看一看電影

アジア映画、ワン・リーホン、チャオ・ウェイ大好き! 近頃はPerfumeとグランパス、ベースにもどっぷり。

台湾ドラマとレスリーについてちょっと一言

2006-03-31 22:33:45 | ドラマ
 『ラベンダー』昨日でKBSの放送は終わりでした。
 結構観ていたので、すこーし寂しいです。アンブロウズ・シューとタミー・チェン。私はタミー・チェンが好きでしたが家族にはイマイチのよう。息子は「感情移入できん」とか言うし、配偶者は「うーん」と言っています。けれどドラマの最後でシューが主題歌を歌うシーンは「見もの」という配偶者の言葉どおりでした。タミーと子役の女の子はどちらが先に決まったかよく知らないのですが、「よくこんなそっくりの子を見つけてきたものだ」と感心しました。
 
 KBSの台湾ドラマシリーズはどうなるのか?と思いましたが次は『エーゲ海の恋』アレック・スー、チェリム、ピーター・ホーの3人です。

 KBSはえらい。
 台湾ドラマを継続して流しているし、ちゃんと字幕のまま放映して、俳優の生の声が聞けるし、私にとっては中国語の勉強になるし、ちょっとでも聞き取れると嬉しいもんです。
 流星花園で大Sが「ぜんまばーーん」と叫んでいるのが印象に残っています。こうして覚えた言葉は決して忘れません。

 F4コンサへのコメント、トラバありがとうございます。
 ファンの熱い思いはいいですね。俳優・歌手・大明星との双方向の交流がお互いを成長させていく気がします。

 明日は4月1日。レスリーの命日です。
 私たち夫婦の中国迷・明星迷の歴史や興味もレスリー・チャンの存在なしにはありえませんでした。
 レスリーとはもう双方向の交流は望むべくもありませんが、レスリーを媒介に配偶者も私も思わぬ人とのつながりを深め広げています。こうしたファンがいる限り『レスリー イズ フォーエバー!』と素直に信じることができます。

 レスリーの魂とすべてのレスリーファンに乾杯!

コンサのお土産

2006-03-30 18:59:08 | 日々のこと
 香港コンサートに行って来た配偶者の友人からお土産をいただきました。
 コンサートのポスターとパンフレット。

 配偶者が昨晩嬉しそうに、大事に抱えて帰ってきました。
 「コンサートの話はバタバタしていてゆっくり話していられなかった」とのこと。きっと熱狂したファンの熱い話が聞けるんではないでしょうか。

ここまで書いて仕事を終えてビルの外に出たら、『冷~っ!雪降ってるよ。ヒエー』

 桜の花もちらほら咲いて、もくれんのぼったりした花びらが少し茶色になって散り始めた今日この頃。まさか雪が降るとは!今日は3月30日ですよ!

 冷 死 了!

はな・びえ【花冷え】桜の咲く頃に寒さが戻ってきて冷え込むこと。〈季・春〉
(以上『広辞苑 第四版』より)

華流一面広告

2006-03-29 20:02:45 | 中国情報
 在 京都 今天 很 冷。

 雨降るし、ヒョウ降るし、タミフル。タミフルはインフルエンザの薬と語呂を合わせつつ震えています。  

 今日の朝日新聞朝刊に一面『華流音楽』のコマーシャルが掲載されていました。
ジェイ・チョウとワン・リーホンの新しいアルバムとF4の2001年と2002年のミュージックDVDの広告でした。
 F4はこの2006年3月のライブの紹介が記事となっていました。ワン・リーホンはこの4月のコンサートのお知らせとジェイ・チョウは武道館ライブをスカパーで流すと言う宣伝です。

 今日は仕事の都合で朝5時から起きて、新聞を読んでいたので、配偶者に「朝日に華流スターのコマーシャルが載っているよ」と早速ご注進するといつも寝ボスケの配偶者がダッシュで起きて「あーホントや。あージェイのコンサ!スカパー事務所で誰か入ってたっけ。録画してくれるかなあ。これ持ってって聞こ」と言うなりビリビリと破いて新聞を自分のものに確保してしまいました。

 そのためまだ十分に読んでなかった私はこの件で正確なエントリーを書くことができません。

 職場で京都新聞などを眺めましたが、掲載されてなかったし。力づくの配偶者の行為にリトル驚く私です。

今天 我 很 忙!『虎 和 龍』

2006-03-28 22:44:11 | DVD
今天 我 很 忙!
のちほど、追加予定。

ということで、家に帰って、風呂に入って、缶ビールを開けてグイッと飲んでからこれを書き始めました。

 なかなか新作映画に行けない私は、(配偶者は相変わらずちゃんと行ってます。月曜日にも「かもめ食堂」を観て来た)息子ともっぱらDVDを観てます。
 息子は配偶者の友人に貸していた『タイガー&ドラゴン』DVDボックスが返ってきたので毎日2話ずつ観ています。このボックスは私と息子で金を出し合って買ったので、所有権も三分の一は息子の権利があるもの。これが何度観ても笑える。クドカンの脚本がサイコー。落語のネタにキチンと毎回の話がシンクロしているというアイデアにまず脱帽。

 私の好きな蒼井優ちゃんも出ているので息子ともども評価の高い一作です。脇でも塚本高史、尾美としのり、阿部サダヲ、荒川良良とうまくて、個性あふれる役者さんが揃っているので見所満載。

 わが家では不動のベストテンに入る作品集です。

『FASTNER』

2006-03-27 15:58:05 | 映画一般
 昨日は家にいたのでUSENのGYAOで映画を観る。

 あんまりゆっくりと時間を取れないので短編を探すとたまたま『FASTNER』が目に付いた。2002年の邦画。監督・脚本は丹下紘希。MR.CHILDRENの同名曲にインスパイアされた映画。ほんの30分足らずの映画だけど広がるイメージが面白かった。
 私はミスチルの名曲『OVERTURE』が流れただけで涙が出そうになった。

 GYAOは実験的なものも含めて観られるのはウレシイ。
 欠点は、無料だから仕方ないけどテレビのようにCMが入ること。30分の短編に2回CMは多すぎない?と思いながら観た。映画ファンとしては残念です。映画以外のものにCM増やしてせめて映画の本編の中からはCMを抜くことを切に望む今日この頃なのです。

 閑話休題(それはさておき)

 シムソンズ関連のトラバおーきに。もっと上映館をふやすよう頑張りましょう。

 また、F4関連でこのブログを訪問された方、配偶者の友人からの生情報が寄せられたら個人的なところでまた紹介します。さすがに「るるる♪」さんのページは迫力です。強烈なファンの思いが伝わってきますし、コンサート舞台に上がった方の貴重なコメントも見所です。ぜひご覧ください。

 レスリー関係のファンも4月1日が近づき、みなさん、香港に行かれるなど動きが急です。各地で追悼関連のイベントもあります。分かった範囲でここでもお知らせします。

中国語日記に挑戦

2006-03-26 13:50:25 | 日々のこと
 ブログの世界をいろいろ眺めていると、世界につながっているのがよく分かります。この前から台湾の大学生のブログをよく読んでいます。日本語を勉強している彼女は日本語と英語の混じった文章で日記を綴っています。日本語を勉強して1,2年なのにところどころ助詞の使い方に間違いはあるものの、日本語としてキチンと意味は通じています。感心しました。

 そこで私も今勉強している中国語で日記に挑戦。間違っても下手でもどんどん書くこと。台湾の女子学生に学びました。

 今天 是 星期日。工作 放假。我 哪里 都 不去。

我 弟弟 寄来了 一本 釣魚 雑志。

他 是 這 個 雑 志 的 総編輯。

這 本 書 越看 ,我 越 想 去 釣魚。

我 四月一定 要 去 釣魚。

 と打って見ましたが思いがけず苦労したのは中国語フォントがないので画面上見えなくなって・・・となってしまうこと。仕方なくそこは日本語フォントで代用しました。這とか釣、魚、書など。やってみて分かることもありますねえ。
 さて、これで意味が通じるでしょうか。


京都の店先

2006-03-25 18:37:50 | 京都
 今日も京都はいい天気。

 ぶらっと歩くと楽しい。
 京都は大通りから脇にそれるといろんな発見があります。

 四条河原町から下がって、ふいっと高瀬川のほうに曲がると
 こんな店を見つけました。

 無造作に置かれた野菜に思わず惹きつけられました。

今日の京都は快晴です。

2006-03-24 16:11:29 | 日々のこと
 今日の京都は快晴です。
 空はどこまでも青く、気持ちがいい。

 香港の空のようです。

 「F4迷のひとりごと」さんのブログを見ると、香港では「F4のコンサートが始まると日本人の姿が消える」と笑い話になっているとか・・・。それだけ多くのファンが香港に集結してるんですね。

 昨日のエントリーに配偶者の友人がコメントを残して香港へ飛んで行かれました。おもいっきり楽しんで来てください。
しばらく画像がなかったので今日の京都の写真をどうぞ。
職場のビルから撮ったもの。青い空の様子が伝われば嬉しいです。

F4コンサートに香港へ

2006-03-23 19:49:50 | 華流
 F4の香港コンサートが始まりましたねえ。
詳しくは「F4迷のひとりごと るるるF4♪」さんのブログをご覧ください。

 実は明日、配偶者の友人2人が香港に旅立ちます。お目当ては当然F4のコンサート。「F4 Forever 4’2006Concert」への参加です。
 配偶者も香港に飛んで行きたそうですが、こちらはお金と時間と仕事の都合で泣く泣く断念しました。
 コンサートの模様は日本から参加の「るるる♪」でご覧ください。この世界を味わえるのはファンにとってたまらないでしょう。写真も日本では考えられないけど撮りまくりOKのようです。

 配偶者は生F4のお土産話に期待です。
 友人お二人に 祝你一路平安!

『Marines Go Home-辺野古・梅香里・矢臼別』を観たい

2006-03-22 17:27:22 | 日本映画
「Marines Go Home-辺野古・梅香里・矢臼別」(藤本幸久監督)が大阪・第七藝術劇場で4月15日から5月12日まで公開されます。米軍によって脅かされている現実をストレートに訴える長編ドキュメンタリー映画。演習場や米軍基地建設に反対する人々の姿をカメラは2時間11分追いかける。

 一般のマスコミが絶対に伝えない姿を伝えるドキュメンタリー映画は貴重だ。
辺野古はよく知られているように今普天間基地移転で焦点になっている地区。
 梅香里は韓国、メヒャンニと発音する。米軍によって実弾演習が行われ、島に絶え間なくミサイルが打ち込まれる姿をカメラは捉えている。
 そして北海道・矢臼別。1997年以降毎年米軍・海兵隊は実弾演習を行っている。

 この映画で事実を見据えよう。

 ボクは必ず観にいきます。