「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

第61回蕨市立南小学校秋季大運動会

2012-09-29 08:30:00 | Weblog
今日は、市立小学校のうち6校で運動会が開催をされています。

私も、南小学校の運動会にお邪魔させていただきました。

空模様が心配をされていましたが、残暑が戻ってきたのでは?と思う程の晴天の下で開催することができました。

開会式では、運動会恒例の選手宣誓、各組の応援合戦等が華々しく催されました。教職員の皆様、PTAの皆様も各々の役割での動きに余念がないといった感じでした。休日にもかかわらずお疲れ様です。

保護者の皆様は、我が子の録画・撮影に注力していらっしゃいました。撮影場所の選定に余念がない様子。

児童の皆様の健闘を祈ります!

平成24年第5回蕨市議会定例会 閉会

2012-09-28 10:00:00 | Weblog
8月31日より開会しておりました、市議会9月定例会は、本日が最終日であります。

本会議が開かれ、市長提出議案の討論・採決が行われました。

はじめに、各常任委員会での審査につき、各委員長より報告がなされました。決算常任委員会からの報告は、委員会自体が3日間にわたって開かれたこともあり、40分程度にも上る報告時間となりました。

委員長報告後、各報告に対する質疑はなく、提出議案の討論・採決へと進んでいきました。

議案第48号「蕨市市民参画と協働を推進する条例」については、総務常任委員会における審議で、閉会中の継続審査とする動議が提出をされ、本会議において可決すべきものと決しておりました。この動議に対して共産より反対の討論、無所属より賛成の討論がなされた後、採決がなされ、賛成多数を持って閉会中の継続審査となりました。

その他の、請願1件、条例案2件、契約案2件、認定9件はすべて全会一致で可決・認定されました。

本会議暫時休憩中には、議会運営委員会が開かれ、議員派遣の決定(全国都市問題会議への議員出席)、閉会中継続審査(各常任委員会の視察について)、委員会提出議案(建設業従事者のアスベスト被害者の早期救済・解決を図るよう求める意見書」)及び議員提出議案(戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金の継続を求める意見書)、以上の4件が本会議に追加上程されることとなりました。再開した本会議において、以上4件はすべて了承・可決となりました。

委員会提出条例第1号「建設業従事者のアスベスト被害者の早期救済・解決を図るよう求める意見書」は、本定例会に提出をされた請願が採択されたことを受け、市議会より国会へ提出をするものであります。

追加上程された議案が採決された後、本会議は散会となり、9月定例会はその1か月近くに及ぶ会期を閉じました。





風がやや強かった

2012-09-28 07:00:00 | Weblog
今朝は西川口駅西口にて活動させていただきました。

接近している台風の影響でしょうか?やや風の強い中での駅頭活動となりました。

今日は、高山さとし環境大臣政務官(衆院議員)の活動を中心に取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。

今朝もお急ぎのところを、足を止めてお声掛けいただいた皆様、機関紙をお受け取りいただいた皆様に感謝申しげます。

本日はこの後市議会へ。9月定例会最終日です。本会議が開かれ、市長提出議案の討論・採決等が行われます。

交通事故ゼロを目指す日。飲酒運転根絶の日

2012-09-27 16:00:00 | Weblog
9月21日から30日まで、秋の全国交通安全運動が実施されています。市内各所でも、通学路等での交通安全指導が、指導員の皆様により行われています。

今日は、蕨駅西口駅前にて、標題のキャンペーン活動が行われました。私も、交通安全協会支部の一員として参加させていただきました。

キャンペーン冒頭には、市長、蕨警察署長より挨拶がなされたのち、市担当者よりキャンペーン活動の内容が説明をされ、安協、交通安全母の会、安全運転管理者協会等参加者の皆様により、啓発品(蛍光ステッカー等)の頒布が行われました。

その他、自転車商組合の皆様のご協力で、自転車の無料点検も行われました。

関係者の皆様、平日の夕方という時間帯にもかかわらず、活動お疲れ様でした。

議会だより編集委員会

2012-09-26 21:38:20 | Weblog
一般質問終了後、12月1日発行の議会だよりに関して編集委員会が開かれました。07年10月より委員を拝命しております。

今日は、委員長の互選、12月1日発行号の表紙写真について、一般質問の締切について等が議題となりました。表紙写真については、発行直前の市内行事の写真より選ぶこととしました。その他、議会事務局より、市内公共施設に置いている議会だよりの受け取り状況につき報告がありました。

議会だより12月1日発行号は、9月定例会の質疑・一般質問を中心に取りまとめます。

平成24年第5回蕨市議会定例会一般質問(3日目)

