴリの最新記事