子供はかまってくれない

子供はかまってくれないし,わかってくれないので,映画と音楽と本とサッカーに慰めを。

2022J1リーグ第3節 福岡VS.札幌【0:0】

2022年03月06日 17時54分17秒 | 北海道コンサドーレ札幌
札幌にとっては勝ち点1を「拾った」試合だった。特に前半はボールを保持しながらも,シュート数が2本というスタッツが示す通り,福岡の前線からの積極的なプレスに何も出来なかった札幌にとって,菅野のPK阻止は大きかった。PKを蹴る前にDAZNの画面に出たルキアンの「PK履歴」の通りに,右脇に飛んだシュートを完璧なセービングで止めた菅野のプレーがなければ,一方的な展開になっていてもおかしくなかった。相変わらず繋ぎの起点となるパス出しに関しては,かなり危なっかしい場面が幾つも見られたが,あのPKストップは全てを上書きしてなお余りあるものがあった。J2昨季の得点王の癖を見抜いた赤池コーチのデータ分析力の勝利なのか,菅野の勘が勝ったのかは定かではないが,間違いなくこの試合のMOMだろう。

グローリを中心とした堅い守りに加えて,補強によって昨季よりも前線の迫力が増した福岡は,ボール支配率とは関係なく試合を支配していた。興梠に入るくさびはことごとく潰され,サイドでも優位な状況を作れず,金子やルーカスがドリブルを仕掛けようにもスペースはなく,後半の札幌の選手交替まで何も出来ない状態が続いていた。
そんな状況を打開したのは,珍しく早めに動いたベンチワークだった。スピードが足りないが故に相手FWに危険なターンを決められていた宮沢と,何度も簡単なパスを引っかけていた駒井,そしてグローリに手を焼いていた興梠を下げた判断が見事に当たって,札幌は息を吹き返した。開幕から試合の入りは良くてもフィニッシュを決められないがために,徐々に相手にペースを渡してしまい,勝ち点を取り逃がしてきた2試合と違い,選手交替によってペースを上げることが出来たというのは大きかった。

欲を言えばルヴァンでブレイクした中島を,荒野よりも前に投入すべきだったし,今の札幌で一番のストロングだと言っても良い,高嶺と福森による長いサイドチェンジはもっと活用すべきだった,といった改善点は幾つかあったが,久しぶりに見た「ベンチワークがはまる」展開は,過去2試合より出来自体は悪くとも,次に向けた希望は感じさせるものだった。
アンデルソン・ロペスとのマッチアップとなる次節で,勝ち点が取れるかどうかが,今季を占う何よりの材料になるはず。運動量の嵩上げと,この試合以上の思い切った采配を期待したい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。