「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

2010年を振り返って

2010-12-31 18:57:09 | Weblog
間もなく、我が民主党にとって激動の一年であった2010年が終わろうとしております。

思い起こせば、政権交代直後の高い支持率を維持しながら年明けを迎えた。と思ったら小沢元幹事長の政治とカネをめぐる問題で一気に逆風が吹き荒れる状況で2010年はスタートいたしました。

2月には深谷市で民主党出身の小島進市長が誕生し、自治体にも民主党が浸透してくるものと思いきや、戸田市長選では現職に惜敗。党への逆風を思い知る結果となりました。

そして5月の普天間基地が現行案通り辺野古へ。この頃は人に会ったり駅に立ったりするのが怖かったです。こうした状況は9月以降の尖閣列島を巡る中国との騒動の際にも経験することとなります。

6月には菅直人新首相の下、支持率がV字回復と思いきや参院選での惨敗。埼玉県でも新人「大野もとひろ」候補の当選を勝ち取るも、現職候補の議席を落とすという苦汁をなめる結果となりました。

9月には代表戦が行われ、私は小沢一郎元幹事長を支持したものの、党員・サポーター、地方議員における得票数の差はいかんともしがたく菅首相再選という運びになりました。この時いわゆる「反小沢」と目された人たちに、少なくとも現在の菅さんを批判する権利はないと思う次第であります。(いわゆる親小沢とされた人たちが、あの“政治とカネ”バッシングの中でも支持を変えなかったこととは対照的)

そして、代表選後、小沢元幹事長は検察審査会の議決を経て強制起訴される運びに。この国に「法と証拠に基づく刑事司法」「推定無罪」はホントにあるのか?疑問を持った出来事でした。

いずれにしても、党内のゴタゴタが有権者の不評を買ったことは間違いがないことであります。早急な挙党一致を目指していくべきであります。

本職の市議会に目を向けると、民主党蕨市議団としては今期再三訴えてきた蕨市が保有する滞納債権約26億円に対して、市が債権管理委員会(委員長:蕨市副市長)を立ち上げ、全庁的に収納対策に取り組む体制がとられたことは大きな前進でした。また、私個人としても道路整備、消防団の訓練環境の確保等で若干でも前進できたことが収穫ではありました。更に、消防と高齢者福祉の連携について質問をした際には新聞でも取り上げていただいたことは、率直にうれしかったです。市議会全体としても、懸案となっている中央第一土地区画整理事業地権者の皆様と市議会議員全員との意見交換会が持てたことは、蕨市議会史上画期的な出来事でありました。議会基本条例を制定した自治体議会で多く見られる「会派や議員個人ではなく、議会として有権者に活動報告をする」仕組みができることを望むものであります。

来年は4月の統一自治体議員選挙、6月の蕨市議選・市長選同日選が控えております。「市民のために働く議会」「“あれもこれもやる”というお金の使い方から、“Aをやるのか?Bをやるのか?”という選択と集中に基づくお金の使い方へ」そのためには「しがらみ一掃!」を精一杯訴えていきたいと思っております。

本年一年、私並びに民主党の活動に温かいご支持・ご理解をいただいたすべての皆様に感謝申し上げます。新年も皆様にとって実り多い一年となりますように。

祝!1200名越え

2010-12-31 10:59:12 | Weblog
昨日の夜、ツイッターのフォロワーが1200名を超えました。本年2月にツイッターを開始してから、わたくしのつぶやきをフォローしていただいた皆様、ありがとうございました。来年もフォローそしてつぶやきをお待ちしております。アドレスは以下のとおりです。


http://twitter.com/koichioshima

このブログと合わせて、是非ご覧ください。

本年最後の街宣車

2010-12-30 16:37:32 | Weblog
今日は一緒に市議会の会派を組む一関和一市議と街宣車でPR活動。運転と弁士を交代しながら、訴えを行いました。西東京市議選の惨敗で、いよいよ逆風が暴風雨になりそうな時期に、ひょっとしたら厳しい反応があるもの。とやや緊張感を持ちながら、車を動かし始めましたが、思いの外温かい反応をいただきました。3時間強PR活動を行った後、一関市議と遅めの昼食。来年からの活動等について話しました。

