「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

地域医療の講演会に行ってきました。

2007-10-31 18:30:00 | Weblog
わが国の諸課題につき政策提言活動を行っているNPO法人「構想日本」が定期的に開催しているパネルディスカッションに参加してきました。テーマは「医師が消えていく~地域医療現場の悲鳴~」。パネラーは以下のとおりでした

河北博文(河北総合病院 理事長)
木戸道子(日本赤十字社 医療センター 女性診療科部 副部長)
熊坂義裕 (岩手県宮古市長)
樋口 紘 (岩手県立中央病院名誉院長)
松原要一(鶴岡市立荘内病院 院長)
コーディネーター
田辺 功(朝日新聞 編集委員)

自治体病院の勤務医は減少の一途をたどっています。原因は研修医制度が変わり、研修医が大学医局の指示ではなく、自分の意思で研修先を選べるようになったこと。若い研修医はさらなるスキルアップを目指して都市部の有名病院に殺到し、地域医療の中核である自治体病院は大学病院から派遣されてきた医師を引き上げられてしまい、人手不足から診療科を閉じるところも・・・。昨今起きている搬送中の妊婦がたらいまわしにされてしまうといった事件の背景には、慢性的な医師不足が上げらるとのこと。

パネラーからは国の「医師は多すぎる」といった誤った現状認識が医師不足を招いたとの意見が相次ぎました。

蕨市の市立病院も同様の問題を抱えており、地域医療の問題は速やかな対応を迫られているとの認識を改たにしました。

テロ特別委員会

2007-10-29 13:00:00 | Weblog
国会では、テロ特別委員会が開会されました。


今日は法案審議ではなく、守屋武昌・前防衛省事務次官の証人喚問が行われました。民主党からは、川内博史議員が接待・便宜供与疑惑を、松野頼久議員が海自給油量隠蔽疑惑等をそれぞれ厳しく追及しました。

本日も午後、民主党からの質疑が行われる予定です。

市民活動ネットワークフォーラム

2007-10-28 18:16:03 | Weblog
市内で「市民活動」に取り組む団体の連絡、意見交換の場の形成を目的とした市民活動ネットワークフォーラムが開催されました。

蕨市内では、福祉、青少年育成、生涯学習等の活動が非常に盛んな土地です。こうした活動に取り組む団体間の連携の場として今回のフォーラムは開催されたものと思われます。

しかし、参加者が班ごとに分かれて行われたグループ討論では、「そもそもこのフォーラムの目的が分からない」、「市の“とりあえず形を作ればいい”という姿勢が見え見え」という厳しい意見が相次ぎました。NPO、NGO活動等が新しい市民活動の形として脚光を浴びている今日ですが、あくまで個々人の自発性をもとに行われる「市民活動」を行政との連携に位置付けていくことに難しさを感じました。


生涯学習

2007-10-27 10:00:00 | Weblog
生涯学習講座を運営しているNPO法人「わらび学びあいカレッジ」の講座に参加してきました。

テーマは「アラブとイスラム」。今日が2日目の参加となります。日頃、ニュースで見ているイスラム原理主義、スンニ派、シーア派といった分かっているようで、実はホントのところ何なのか分かっていない事象について、講師の先生から分かりやすい講義をいただきました。

県連市民局会合

2007-10-26 18:00:00 | Weblog
民主党埼玉県連に設けられている市民局の会合に参加しました。

この部局は、県内各地の子育て、福祉、環境、まちづくり等の活動をされている様々な団体との交流を深めて、こうした団体からの政策提言等を県連の活動に反映させていくことを目的に設置されました。

本日は、これまでの活動のレビュー、今後の活動方針等について話し合いました。

県南都市問題協議会研修会

2007-10-25 10:00:00 | Weblog
川口市、鳩ケ谷市、戸田市、蕨市の4市で構成される県南都市問題協議会の研修会が開催されました。

政治評論家の森田実氏からご講演をいただきました。テーマは「政治・政府の役割~地方の時代における政治の役割~」といった内容でした。

民主党に対して好意的な論評の多い氏の講演に勇気づけられるとともに、浮かれることなく政策論議を続けていかなくてはと実感いたしました。