山と岩魚と音楽と

セカンドライフ&キャンピングカーライフ

1月の菜園 ②

2017-01-23 | 菜園

1月22日(日) 晴れ

丸コンテナのブロッコリーに掛けたビニール覆いがここ数日の強風で飛ばされ、あっという間にヒヨドリの餌食になってしまった。害虫顔負けの被害でもう手遅れ、どうしようもない。宅地開発等で住処や餌場を失い、こんな狭小菜園に迄狙いを付けているのだろう。
本日の作業。3本残っていたダイコンを収穫し、根はユズ大根に葉はジャコ炒めを作った。再生土処理、日光はほとんど当らないが最低気温がマイナスになるので消毒になると思い十分寒気にさらした後で米ヌカを混和して水を加えビニール袋に密閉保存する。


◆ヒヨドリに喰われて丸裸になったブロッコリー。やっと花蕾が出来たのだが・・・・




◆鳥避けの寒冷紗をかけたダイコン。この後収穫した。




◆小振りだが何とか年越ししたダイコン。最後のユズ大根を作った



◆寒さらし中の再生土

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の菜園 

2017-01-16 | 菜園

このところ厳しい寒さが続いているが、幸い拙宅周辺では天候も安定していて週末作業が出来るのは有難い。今冬は庭菜園へのヒヨドリの被害が多く、通常なら喰わないダイコン葉やワサビ菜も食害されてしまう。対策として寒冷紗やビニールで被覆する。この時期は春へ向けての準備作業が主体でコンポスターの管理や土作り等、収穫は簡易温室内でゆっくり育つ葉物が少し。


◆簡易温室のホウレンソウ。間引きしながら少しづつ収穫


◆丸型コンテナに植えたブロッコリー。寒さと鳥避けの為ビニールで覆う

~庭菜園の中心となる畝4本~



       ⇑                ⇑        
左畝:ブロッコリーの寒冷紗をファスナー付に張り替え支柱を補強し高さを上げた。
4株共にやっと花蕾が付き始めたが収穫は未だ先。やはり日照時間が少ないハンデは仕方ない。


       ⇑                ⇑
中左畝:深めに切返しを行いコンポスト堆肥を埋め込み微生物資材と化成肥料を混和。
此処はジャガイモ予定区で2/末植付を計画


     ⇑                ⇑
中右畝:ワサビ菜は生育が悪いのに加え鳥害に遭った為苗を入手して補植してビニールで覆う。
ダイコン残り3本、鳥避けに寒冷紗を張った。


        ⇑               ⇑
右畝:タマネギ区。左半分の中生種と右半分の早生種で随分生育が違う。収穫まで比較観察

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする