「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

初代・林家三平追善興行

2011-08-31 19:07:46 | Weblog
午前中に市役所へ行き、小中学校施設の建て替えについて、少額随契について、富士見テニスコートのトイレ建設に要した費用について等をお聞きした後、午後は浅草演芸ホールへ。

8月の余一会は初代・林家三平追善興行でした。昭和の爆笑王と言われた初代が他界してから31年。今日も林家一門を率いる林家こん平以下大勢の噺家さんたちが入れ代わり立ち代わり高座に登場しました。

脳卒中で倒れてから20年が経過した「林家かん平」師匠は患ってからというもの、年に一度の追善興行に向けて必死のリハビリを続けているそうです。今日も「子ほめ」をたっぷり演じておられました。

自身が監督した映画「落語物語」が全国上映されている「林家しん平」師匠は今日も声がでかいことデカイこと。実は初代三平の雰囲気を最も継承しているのはこの人では?と思ってしまいます。

初代の長男正蔵師匠は、新作の「読書の時間」を噺ておられました。今日は新作でしたが、普段の寄席では父親とは正反対で(?)古典を多く掛けられている印象がありました。

初代の次男二代目三平師匠は、歌舞伎の演目を取り入れた噺を披露。前に黒門亭で聞いた源平師匠は「ガマの油売り」の売り声を完コピ。

トリは林家こん平師匠が登場。笑点に出演していた時よりも随分と痩せてしまわれましたが、所作一つで笑いを誘うところはさすがでした。一門総出で三本締めにてお開きとなりました。

二つ目の「林家たけ平」さん。古今亭菊六、柳亭こみち、春風亭朝也、柳家喬之進と並んで二つ目の中では注目の噺家さんです。あくまで私の独断と偏見ですが・・・。

新代表選出

2011-08-29 19:57:06 | Weblog
本日午後、東京都内での両院議員総会で、民主党新代表を決める投票が行われました。各候補の得票数は次の通りです。

有権者数398人、投票総数は395票、うち有効票395票。
•前原誠司候補・・・74票
•馬淵澄夫候補・・・24票
•海江田万里候補・・143票
•野田佳彦候補・・・102票
•鹿野道彦候補・・・52票

 1回目の投票では過半数の票を獲得した候補者がいなかったため、上位2人(海江田万里候補、野田佳彦候補)による「決選投票」になり・・・


決選投票における2候補の得票数は次の通りとなりました。

有権者数398人、投票総数は395票、うち有効票392票、無効票3票

•野田佳彦候補・・・215票
•海江田万里候補・・177票

投票の結果、野田佳彦衆院議員が党代表に選出されました。


個人的には馬淵澄夫候の政見に共感をしておりましたが、新代表の下震災復興、景気回復をはじめ国内外の諸課題に「今度こそ」挙党態勢で臨んでいただきたいと思います。

今月の文芸春秋で野田新代表の政権構想が掲載されており拝読させていただきました。正直「自民党と変わらないのでは?」という思いを抱きました。しかし、代表就任記者会見では「子ども手当をはじめ、マニフェストに掲げた政策の理念は“中間層の厚みを増す”ことなので、この理念は堅持をする。」という発言がありましたので、ここに期待を繋いでいきたいと思います。

2週間ぶりでした

2011-08-29 07:00:00 | Weblog
先週は雨続きで、早朝の駅頭が全くできませんでした。

今朝は2週間ぶりに活動をさせていただきました。蕨駅西口でした。昨日の党代表選公開討論会の模様を取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。

今朝も「お疲れ様!」とお声掛けいただいた方々。ありがとうございました。

【代表選挙】党主催候補者討論会

2011-08-28 18:54:20 | Weblog
明日投票の党代表選ですが、今日の午後は党中央選管主催による公開討論会が都内で開催されました。私もネット中継でその模様を見ておりました。

5名の候補者いずれも震災復興が最優重要、党内融和・一致結束といった点は共通して述べておられました。これに加えて税と社会保障の一体改革についてはそれほど候補者間に差異はないといったところでしょうか。

国会運営については自公との大連立を掲げる候補者と、大連立には慎重な姿勢を示す候補者に明確に分かれたように見えました。経済政策については馬淵澄夫候補が、円高対策としての量的緩和の実施を明示していたのが印象的でした。また、外交についても日米同盟堅持を基軸としつつも、アジア中心の経済連携協定締結をはじめとする「経済重視の実利外交」を掲げている点も特徴的だったように思えました。更に、震災復興の財源についても「一世代で財源を賄おうとするから増税という発想になるのであって、1000年に1度の今回の震災は複数世代を経て復興して然るべき。そうすれば建設国債(60年償還)という現在の財源確保策で十分対応できる」との考えは、5名の候補者の中では際立った主張でありました。

