「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

残念!

2010-05-31 22:33:55 | Weblog
遅い昼食を食べた後、気になっていた現場一件に足を運ぶと、その足で池袋演芸場へ。

同郷の噺家「三遊亭きん歌」さんの師匠である三遊亭円歌一門の余一会。もちろん、きん歌さんも出演予定。しかし既に写真の様な長蛇の列。この後更に当日券の列ができたのを見て、中に入るの諦めてしまいました。

きん歌さん、スンマセン。次回は福袋演芸場に伺います。

予定を変更して

2010-05-31 12:33:50 | Weblog
午前中は浦和近辺の団体周りをする予定でしたが、ポスター掲示の申し出を頂いたり、明日から6月定例会で議案に目を通しておく必要に気づいたり(遅い?)で急遽市役所へ。

その前に市役所の近くのお宅にポスター掲示に伺った際に、その家の方から「鳩山さんで参院選大丈夫?」というコメントを頂きました。「自治体議員としては、これまでやってきたことを説明するしかない」とお答えするのが精一杯でした。

市役所へ行き、6月議会提出議案のうち、雨水管設置工事の内容及び入札結果について、平成21年度土地開発公社決算報告についてを担当課より伺いました。その他、子ども手当の申請状況について、失業者の国保税減免措置の申請状況についても伺いました。

6月定例会は1日から21日までの予定で行われます。午後は予定が2件ほどあり、これから外出です。

今週も駅に立ちます

2010-05-31 07:00:00 | Weblog
毎週月曜早朝恒例の蕨駅西口での活動を「ふくだ秀雄」県議会議員とともに行いました。後半30分程度は福田県議よりマイクを使い、参院選立候補予定者の政策、県議会市議会の状況につきお話を頂きました。

週末の社民党連立離脱騒動を受け、厳しい反応を予想していましたが、特に罵詈雑言的な言葉を浴びせられることはありませんでした。しかし、心なしか向けられる視線が冷たく感じられたのは気のせいでしょうか?

それでも今週も駅からの訴えを続けて行きます。

今やれることを

2010-05-30 14:40:10 | Weblog
今朝の報道番組を見ていても、民主党に対して厳しい。明日駅に立つのも正直怖い。

自民党からしてみれば失地回復の好機だろうし、みんなの党からすれば、参院選に向けて恰好のPRの場であろう。

しかし、こういった時だからこそ、臆せず説明していくべきだと思う。先ずは党員からして、8か月間の成果を知るべきだろう。普天間問題ですっかり吹っ飛んでいる感があるが、PRできる点は結構あります。

少なくとも調子が悪くなった時に看板を隠すような白アリだけにはなりたくない。と思った次第です。

ポスター貼り第2弾

2010-05-29 15:06:33 | Weblog
午前中は「ふくだ秀雄」県議会議員とともに、民主党のポスター掲示のお願いに動きました。

壁に貼らせていただけるお宅、ポスターを貼ったベニヤ板を設置させていただけるお宅、色々ありました。ご協力ありがとうございました。

錦町は区画整理事業の進展で、道路が大きく変わってました。そのほか道路整備に相談等々諸々のお話を聞くこともできました。

相談事への対応

2010-05-28 16:28:03 | Weblog
西川口駅での駅頭が終わると朝食を取り、ニュースを見て福田県議の事務所に行き、相談をしていた市消防本部の無線地デジ化につき伺う。その後市議会控室に行った後荷物を置くと剥がれてしまったポスターの修復に向かう。

ポスターを改めて貼るともう一度市役所に行き、成年後見制度につき市担当課長より制度の詳細、市が申し立てをした後見の件数、関連する予算措置等につき聞く。

そのほか相談を受けていた、カラオケ騒音の件と町会活動に関して担当に相談をする。最近、生活環境に関する相談が続いている。長年の人間関係が複雑に絡んでくる問題だけに、私の様な「エイリアン」に相談が持ちかけられるのだろうか?と思ってみたりする。

でもこうした仕事が、市町村議員本来の仕事なのかもしれません。

今日の夜は民主党オープンミーティングが蕨市民会館で19時から開催されます。私は別件で打ち合わせが入ってしまっているので参加できませんが、市民の皆様ぜひお越しください。

西川口駅西口駅頭

2010-05-28 07:00:00 | Weblog
毎週金曜早朝恒例の西川口駅西口での活動を行いました。インカムでしゃべりながら党機関紙を配布させていただきました。

しゃべりの内容としては、通常国会での議論の模様(独立行政法人法通則法改正、国会公務員法改正案、水俣病患者救済、シベリア抑留者救済等々)、事業仕分けについて、参院選について、蕨市議会6月定例会に提出予定の議案について、県が所管する事業で蕨市に関係のある内容(市役所前道路拡幅、緑川護岸整備等)についてお話させていただきました。

反応はまずまずだったと思います。

(社)とだわらび青年会議所6月スタッフ会議

2010-05-27 19:00:00 | Weblog
夜は青年会議所のスタッフ会議でした。理事会に上程予定の議案につき細部を詰めていく場となっております。

7月に行われる小学生向けサッカー企画、臨時総会及びSPFについてが審議され、9月の奨学生向けキャンプ企画と11月に行われる水谷修先生の講演会企画が協議されました。

私からは監事選出委員選挙の結果について報告させていただきました。ふるさと祭りと併せて青年会議所のプロパー企画も諸々動き出します。

成年後見、ふるさと祭り、参院選に諸々

2010-05-27 13:28:13 | Weblog
布団から這い出してニュースを見て、朝食を取ってから事務所へ。そこから市議会控室へ行く。

昨日議会事務局にお願いしておいた新聞記事と成年後見に関する部分の議会議事録をいただき目を通す。ここ数年で蕨市が申し立てをした成年後見の件数が増えている実態がわかる。高齢社会では早々に整備が必要な制度なのだと思う。

その後、電話でふるさと祭り展示の出展依頼&お詫び、更には参院選がらみの活動に関する日程調整。明日の活動の準備なども併せて行う。

セミナーの申し込み、弔電の対応等々やっているとこの時間。これからお昼食べに行きます。夜は青年会議所スタッフ会議。

地方議会議会改革は誰のためか~市民の役割と議会の責任~

2010-05-26 19:00:00 | Weblog
東京財団主催の標題研究会に参加するために都内へ。

冒頭「議員活動の見える化」という興味深い研究成果が発表されました。発表者は木下敏之氏(前佐賀市長)。議員の一日の活動の中身を公式、準公式、非公式の三種類に分類をして分析をしたとのこと。本会議や委員会への出席、議会主催行事への参加が公式、会派の会合、陳情請願の対応、議案に関わる調査等が準硬式、その他ボランティア活動等が非公式という分け方のようです。この調査によると、1日当り議員が「公式」活動に当てている時間は1.2時間とのことです。発表者も調査方法の中身(準公式活動の定義)や「活動時間が長ければ良いという訳ではない」という補足をしておりましたが、皆様どの様にお感じになられますでしょうか。

研究発表の後はパネルディスカッション。東京財団のいつものメンバー(福嶋浩彦氏、中尾修氏、木下敏之氏)による議論、参加者との質疑応答が行われました。