「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

距離の近い駅

2012-03-30 07:00:00 | Weblog
毎週金曜早朝恒例の、西川口駅西口での活動をさせていただきました。党本部と福島県連との協議につき取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。メディアでは専ら政府と国会における政策・議論が伝えられます。しかし、党内での活動はあまり多くは伝えられていない現状にあります。駅頭では、主に党内での議論の模様を機関紙に反映させて配布するように心がけております。

西川口駅西口は、通路の構造上、立って機関紙を配ると通行人との距離が大変近い場所であります。その分、市民の皆様の反応をよくよく感じ取ることができます。

駅前通行中の皆様の、本日一日のご活躍を期待いたします。

収支報告書提出

2012-03-29 13:30:00 | Weblog
私の政治団体であり資金管理団体でもある、「おおしま公一」後援会の収支報告書を埼玉県選挙管理委員会に提出してまいりました。

年明けより、前年の収支につき所定の様式に記載をし提出するのですが、毎年「今年こそ余裕を持って提出しよう!」と意気込むのですが、今年も期限ギリギリの提出になってしまいました。どの科目に仕訳をするのか判断に迷う場合もあり、例年手引きを片手に頭を悩ましております。

法律で定められている収支報告書提出ですが、自身の1年間の政治活動を振り返るといった面からも有意義な作業であると思っております。

2012年度(社)とだわらび青年会議所3月オープン委員会 領土・領海意識醸成プログラム

2012-03-28 19:00:00 | Weblog
標題の企画に参加してまいりました。青年会議所で私が今年度所属をする、拡大交流委員会主催のオープン委員会であります。

今年、日本青年会議所が実施をする「領土・領海意識醸成プログラム」が当LOMでも開催をいたしました。このプログラムを主管する日本JC領土・領海委員会より担当副委員長以下委員の皆様ご参加の下、当LOMからこの委員会に出向しているメンバーもスピーカーを務める形で、プログラムは進行していきました。私も司会進行を務めさせていただきました。

領土問題に関する基本的な知識を確認することから始まり、この問題への解決策を参加者間で協議をするところまで内容の濃い研修の場となりました。そもそも国民の間で、この問題につき意識が薄いことが、外交的に日本が弱い立場に置かれてしまう結果を産み出しており、「民意の喚起が何よりの解決策」との意識を共有することができました。

オープン委員会終了後、懇親会(会費制)が持たれ、領土・領海委員会の皆様もご参加いただき、更に突っ込んだお話をすることができました。

日本JC領土・領海委員会の皆様、貴重な機会を提供していただきありがとうございました。

学校は春休み

2012-03-27 07:00:00 | Weblog
毎週火曜早朝恒例の蕨駅東口での活動をさせていただきました。

昨日に引き続き、輿石幹事長の訪中につき取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。

活動中に、ジャージ姿の中学生と思しき一群が通り過ぎて行きました。それも何チームも。そう。学校はもう春休みなんですね。きっと練習試合に行く途中なのでしょうか。健闘を祈ります。

そして活動終了間際に、一人の男性が話しかけてこられました。民主党は一致団結してほしい、原発事故が心配だ、等々お話をされていきました。「選挙前でもないのに大変だけど、風邪ひかないように気を付けて」と一言。寒さの残る朝に温かい一言をいただきました。

今日も一日よろしくお願いいたします。

今朝は晴れの下

2012-03-26 07:00:00 | Weblog
毎週月曜早朝恒例の蕨駅西口での活動をさせていただきました。輿石東幹事長の訪中につき取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。今週もお受け取りいただいた皆様、お急ぎのところをありがとうございました。

週末は不安定な天候が続きましたが、今朝は久しぶりの青空の下での活動となりました。今週もよろしくお願いいたします。

2012年度公益社団法人日本青年会議所 日本のエネルギー選択委員会第3回全体会議(2日目)

2012-03-25 09:00:00 | Weblog
ただいま大阪より蕨に戻ってまいりました。日本JCエネ選委員会2日目の模様をご報告させていただきます。昨日は発電所等の施設見学でしたが、本日は全体会議と小委員会会合という内容でした。

私が所属する第1小委員会は、7月のサマコンでのエネルギー選択フォーラムが担当となっております。会場がメインフォーラム会場なので、かなりインパクトのある企画が必要となります。パネルディスカッションの人選につき突っ込んだ議論が行われました。小委員長と小幹事のみならず、委員にも一定の役割分担がなされました。(もちろん私にも)

また、全体会議の冒頭には、委員長より、エネ選委員会が国家グループに所属していることの意味についてお話がありました。(昨年までは、地域系のグループに所属)3・11震災発災に伴う原発事故により、エネルギー問題が国家の安全保障に係る課題であることが認識された等発言がなされました。

