山と岩魚と音楽と

セカンドライフ&キャンピングカーライフ

2014 キャンピングカーライフ Vol.5

2014-08-24 | キャンピングカーライフ

日 程 2014823日(土)~24日(日)  

行 程 R254~R140~フルーツライン~クリスタルライン~川上牧丘線~R140~R254  

Activity  葡萄狩り(理想園)、金峰山登山

温 泉 鼓川、三富

味 覚  葡萄、甲斐牛

宿泊地 大弛峠P


上旬の桃狩りに続き今回は山梨へ葡萄狩りに行った。初めての園だったが繁盛しており人気の様子。体験して解ったが葡萄はそんなに喰えないので食べ放題より少しずつ多くの品種を楽しんだほうが良いと感じた。大粒種はせいぜい2房で満腹となる。その後ステーキ用の甲斐牛を買い込んでから温泉でのんびりし、下界の暑さを避ける為大弛峠まで上がってP泊、さすがに標高2360mの地はフリースを着ても寒い位だ。車中にて地元産赤ワイン&ステーキの豪華な夕食を楽しみ早々に就寝。翌日は金峰山をピストンする。20年振りの頂上はとても賑やかで登山ブームを実感する。奥秩父主脈縦走路も国師岳~甲武信岳間を残すのみとなった(足かけ30年近く経つけど・・・)。混雑を避け朝日岳迄戻って昼食を摂り下山、渋滞前に帰路についた。




Dscn0589_2 



Dscn0610 


JAZZの店 1

2014-08-09 | Jazz
店名 COUNT
 
所在地 宮城県仙台市
 
 
東北を代表するジャズ老舗喫茶の一つでA5が堂々と鳴っている。昔ながらの体裁を貫いておりオールドファンには喜ばしいが若者にはどうなのだろう。店名の由来は一関ベイシーのマスターからの教示と何処かで読んだ事があるが真偽はわからない。が、カウントのマスターは穏やかな雰囲気を持つ人で店のサウンドとはギャップがあるかな。最近アンプを替えたとの事で(AB International)以前より柔らかい音になってる気がした。

 


真夏の菜園

2014-08-06 | 菜園

 現在収穫中の作物 ミニトマト、ミョウガ、ピーマン、ブルーベリー等

 ナスはワサビ菜収穫後暫く休んでいた大型プランターに腐植土を混ぜ、1株植えてみたが

週に23個穫れるかナといった所。やはり地植えと違い株が大きくならないので少な目だ。

ゴーヤは随分大きくなったが、定植が遅かった事もあり収穫はもう少し先だろう。

暑さと水不足でこの時期の葉物プランターは休み。菜園は雑草との戦いで抜いても直ぐ生えてくる。 

2坪でこうなのから本格的な菜園や農家の苦労は・・・・・・・と毎年思う。

 


2014 キャンピングカーライフ Vol.4

2014-08-04 | キャンピングカーライフ

 

日 程 201482日(土)~3日(日)  

行 程 R140~フルーツライン~中央道~R20~中央道~R140R254   

Activity 勝沼桃狩り(樋口桃園)、日向山登山 

温 泉  尾白の湯、むかわの湯 

味 覚  桃、モモ、もも  

宿泊地  尾白川渓谷P

 

急遽思い立って山梨に桃狩りに出かけた。2年ぶりだが美味い桃園で園主の熱意が感じられる。前回の経験から今回はボウルと保冷剤を持っていき採った桃を冷やしてから味わったが、時間制限のない食べ放題なので極上の桃を堪能できた。又このところ何故か山気づいており、そのまま北上し翌日日向山へ登る事にした。P泊地は『尾白川渓谷駐車場』、以前同じ時期に泊まった時は12台だけで静かだったのだが今回は登山者の車でほぼ満車、空の車も多いので甲斐駒に登っているのだろう。やはり登山ブームなのだろうか。翌朝は洗顔、トイレを済ませると直ぐに上の日向山駐車場に移動してから朝食とした(駐車スペースが少ないので)。この山は1時間半程で頂上に着くが単調な樹林帯の登りが続くので思いのほか長く感じる。頂上の景観は絶景で多くの媒体で紹介されているように山の上に突如砂浜が現れる。それも結構な広さで幅は2300mあるだろうか。錦滝ルートが災害で下山禁止なので往路をそのまま下り温泉へ直行し汗を流す。帰路も中央道の混雑を嫌い秩父経由でのんびり帰った。


Sany0003



Sany0020