
鵡川へ行ってきました。
目的はズバリ、シシャモ寿司!
シシャモ寿司は10~11月の2ヶ月間しか食べられない季節限定品。
そのシシャモ寿司で有名なのが鵡川の大豊寿司で、多くの人が押し寄
せる超人気店です。10時開店なのですが、15分前に到着すると既に
営業中となっており店内は満席に近い状態。早く来てみて正解。
早速、シシャモ寿司とシシャモの大葉包み揚げを注文。
シシャモ寿司には握り6貫とシシャモの子の軍艦巻き2貫、お吸い物が
ついてきます。あっさり上品な味わいであっという間に平らげました。
シシャモのすり身を大葉で包んだ揚げ物も、フワフワした食感で美味!
食事を終え、近くの店で生干しシシャモを購入したところで時間はまだ
10時半。天気も良いので千歳のアウトレットモールへ寄り、ぷらぷら歩
いていたら、相方の同僚Dちゃん夫妻にバッタリ。ちょうど私達の話をし
ていたそうで(我々もDちゃんを話題にしていた)、タイミング良すぎ~!
こんなこともあるものですね。 大笑いしながら皆でお茶しました。
楽しい時間を過ごし、駐車場に戻ってみると・・・車の中がシシャモの匂
いで充満していましたとさ。 おしまい。
目的はズバリ、シシャモ寿司!
シシャモ寿司は10~11月の2ヶ月間しか食べられない季節限定品。
そのシシャモ寿司で有名なのが鵡川の大豊寿司で、多くの人が押し寄
せる超人気店です。10時開店なのですが、15分前に到着すると既に
営業中となっており店内は満席に近い状態。早く来てみて正解。
早速、シシャモ寿司とシシャモの大葉包み揚げを注文。
シシャモ寿司には握り6貫とシシャモの子の軍艦巻き2貫、お吸い物が
ついてきます。あっさり上品な味わいであっという間に平らげました。
シシャモのすり身を大葉で包んだ揚げ物も、フワフワした食感で美味!
食事を終え、近くの店で生干しシシャモを購入したところで時間はまだ
10時半。天気も良いので千歳のアウトレットモールへ寄り、ぷらぷら歩
いていたら、相方の同僚Dちゃん夫妻にバッタリ。ちょうど私達の話をし
ていたそうで(我々もDちゃんを話題にしていた)、タイミング良すぎ~!
こんなこともあるものですね。 大笑いしながら皆でお茶しました。
楽しい時間を過ごし、駐車場に戻ってみると・・・車の中がシシャモの匂
いで充満していましたとさ。 おしまい。
あ~食べたいよ~。
昔、ししゃもじゃないけどわかさぎつりにいったの覚えてる?
どんなお味なのでしょう。
食べてみたいです
新鮮だからでしょうねぇ。
昔釣り部ってありましたよね?
私は釣りは参加したことがなかったけれど、あさちゃんから話を聞いた記憶が(トイレが無くて大変だったこと等)ありますよ~
そういえばダンナ様も一時期釣りにはまっていませんでしたか?
>れいちゃん
北海道に長く住んでいても、私も初めて食べました!(ししゃも寿司の存在も今年知りました)
とてもアッサリしていて、はっきりした味というものはなかったような・・・?(笑)
ししゃも自体の味を楽しむなら、シンプルに焼くのが一番かもしれませんね。鵡川のシシャモはオスも美味しいんですよ~