小委員会終了後、昼食をはさんで、「明日エネ」プロジェクトにつきセミナーが開催され、担当相委員会より説明がなされました。このプロジェクトは、ブロック・LOMでエネルギー問題に関するフォーラムを開催する場合の、ノウハウ提供等を行う支援ツールとして作成されたものであります。実際に本年は、エネルギー問題に関するフォーラムを開催するブロックが多くあるようで、フォーラム開催に当たっては、ブロック・LOMメンバー向けのセミナーを受講していただくことが前提となります。セミナーの講師は第2小委員会メンバーが務めます。イメージとしては、28日に開催の領土・領海意識醸成プログラムに近いと思います。

来月は、奈良県橿原市にて全体会議開催であります。

2012年度公益社団法人日本青年会議所 日本のエネルギー選択委員会第3回全体会議(1日目)

2012-03-24 13:00:00 | Weblog
本年度私が出向している、日本青年会議所の「日本のエネルギー選択委員会」第3回全体会議が大阪府堺市にて開催されました。

会議は24日(土)・25日(日)の2日間行われますが、初日の模様を以下のとおり報告させていただきます。

初日の24日(土)は以下の3か所にて施設見学を実施いたしました。

・J-GREEN堺(ナショナルトレーニングセンター)
・関西電力(株)堺太陽光発電所(メガソーラー)
・関西電力(株)堺港発電所(コンバインとサイクル)

J-GREENは、大阪ガス(株)の事業所跡地であった土地を大阪府、堺市そして日本サッカー協会等の関係者により、サッカーのためのトレーニング施設として建設をされた施設です。日本代表の練習にも使用されるような大規模な施設でした。この敷地内には100Kwh級の太陽光発電施設も設置されているとのことでした。

関西電力(株)太陽光発電所は、国内初となる自治体(堺市)と電力会社との連携による地域への電力供給を目的として、74,000枚のソーラーパネルが設置され、発電事業が行われている施設であります。

関西電力(株)堺港発電所は、ガスタービンと従来からの蒸気タービンを併用することで、熱効率の向上とCO2排出量の少ない火力発電施設であります。この方式としては世界最新鋭の設備であるとのことでした。

施設見学後は、会場を移して、勉強会が開催されました。大阪ガス(株)常務取締役の平野様を講師としてお迎えして「発電エネルギーミックスと天然ガスの今後」というテーマでご講演をいただきました。3・11大震災に伴う原発事故により、これまでの原子力発電に頼った電力供給が大幅に見直される昨今、CO2排出量も少ない天然ガスによる火力発電の可能性等につきお話しいただきました。

この他、世界3大墳墓の一つと言われる、仁徳天皇陵古墳も見学させていただきました。この古墳と周辺の多数の古墳群は現在世界遺産の暫定リストに登録されており、今後の世界遺産登録を堺市として目指しているところであります。

明日は(というか今日は)、全体会議と小委員会、そしてブロックのエネルギー問題に関する事業を支援することを目的とした、「明日エネ」プロジェクトに関するセミナーが開催をされます。

委員会幹事団の皆様、お疲れ様でした。そして受け入れていただきました堺高石青年会議所の皆様、ありがとうございました。

<写真:J-GREEN堺見学後、ピッチ横で参加委員全員での一枚>

平成23年度蕨市立南小学校卒業証書授与式

2012-03-23 09:20:00 | Weblog
今日は、市内7校の小学校にて卒業式が挙行されました。私も南小学校での式に出席させていただきました。今年も、88名の6年生が無事に卒業証書を授与されました。

学校長式辞、教育委員会告示、来賓祝辞に来賓紹介・電報披露等、定型の次第が粛々と進められていきます。そして、卒業生送辞と在校生答辞へ。送辞と答辞が交互に繰り返される形は珍しいのではないでしょうか?(ほかの小学校ではどんな感じなんでしょうか?)

最後に、卒業式では定番になった「旅立ちの日に」の合唱が卒業生よりなされました。卒業生退場の時には、各クラスより担任の先生への感謝の言葉が投げかけられました。おそらくサプライズだったのでしょう。先生方も涙が堪えきれなかったようです。

卒業生の皆様が、中学校でも活躍されますように!

西川口駅西口

2012-03-23 07:00:00 | Weblog
今朝は西川口駅西口に立たせていただきました。空模様が心配をされましたが、曇り空ながら何とか持ちこたえました。

挨拶をさせていただきながら、参議院での議論の模様を中心に取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。毎週機関紙をお受け取りいただく皆様、ありがとうございます。また、「お疲れ様」とお声掛けいただいた方にも感謝申し上げます。

消防団定例訓練日

2012-03-22 19:30:00 | Weblog
蕨市消防団第5分団の定例訓練が行われました。

今回から、8月の市総合防災演習に向け、ポンプ操法の練習が本格的に始まりました。私は4番員を拝命しておりますので、先輩団員の方の指導で初訓練をさせていただきました。

結構きついですね。皆さんこんなことを結構なスピードでやっていたのかと思うと、改めて尊敬しました。危機においてこそ互いのコミュニケーションや連携といったものが重要になってくるのだと思います。

分団員の皆様、お疲れ様でした。