代表選は明日29日(月)11時から398名の党所属国会議員による投票が行われ、即日開票そして新代表選出という運びになる見込みです。私は参加できませんでしたが、15区内でもこの件に関するオープンミーティングを開催し、有権者の皆様のご意見を拝聴させていただきました。

これ以上の政治的混乱は民主党の行く末といった小さな話ではなく、この国の生死が掛かっていると言っても過言ではありません。見識と決断力そして実行力を持つ新代表・新総理の選出を望みます。


2011年度(社)とだわらび青年会議所第15回8月臨時総会

2011-08-25 19:00:00 | Weblog
青年会議所の臨時総会に出席しました。次年度の理事長予定者&監事予定者を決定するのが主な議題であります。併せて7月に実施されたサマコン登録に伴う支出額が確定したことによる補正収支予算案も提出をされました。

理事長・監事選出委員会にて選出をされ、直近の理事会で承認をされた次年度理事長予定者&監事予定者はともに全会一致で承認をされました。次年度からは運営方針が説明をされました。「No limit!」。自ら限界を設けず何事にもチャレンジしていくという精神が強調されました。

総会閉会後は、会場を移して懇親会そして二次会と進んでいきました。戸田ふるさと祭り、次年度新体制(理事メンバー確定はこれからですが)決定と大仕事を終えた後だけに、大盛り上がりでありました。本年度新入会員の皆様も最後まで参加されていて、今後の活動に期待が持てました。

担当委員会の皆様お疲れ様でした。




平成23年第3回蕨戸田衛生センター組合議会定例会

2011-08-24 10:00:00 | Weblog
蕨市戸田市から排出される家庭ごみの中間処理施設である、蕨戸田衛生センター組合議会の定例会が開会しました。このたび3年ぶりに当組合議会の議員を拝命しております。

本日は、管理者(蕨市長)から提出された議案は、「蕨戸田衛生センター組合職員退職手当条例の一部を改正する条例」1件のみでしたが、蕨市議会選出議員の改選による各常任委員会委員の選任等、手続き的な案件が多くありました。

私は総務常任委員会と議会運営委員会委員を正式に拝命いたしました。

管理者提出の退職手当条例改正案は、国家公務員法の改正を受けて、組合職員の退職手当し支給に関して、支給後懲戒免職に該当するような事由が判明した場合には、退職手当の支給差し止め及び返納させることができる制度改正を行うことが趣旨でありました。

この議案は、本会議での上程、提案理由の説明そして議案質疑(質疑者はなし)を経て、総務常任委員会に付託をされました。本会議暫時休憩中に開会した委員会では、「支給差し止め及び返納をさせる場合の手続きはどの様に行うのか?」等の質疑がなされたのち、採決が行われ、本会議において原案のとおり可決すべきものと決しました。

再開された本会議でもこの議案は可決され、定例会は本日1日をもって閉会となりました。

民主党埼玉県連厚生労働部門会第5回会合

2011-08-22 15:00:00 | Weblog
党県連の標題部門会議に参加してきました。衆院議員会館へ。

今日のテーマは「医療を取り巻く現状と改革の方向性について」でした。厚労省担当者より「税と社会保障の一体改革案」の内容を踏まえた施策の方向性につき説明がなされました。

参加者からは「小児科・産科の医師不足についてどのように認識をし、施策を打っているのか?」、「看護師数の不足についてはどの様に対応していくのか?」「地域医療支援センターをもっと増設すべきでは?」「ジェネリック医薬品の普及は、新薬開発へのモチベーションを削いでしまうのではないか?」等々活発に質問が出されました。

民主党マニフェストの進捗に多くの疑問が投げかけられている中ではありますが、診療報酬の改定、地域医療支援センター設置による医師派遣のコーディネート等、一定程度の実現が見られているのも事実であります。党員としてはこうした「報道されない政策」をもっと積極的にPRしていくべきでしょう。民主党への大逆風の中、私も党本部へ疑問・不満を抱くことがありますが、ただ文句を言っているだけでは現状は変わりません。国政は国政で、地方は地方で出来ることに取り組むべきでしょう。

市議会9月定例会議案説明

2011-08-22 10:00:00 | Weblog
9月1日から開会予定の蕨市議会9月定例会に市長より提出予定の議案につき、説明を受けました。

提出予定の議案は条例案2件、補正予算案2件、人事案2件、契約案1件そして決算認定が10件であります。

やはり決算審査がメインとなると思われます。私も決算委員として審議に臨んでまいります。その他一般会計補正予算案についても県からの補助金を財源として事業が何点か予定されておりますので、事業選定並びに見込まれる効果等留意していきたいと思います。

議案説明の後、教育委員会より、教育行政に係る事務点検評価につき説明を受けました。4年前の法改正を受け実施されているものですが、私からは内部評価及び外部評価の手法、評価結果に対する改善の取り組み等につき確認させていただきました。


第37回戸田ふるさと祭り(2日日)

