山と岩魚と音楽と

セカンドライフ&キャンピングカーライフ

9月の菜園 ②

2016-09-30 | 菜園

9月25日(日) 晴れ

毎年の事なのだが、この時期になると庭菜園の管理がおざなりになってしまう。渓流釣り等で留守にする機会が増えるのと夏野菜の収穫がほぼ終わる為モチベーションが下がるのも要因。この週末は久々に手入れをしたが雑草が伸び放題で、芝刈と草刈を本気でやる。今日は気温が高く暑いので休みながらの作業となった。左端畝に植えていたツルナシインゲンを抜いて切り替えしを行い自家製堆肥を混和してマルチを戻し、7/24に播種したブロッコリ苗が数本あるので直ぐに定植する。ブロッコリはコンテナにも植え昨年同様日当たりの良い場所に置く。次にタマネギの播種、いつもは苗を買って植えるのだが今年は苗づくりにチャレンジしようと早生種(貝塚)を買っておいたのだが上手くいくかな?その他繁茂し過ぎたゴーヤ蔓の整理、ユズとサンショに付いたアゲハ幼虫の除去など半日以上の作業となった。

 

◆庭の芝部分を手動芝刈り機で手入れ

 

◆インゲンを抜いて用土を切り返し堆肥を入れ次作の準備

◆乱暴だが直ぐにブロッコリー苗を定植

◆苗が余ったのでコンテナにも植えた

 

◆タマネギの種をポットに播いた。初めてのチャレンジ。

 

 ◆ダイコンが伸びて来たが間引きには未だ早い

 

◆シシトウとインゲンが採れた

 

◆シュンギクの幼苗。さて何処に植えようか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の菜園

2016-09-04 | 菜園

9月4日(日) 晴れ

このところ台風等の影響で雨が多く思う様に菜園作業が出来なかったがこの週末は久々の好天で大根の種まきを行った。昨年とほぼ同時期の播種なので大丈夫と思うが前作との間隔が1週間と短い為、上手く行くかやはり心配で、とりあえず発芽を待とう。8月下旬に播いた春菊とリーフレタスが発芽したが、7月下旬に播いたブロッコリーは遮光をし過ぎたのかヒョロ苗になってしまった。このまま定植するか苗を購入するか思案中、取敢えずあと1週間様子を見るとしよう。

◆上記2枚:8/28にキュウリの株を片付け残根も丁寧に除去した後、自家製堆肥と過石を混和し後作
 (大根)に備えた準備を終えた画像

 

↑今年はダイソーの種から2種の大根を播き生育や味を比較する事にした

↑宮重総太り大根は種子消毒されていない様でタネ本来の茶色をしている

↑耐病総太り大根は青色で種子消毒処理されている。

↑2種を一列おきに播いて比較しながら栽培。マルチ穴を大きくした部分に播種した

 

 

↑8/28にサニーレタスと春菊をポット播種。

↑直ぐに発芽したリーフレタス(左)と春菊(右)

↑7/24播種のブロッコリーは本葉が出て来たがヒョロ苗になってしまった。防虫ネット(写真)と日除けの
 寒冷紗の按配が上手く行かなかったかも知れない。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする