「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

南町桜並木遊歩道 清掃

2014-04-28 07:00:00 | Weblog
南町地区にある、桜並木遊歩道の清掃に参加させていただきました。

清掃は桜並木保存会の皆様が、月に2回実施しております。

今月は、上旬に桜まつりが開かれた関係上、本日1回のみの実施であり、桜の花びらが大量に収集されました。

私も、桜並木樹木の維持管理については、再三にわたり市議会でも提案してまいりました。現在、蕨市では低木の剪定、エアレーション(地中に空気を送り込む手法)による環境改善等に取り組んでおります。

塚越地区にある市民公園での桜まつりと併せて、蕨市が誇る花見の名所であるご当地は、こうした行政・議会と住民の連携により維持されております。


<写真:本日の清掃活動で収集された、大量の花びら>

平成26年度 南町2丁目町会総会

2014-04-27 18:00:00 | Weblog
居住している、南町2丁目町会の総会が開かれ、役員として出席させていただきました。

前年度の事業報告及び決算報告、26年度の事業計画及び予算案、規約改正案そして役員改選案等が原案のとおり承認されました。

また、これまで長期間にわたり行われていなかった委嘱状の交付式も執り行われ、町会長より各自に手交されました。私も昨年度に引き続き衛生部員を仰せつかりました。

併せて、新旧組長・班長の交代も報告され、承認されました。

総会終了後、懇親会がもたれ、私も出席者の皆様と親睦を深めさせていただきました。



<写真:総会資料と委嘱状>

正副委員長懇談会

2014-04-17 11:00:00 | Weblog
市議会の各常任委員会正副委員長による懇談の場が持たれました。

議会運営委員会にて本年2月に視察をした、愛知県豊田市議会で行われていた事例を基に、正副議長より先般提案があり、実現をいたしました。

資料も無く、テーマも決めず、ざっくばらんに議会運営にかかわる意見交換ができました。こうした場は、普段決して多くは無いので、新鮮な心持がいたしました。

議会は、市執行部および市教委への評価・監視という役割のみならず、合意形成の機関でもあります。こうした議員同士の議論がもっと活発になるべく、議会改革推進特別委員会等でも提案をしてまいります。


第13回議会改革推進特別委員会

2014-04-16 10:00:00 | Weblog
議会改革推進特別委員会が開かれました。

前回までの委員会及び3月定例会において、議会基本条例案策定について作業開始する旨確認がされました。

併せて一般質問の時間延長の試行についても決定されましたので、今回の委員会からは、その他の付託事項について(費用弁償、政務活動費、インターネット中継、予算・決算委員会、政治倫理条例)議論が開始されます。

今日の委員会では、各付託事項に対する各会派の見解が示されました。

予算・決算委員会の在り方については、会派間で見解の相違が明確になっているという印象です。

次回、再度各付託事項につき協議することとし、散会となりました。

わらび学びあいカレッジ 防災講座

2014-04-13 14:00:00 | Weblog
市内の公民館等で生涯学習に係る活動をされている、NPO法人わらび学びあいカレッジ主催の防災講座が南公民館で開催され、参加しました。

講師は防災士の資格を持つ同僚議員。普段、議員同士で何かを教え合うという機会はほとんど無いので、新鮮な気分でありました。

講座は全6回が予定されており、初回の本日は「震度7の地震に備えよう 地震津波編」ということで、座学での研修が行われました。

私は、先週まで開催されていた南町桜まつりの飾りつけ撤去作業に参加した後に出席しましたので、途中からの拝聴となりました。

講師からは、長周期地震動における一軒家とビルの揺れの違い、費用を掛けない効果的な家具固定の手法、災害時に備えておくと良い物、耐震改修工事のメリット、災害時のパニック防止について等、多岐にわたる論点が分かり易く説明されました。