2012-09-26 10:00:00 | Weblog
市議会9月定例会の一般質問も、本日が最終日です。

今日は、共産、保守系(自民)、公明より4名の議員が登壇しました。

それぞれから、コミュニティバス「ぷらっとわらび」の拡充について、市非常勤職員の賃金引き上げについて、防犯灯の維持管理について、わらび地域力発揮プランの進捗について等質問が出されました。

思いもよらぬ人が市長に質問で迫る場面も。

9月定例会は、明後日28日が最終日となります。本会議が開かれ、常任委員会の委員長報告、市長提出議案の討論・採決等が行われます。


平成24年第5回蕨市議会定例会 一般質問(2日目)

2012-09-25 10:00:00 | Weblog
9月定例会の一般質問は、本日が2日目となります。

本会議が開かれ、保守系(自民)、公明、無所属から計5名の議員が登壇をしました。

各々の質問者から、本市内の特定失踪者問題について、市立病院の災害時の体制並びに対応について、喫煙について、難病疾患療養費補助金について、公民館のバリアフリー化について等市執行部の姿勢を質す問いかけ・提案がなされました。

「市立病院の災害時の体制並びに対応について」の質問では、答弁者である市立病院長から、3・11震災発災時には手術執刀中であったエピソードから、病院職員が迅速に入院・外来患者の皆様を避難誘導されていた事実につき言及があり、改めて本市職員の賢明な対応を知ることができました。

一般質問は明日が最終日となります。共産、保守系(自民)、公明から計4名の議員が登壇予定であります。

放水訓練

2012-09-24 20:00:00 | Weblog
夜は、所属をしている消防団分団の放水訓練でした。来月に迫った消防協会支部の特別点検に向けて、消防署職員の皆様のご指導の下、実際にポンプ車から水を出しての訓練をさせていただきました。

私も、これまで操法のみの経験でしたので、実際にポンプ車から放水をする操作を実地で経験することができ、大変勉強になりました。これで特別点検も大丈夫!のはずです・・・。(・・?

消防署員の皆様、時間を割いていただきありがとうございました。

訓練後は詰所に戻り、来月の特別点検以降のスケジュール等について、分団長より説明があり、その後は夕食会でお開きとなりました。

平成24年第5回蕨市議会定例会 一般質問(1日目)

2012-09-24 10:00:00 | Weblog
今日から、市議会9月定例会の一般質問が始まりました。

今回は14名の議員が登壇予定であります。

質問に先立ち、市執行部より追加議案として上程をされた、議案第54号「公平委員会委員の選任の同意について」が議題となりました。質疑はなく、委員会付託も省略され、討論は無く、提案のとおり同意するものと決しました。

その後通告の届け出順に質問が行われました。

初日の今日は、民主党から一関、大嶋両名とも質問に立ちました。

一関市議からは、旧日本車両社宅跡地の取得について、市保有の滞納債権徴収について、北町2丁目への防災倉庫設置についてを質問をしました。

私からは、いじめ問題について、使用済小型電子機器等の再資源化について、歯科口腔保健の推進についての3点を伺いました。

いじめ問題については、やや消化不良気味でしたが、いじめは許されない行為である(人権侵害、犯罪となりうる)という点では市教委並びに市執行部と意識の共有ができたものと認識しております。また、出席停止の運用、人権擁護委員による人権相談及び人権侵犯の調査救済制度活用等ついても提言を行いました。

今回の質問は、学校外の第3者との連携に焦点を当てましたが、いずれ、学校内における「いじめ」防止策についても質問をしてみたいと思います。

その他、共産、公明から3名の議員が登壇し、新設される保育園の運営について、空き家安全管理条例案について、地域防災計画の見直し等につき、質問をされていました

明日は、保守系(自民)、公明、無所属から5名の議員が登壇予定であります。

一般質問は明後日26日(水)まで続きます。


<写真:議員と傍聴人に配布される、質問通告集。>

明日から一般質問がはじまります

2012-09-23 17:46:54 | Weblog
8月31日より開会しておりました、蕨市議会9月定例会も佳境を迎えております。明日からは、市政全般の課題につき、議員から市長へ質問・提案を行う「一般質問」が3日間にわたって行われます。

私も、明日24日(月)の最後の質問者として登壇します。おそらく16時ごろから質問となるものと思われます。本日も、原稿の最終的な確認と、関連資料に再度目を通しておりました。

私の質問予定事項は、

1.いわうる「いじめ」問題について
2.使用済小型電子機器等の再資源化について
3.歯科口腔保健の推進について

以上の3点です。

「いじめ」に関しては、主に教育委員会並びに学校と第3者との連携、対応の移管に焦点を当てて質問をしていこうと考えております。

なお、質問予定全議員の質問通告については、市議会HPに掲載されております。