祥泉暦

日常の出来事の記録

終のすみか

2019-10-28 12:51:00 | 日記

15年前の今日10月28日は、今の家に引っ越してをした記念日です。
それまでは5階建の4階のマンションに19年間住んでいて、 
エレベーターのない4階での暮らしには将来不安になるし、 
私以外の家族3人は通勤通学に1時間を要していて、
なるべく都心に近い一軒家を持ちたいと言う私達の目標を
実現するべく年齢に達していました。
 家を持つ条件としては 
⑴ 駅から歩けること。できれば15分以内。 しかもバスの路線があること。 駅からバスの生活は、結婚当初住んでいた社宅がバス必須で不便を痛感していました。 しかし次のマンションでは、駅から徒歩10分弱 だったのですがバスの路線がなかったので、 雨の中を10分歩くのは大変でした。 「 歩けるけれどバスにも乗れる」が理想で た。

 ⑵駅から歩く道が暗くない、危なくないこと。当時娘は女子大生だったので、この条件は重要 でした。 

⑶終の住処と思っているので、多少のお庭が欲し い。 

⑷すでに建築中などの既成住宅 建売ではないこ と。 外断熱の家を建てたいと思っていたので注文住宅であること。 

⑸最寄りの駅が新宿、池袋から30分位の所 

しかしながら予算はあまり無い! 
それからかなり広範囲に土地探しをしました。 
不動産屋さんに紹介してもらった後、実際歩いてみました。 
なかなか簡単には見つからなかったのですが、 
友人から希望の物件がきっとあるから絶対妥協しないことという
 アドバイスをもらっていたので、 それを励みとしました。
 不動産屋さんを変えてみた途端、 今の物件に出会い飛びつきました。
 子供達にもみてもらい、 駅から15分歩くのは不満そうでしたが、
 私達親がよければ、という事でした。 
当時娘は大学4年生年生、息子は大学1年生で、
 いずれ親元から離れるとの予想で、 
それまでの数年を家族一緒に暮らしたいという思いでした。
 100パーセント大満足とは、 予算の都合上いきませんが、 
8割以上満足でした。 あれから15年、、、
途中5年間は台湾赴任の為家を空けましたが、
 外断熱の家にしたので家の痛みはありませんでした。 
大事な着物や革製品も全く問題なく、 本当に驚きでした。

 今年から夫婦揃ってほとんど家で過ごす生活になりましたが、 
息子の部屋だった所は夫の、 娘の部屋だった所は私のプライベートの部屋にしています。 基本的には各々一人、食事やお茶などは二人一緒の生活を過ごせているのは、
 この家があるからだと、最近痛感しています。 
窓からの景色は自然がいっぱいで、 まるで避暑地です。
 以前は来客の多い家でしたが、年齢とともにそれがほとんどなくなり、
 子供達家族が孫を連れて来る事のみになりました。
 その時は狭くとも一時なので、楽しみにしています。 

私達は田舎育ちだったので、住宅への憧れが強かったのですが、 
今は暮らし方楽しみ方が多様になっています。 
持ち家にするか賃貸で過ごすか、 どちらもありの時代です。
 それよりも自分の好みの「環境」で 過ごすことが良いと思います。

64歳!

2018-06-25 17:28:22 | 日記
還暦過ぎてから、何歳になったのかわからなくなります。
私は以前から年齢を隠しません。
年齢に恥ずかしくない生き方をしたいという思いからです。

思えば子育てをはじめた頃からずうっと自分探しが続いています。
ちょうど今自分の子供逹家族がその頃にさしかかっていて、
懐かしく少し距離を置いてみています。
私は子育て中は専業主婦だったので、子供達とは多少違っていますが、
どんな時代でも環境でも不安と悩みはつきものです。

そして64歳になった今、全く予想していなかった自分がいます!

それはヨガ歴10年目に突入する事で得た 健康 です!
運動オンチのコンプレックスは相当なものだったので、
今の自分は想定外です。
最近初級の山登りを2回経験してまた自信が得られました。
これからの楽しみです。

それからライフワークの書道は、向き合い方がさらに深まって来ました。
今までは鍛練の書道だったようで、たまに苦しくなっていました。
今は不思議とそれがなく、とにかく書きたい!というワクワク感が先行しています。
自分が書ける字体を認め、これが「私の字」と思えるようになったのです。
それによって、これからやるべき課題がよく見えてきて、
ひとりで習得できる気がしています。
なぜこういう変化、気づきがあったのかよくわからないのですが、
とても気が楽になりました。


こんな明るい64歳になれた事、本当に幸せだと思います。
パートナーと子供達家族に感謝です!!