今後の講座では、DIG(図上演習)、救命救急講習等も行われる予定とのことです。




平成25年度政務活動費収支報告書 提出

2014-04-09 14:43:01 | Weblog
蕨市議会では、申請に基づき会派毎に政務活動費を支給しております。

蕨市議会では、制度創設時より、年度はじめに前年度の収支報告書の提出(1円からの領収証添付)を求めています。

例年4月中に議長あて会派の収支報告書を提出する必要があり、本日会派で作業を行いました。

先日まで整理をしておいた領収書を添えて、収支報告書を議長あて提出させていただきました。

政務活動費は、企業でいえば経費に相当する費用でありますので、適正かつ有効に活用してまいります。

入学式

2014-04-08 13:00:00 | Weblog
今日は、市内に7校ある市立小学校並びに3校ある市立中学校にて、入学式が執り行われました。

私も、自宅からほど近い南小学校と第一中学校の式に出席させていただきました。

南小学校では、87名の新1年生が入学いたしました。「服が歩いている」感じで微笑ましい雰囲気が出ていました。

新1年生歓迎の演奏を2年生が披露しましたが、1年違うだけで体格も振る舞いも随分違うものだと感心してしまいました。

続いて第一中学校の式に出席。

やはり中学生は新入生であっても少しだけ大人に見えます。

193名の新入生の入学が認証されました。認証の際には、担任より一人一人の名前が読み上げられました。

新入生代表の「誓いのことば」も、在校生代表の「歓迎のことば」も堂々たるものでした。

新入生の学校生活が実り多くあることを願っております!!


<写真:第一中学校での入学認証の模様>

平成26年度第1回戸田モーターボート競走場周辺対策協議会理事会

2014-04-07 11:00:00 | Weblog
標題会議に出席してまいりました。

蕨市も設置自治体となっている、戸田競艇組合では、レース開催につき周辺住民の皆様の理解を賜るべく、周辺対策協議会を設けて、必要な環境対策及び地域貢献策につき協議・説明をさせていただいております。

理事会は、周辺町会代表者、設置自治体議会、都市競艇組合構成自治体議会および首長、モーターボート競走会代表者等で構成され、蕨市議会からも理事1名が選出されており、昨年より私を選任頂いております。

本日は、「平成26年度周辺対策について」が主な議題となりました。周辺町会代表者理事より、組合にて設置を予定している外向け舟券発売所経営の詳細について、SGレース(内閣総理大臣杯等)誘致の見通しについて等質問・意見が出されました。SGレース誘致については「執行部任せにするのではなく、管理者と議会も積極的に動くべき」等の意見も出され、周辺住民の間でも、組合の地域貢献に果たす役割を評価いただけているものと、理解いたしました。







平成26年度南町桜まつり

2014-04-05 21:13:43 | Weblog
4月2日(水)~11日(金)の日程で、南町桜まつりが行われています。今日と明日は露店も多く出店され、まつり実行委員会の事務所も設置されています。

今日は、私も南町桜並木保存会の一員として参加させていただきました。

昨日の前日準備、今週月曜日の提灯等飾りつけと、南町地区各町会の皆様のお力添えも頂きながら本日を迎えております。

友人・先輩も何人かお花見中或いは出店されており、ご挨拶がてらお話も。

何とか天気も持ちこたえてくれました。

明日は所用で私は参加できませんが、空模様が心配であります。

今年も無事終わりますように。

わらび公園 開園式典

2014-04-05 11:00:00 | Weblog
わらび公園開園式典に出席させていただきました。

この公園は、北町1丁目に位置し、従前より回遊式の日本庭園として地域の皆様に親しまれてきました。

一方で、北町地区は土地が低く、大雨の際には下水管で処理しきれなくなった雨水が溢れだす、「都市型洪水頻発地帯」でもありました。

この事態に対処すべく、わらび公園地下に雨水調整池(貯留容量5,300㎥)を設置し、併せて地上の公園も再整備をする運びとなり、平成23年度より作業が蕨市で進められました。

公園再整備については、地域住民の皆様を中心とする検討委員会が開かれ、「開放的な空間として欲しい」、「芝生広場を設けて欲しい」等々のご要望が出され、実際の再整備にも反映されました。整備費は約5,200万円に上りました。

式典では、北町コミュニティ委員会委員長、自主管理団体会長より公園が果たす役割への期待が強く語られました。

なお、公園内の芝生広場は、芝養生機関のため、立ち入りは6月以降となる模様です。利用者の皆様のご協力をお願い申し上げます。