車で回っていると、お正月のしめ縄、松かざりを設置する作業を多々目にいたしました。また、庭先で餅つきをする風景にも行き会いました。古き良き日本のお正月風景が蕨には残っております。

夜の駅頭

2010-12-29 19:14:51 | Weblog
日中は事務所の掃除をしておりました。ここ数週間ほど捨てそびれていた資源ゴミ(主に新聞・雑誌)を明日は捨てねば。

夜は蕨駅西口で久しぶりにマイクを使って活動。参院選以来の夜駅頭再開です。やはり暫く喋っていないと口が滑らかに回りません。駅前再開発のことを話していると、通行中の私と同年代と思しき方が話しかけてこられ、しばらく話し込みました。民主党に対して批判的な論調のようでしたが、いつもの「何やってんだ!」と文句を言いながら立ち去っていくタイプの人と違い、政治に関心も深いらしく、色々と面白い提案もされていきました。訴えをする時間が少なくなってしまいましたが、こういう“クレーム”であれば大歓迎であります。

駅頭は三文の徳。かな?

市議会レポート作成

2010-12-28 21:45:03 | Weblog
年明けに配布予定の会派の市議会レポート原稿を、遅ればせながら作成し、本日入稿いたしました。2010年下半期の活動報告、市議会9月定例会&12月定例会での、会派からの発言内容等につき取りまとめさせていただきました。お手元に届きましたら、是非ご覧ください。


<写真:レポートの原稿です。>

2010年最後の火曜早朝駅頭

2010-12-28 07:00:00 | Weblog
毎週火曜早朝恒例の蕨駅東口での活動を、「ふくだ秀雄」県議会議員、「みつた直之」川口市議そして「いかり康雄」川口市議選立候補予定者とともに行いました。先週は帰省でお休みでしたので2週間ぶりの活動、更には本年最後の東口早朝駅頭となります。駅前ご通行中の皆様、1年間お世話になりました。

私は、昨日に引き続き党機関紙(2010年下半期の会派活動レポート)を配布させていただきました。いつもとは立ち位置を変えて立たせていただきましたが、多くの皆様にご挨拶いただけました。これから寒い中での駅頭活動となりますが、来年も分かりやすい制作宣伝に努めていきたいと思います。

民主党埼玉県連 自治体議員団研修会

2010-12-27 10:00:00 | Weblog
党県連主催の標題研修会に参加してまいりました。党本部・政府の政策と今後の方向性につき自治体議員団として把握することが目的であります。

講師は、山井和則前厚生労働大臣政務官(衆院議員)。民主党が野党時代より介護、子育て、障がい者福祉等の分野で中心的な役割を果たされた方であり、政権交代後は長妻昭前厚生労働大臣の下で、子ども手当をはじめ民主党マニフェスト項目のうち、主に福祉分野の制度設計に携わってこられた方でもあります。

山井衆院議員からは、子ども手当、後期高齢者医療制度、障がい者自立支援法、介護保険制度等につき、民主党政権の成果と今後の議論の方向性につき講演がありました。講演後、参加自治体議員との質疑応答が行われ、子ども手当・新高齢者医療制度の地方負担について、子ども手当の外国人子弟への給付につき今後はどうなるのか?子ども手当に所得制限が導入されなかった経緯、子ども手当以外の支援策(待機児童対策について等)介護保険法改正案の内容について、子ども園構想について、等々活発な質問が出され、その都度山井衆院議員からも詳細な説明がされました。

子ども手当の外国人子弟への給付が批判をされるが、既に児童手当においても外国人子弟への給付がなされていること。しかも、菅政権下で支給につき厳格化をする運用をしたところ、こうした支給額は大幅に削減をされたこと。さらに、来年4月からは外国人子弟への給付はごく一部を除き廃止されること。こうしたことは報道からは伝わってこない事実でありました。