父の日を前にして

2018-06-14 16:17:17 | 日記
ラジオ番組で、父の日を前に「私のお父さん」をやっている。
私は父の祥月命日に父を偲んでいたけれど、父の日に因んで思い出そう!

大正生まれの父は、その当時には珍しく 子供を褒めて育ててくれた。
若い時は気難しくて、母には辛く当たっていたのに、
私たち子供にとっては優しい父でした。

文学歴史好きで、何時も本をそばに置いていた。
決して経済的には楽ではないのに、
教育や趣味についてはとても理解があったなあ。

ターニングポイントには、何時も適切な言葉で背中をおしてくれた。

当時お付き合いしていたパートナーとの結婚について悩んでいた時に
「彼は良い青年だと思うよ」と言ってくれたっけ。

子育て中、主婦がホームパーティーを中心にやるビジネスをやっている時に、
目に余るやり方をしている人を風刺する記事が雑誌に掲載された時
「人がやるビジネスだから、人間性が出るのは仕方がない。ただ
こう言う記事が出ることによって、
お前のビジネスに悪い影響がでるのではと心配している。
頑張れ!」と励ましてくれたっけ。

大好きな子供と孫たちに囲まれて、金婚式のお祝いをした時の
嬉しそうな顔が忘れられない。

10年以上も闘病し、最後に入院したとき、
自分の最期を悟って、
家族や兄弟みんなに、担当の医師と看護婦さんにお礼を言って
逝きました。父らしい。。。


ゴールデンウィーク

2018-05-07 20:44:50 | 日記
9連休の後半のこどもの日に、砧公園で
娘家族と息子家族と楽しいひと時を過ごしました。私達はそれぞれの家族とは良く会っていますが、全員が揃うのはかなり久しぶりです。

孫娘2人は、予想以上に遊んでいました。

いとこ同士でこれからますます楽しめる事でしょう!


30代中盤の子供達家族、
仕事や育児を夫婦で協力し合っていて、
とても微笑ましく思っています。

私達にとっては、とても幸せな事です。



2017年を振り返る

2017-12-30 16:10:36 | 日記
ユーミンDJのラジオ番組で.
今年を振り返り来年の抱負を語っていたので、私も真似っこw

何と言っても、2人の孫娘の成長がめざましく、それに癒された一年でした。
現在2歳半と1歳、これからも成長が楽しみです。

今年一年の私を部門ごとに思い出すと、

【書道】
思いがけず三耀書道展で「芸術賞」をいただいた事。


一昨年三耀大賞をいただいて、審査会員となり、書く楽しさを味わったものの、毎日書道展に出展した作品に不満で、今後どうしたものかと悩んでいる直後でした。私のライフワークである書道と、今後どう向き合っていこうかと悩んでいましたが、受賞した事で少し自信が持て、兼ねてから仮名を習ってみたかったので、習うことにしました。ゲンキンな奴ですw

【音楽】
ブルーノートに初めて行きました!!

いつか行ってみたいと思っていましたが、誕生日のプレゼントとして夫が計画してくれました。そこで出会った「桑原あい」というジャズピアニストのファンになりました!


【美術館】
初めて行った掛川にある資生堂アートセンターは素晴らしく、皆んなにオススメしています。



【書籍】
蜂蜜と遠雷 恩田陸著 幻冬社
長い間ベストセラーになっています。

夢中で読み、小説中に出てくる楽典のCDまで買ってしまいました。

【食事処】
今年の一押しは、山形県鶴岡市三瀬にある
「坂本屋」江戸時代から続く料亭旅館です。




庄内浜で採れたお魚のオススメコースは、とても美味しくて、絶品でした!
その後どこに行っても色が褪せてしまいました。

【料理】
「オイルサーデン」
「ケークサレ」私の得意料理にプラス!

今年は多少マンネリ化してしまい反省。
来年は新しいメニューにトライしたい。

【買物】
今年の買物の中で、1番お買い得だったのは、マキタのコンパクト掃除機!
大きな掃除機を出すのが億劫だったので、これを買ってから手軽に直ぐに掃除できるのがすごく便利!!
13000円の価値は充分。買ったのが年末だったので、照明器具を掃除するのに活躍しました。


さて、来年の抱負は、

書道の部に於いては、毎日書道展に納得のいくものを出したい!
三耀展に於いては、近代詩文に力を入れたい。