祥泉暦

日常の出来事の記録

おはぎ

2015-03-21 15:52:45 | 料理
今日はお彼岸なので、おはぎを作りました。義父母は、おはぎが大好きだったので、朝作ってお供えしました。

先日お友達に、小豆あんの甘さ加減はどうするの? と聞かれ、何時も適当にしているので反省。今回はちゃんと計量しておきました。

材料

☆小豆あん
小豆 200g
水 小豆がかぶるくらい
砂糖 小豆の8割弱 150g
塩 小さじ1

☆おはぎ
もち米 3合
水 もち米と同量

作り方
☆小豆あん
①小豆を洗って半日浸水する
②お鍋に小豆を入れかぶるくらい水を入れ、最初中火⇨弱火で豆が柔らかくなるまで煮る。 注)ここまではお砂糖を入れない
③塩、砂糖を入れ焦げないように極弱火でしばらくにて火を止めて冷ます。
④③をミキサーやフードプロセッサーにかける。
⑤④を鍋に入れ火にかけ、ねるように木べらで混ぜながら水分を飛ばす。

☆おはぎ
もち米、水同量で普通に炊く。
炊き上がったら蒸らし、すりこぎで荒くつぶす。
手に塩水をつけて好みの大きさに丸めておく。

黄粉のおはぎ
中にあんこを入れて黄粉をまぶす


小豆あん


納豆
これは山形県内陸地方だけ(^O^)
甘いおはぎを食べたあとは、やっぱり納豆が美味しい!



おはぎは、もち米を長時間浸水の必要ないので、手間いらずです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。