2011-08-21 08:00:00 | Weblog
ふるさと祭り2日目でした。

今日も断続的に雨が降り続ける中での開催となりましたが、多くの来場者にお越しいただきました。祭りに来て楽しんで帰っていただける皆様の存在が、祭りを盛り上げてまいります。

私も昨日に引き続き、担当の白河物産展をはじめ、祭り全体を楽しませてもらいました。白河市の皆様も昨日白河市に戻られ手から今朝再び会場にお越しいただく強行軍の中、本当にお疲れ様でした。今日は雨天にて売れ行きが心配でしたが、結果的にはほぼ完売ということで何よりでした。物産展の運営を大部分が、戸田市担当課の皆様に負うところが多く、自身は多くの貢献ができませんでしたが、わずかでも携わらせていただき良い経験となりました。また来年もお待ちしております。

祭りのクライマックスは恒例の神輿&ねぶた。「戸田市にも故郷を象徴するお祭りを作りたい!」。青年会議所の先輩方が祭り創世期に抱いた思いが最も表象されている場面であります。昨年はボートレース場対岸から花火打ち上げを担当しておりましたので体験できませんでしたが、閉会セレモニーに至るまで、得も言われぬ高揚感を感じることができました。

大会実行委員長である青年会議所理事長からは、万感の思いを込めた閉会宣言が行われました。大震災の影響等もあり、祭りの中止も検討される中、会場師使用に制限も生じる中、開催前日に思わぬトラブルが発生する中、次々と発生する困難を強力なリーダーシップで実行委員会を率いてくれました。会場使用のルールを守らない行為に毅然と「NO!」という姿に、スタッフ全員が祭り成功に向けた思いをふるい立たせたに違いありません。

そして実行委員長の下、祭りの運営を統括した事務局長。自ら率先して動く姿は「縁の下の力持ち」そのものでした。白河物産展からの要望についても最大限応えてくれました。お疲れ様でした。

青年会議所メンバーをはじめ実行委員会の皆様、戸田市役所の皆様、市長を先頭にご参加いただいた福島県白河市の皆様、リース業者・電気工事業者・舞台設営業者・清掃業者をはじめ多くの関係者の皆様、祭りを温かく見守っていただいた近隣住民の皆様、今年も会場をお貸しいただいた戸田競艇組合の皆様&選手会の皆様、祭りに参加していただいた出演者&出展社の皆様、ここには掲げきれない多くの「皆様」のご協力に、最大限の感謝を申し上げます。そして何より、祭りにお越しいただいた来場の皆様に重ねて感謝申し上げます。

第37回戸田ふるさと祭り(初日)

2011-08-20 23:09:28 | Weblog
青年会議所夏の一大イベントである、第37回戸田ふるさと祭りが戸田競艇場にて本日よりはじまりました。実行委員会の一員として私も前々日設営から参加させていただきました。

今年は私自身、戸田市の姉妹都市である福島県白河市の物産展を担当させていただいております。東日本大震災復興支援と銘打った今年の祭りの核となる企画であります。

白河市からは市役所、JAしらかわそして飲食店の皆様総勢10名にお越しいただき、特産品の野菜、コメ、果物、ブランド豚肉の販売、白河カレーと特製メンチカツ&コロッケの調理販売をしていただきました。ここの所数多くのイベントに出展しているとのことで、先週戸田競艇場の東日本大震災復興支援競走の際にも出店されていました。本当にお疲れ様です。

販売開始の14時前から黒山の人だかりで大変な行列となりました。「まだ開かないの!」という声も多数かかる中、ステージでは開会式がはじまり、戸田市長(大会会長)、白河市長そして実行委員長(青年会議所理事長)の挨拶が行われ、開会が宣言をされました。開会が告げられると同時に多くの人たちが特産品に、カレーにコロッケ&メンチカツに殺到し、用意されていた製品はほぼ完売となりました。途中白河市の鈴木和夫市長にもブースにお越しいただき、お話をさせていただきました。災害時における首長の役割、リーダーシップの重要性等につき見識の深いお話を聞くことができました。

皆様今日中に白河市へと戻り、再度品物を積んで明朝会場にまで来るという強行軍。震災復興にかける思い、地域おこしへの情熱を感じます。

昨日のゲリラ豪雨からして、本日も空模様が心配されましたが曇り空ながらも何とか持ちこたえました。それが程よい適温という状況生み出してくれました。明日は朝から雨という予報なので心配なのですが・・・。

最後に入場者の退場、会場清掃等を実行委員会全員で行い本日は撤収となりました。明日も精一杯祭りを楽しんでまいります!

PS:戸田市コミュニティ推進課の皆様、戸田市職員有志の皆様のご協力に感謝申し上げます。特に白河物産展は戸田市さんのご尽力に追うところが多く、感謝してもしきれません。明日もお世話になります。

<写真:賑わう白河物産展>