子ども手当の所得制限については、所得制限を行うための事務費と節約される金額がほとんど変わらないので、意味がないというお話もしかり。

子ども園構想についても、保育に関わる財源と人員を増強する方向で制度設計が進んでおり、一部からある「子ども園構想は、保育の質を落とすものである」という指摘は当たらないとのお話もありました。

山井衆院議員からは冒頭と最後に「社会保障の分野でよくなされる、若年世代が得をするか?高齢者世代が得をするか?という損得の話は意味がない。何故なら、若年世代でもいずれ中年を経て高齢者になるわけだから、この議論は全国民に裨益する話」というお話は盲点でありました。

こうした学習の場は、11月にも高山さとし県連幹事長(衆院議員)を講師に迎え、臨時国会の法案について研修を行って以来2度目となります。年明けには五十嵐文彦財務副大臣を講師にお迎えして「税制改正について」をテーマとして3回目が開催される予定であります。我々自治体議員も党員として国の施策について習熟し、説明をしていく必要があります。


<写真:山井前厚生労働大臣政務官(右)と高山さとし県連幹事長(左・衆院議員)>

2010年最後の月曜早朝駅頭

2010-12-27 07:00:00 | Weblog
昨日のM-1グランプリは「笑い飯」の優勝で幕を閉じました。9年目の初戴冠でさぞや感慨深いことと思います。個人的には「スリムクラブ」が面白かったです。民主党が一番のボケネタで使われていたことが、悲しくもありでも思わず「クスッ」としてしまったりで妙な気分になってしまいましたが・・・。

ツッコミ「何とかならんかなぁ~」
ボケ「民主党ですか?」→会場大爆笑

洒落と分かっていてもやっぱり悲しい・・・。民主党の自治体議員でもこの件取り上げておられた方が何名かいらっしゃいました。「そんなこともあったね」と振り返られるように頑張らねば。


とにもかくにも、来年からこのイベントがなくなってしまうことが少し寂しいです。

さて、開けて月曜早朝は恒例の蕨駅西口での活動。「ふくだ秀雄」県議会議員とともに立たせていただきました。本年最後の月曜早朝駅頭となりました。私は2010年下半期の活動報告を取りまとめた党機関紙を配布させていただきました。1名「民主党も自民党と変わんなくなってきたなぁ」と言い捨てていった以外には、思いの外当たりの強い反応はありませんでした。(もはや関心も向けられなくなってきているとか?)

来年も定例で駅に立ってまいります。

新PCで心機一転

2010-12-26 18:21:35 | Weblog
前回の市議選前に購入し、ほぼ4年間にわたって使用していたノートPCがついにダウン。作業中に突然シャットダウンする症状に罹患し、大事なデータが飛ばないうちに、慎重に外付けHDDにデータを移してから新PCを購入。持ち運びやすさを前提に一回り小さい機種を買いました。

セットアップもそんなにかからずに設置。早速明日駅頭で配る党機関紙を作成しました。そういえば前のPCバッテリーパック付けずに使用していたんです。買い替えに当たって裏返してみたら4年目にして気づきました。バッテリーパック装着して使用したらこちらもまだ使えるかしら?

本年最後の日曜日はこうして過ぎて行ったのでした。

お家騒動に有権者はウンザリ?

2010-12-25 21:39:28 | Weblog
4年間使っていたノ-トパソコンが、作業中に突然シャットダウンしてしまう状態になってしまい、騙し騙し使っていたのですが、もう限界でした。午前中に新しいノ-トパソコンを買いに、地元密着の家電量販店に行って、小さめで持ち運びに便利なPCを買いました。

お店を出ると、「今のPCもバッテリーパック付けて使えばまだ使えるかな?」と思いに駆られました。新品と併せて使えれば、家でもネット環境を入れて・・・。何て思い出し、気分転換も兼ねて新宿の大手家電量販店へ。しかし、バッテリーパックは取り寄せになるとのこと。明日秋葉原に行くしかないのでしょうか?

新宿に来たついでに代々木のBarへ。隣席のお客さんと話だし、私が議員だと分かると話題は昨今の政治について。この方いわく「小沢さんの政倫審出席を巡るドタバタで、民主党がまとまっていない様に見え、そのことが有権者の不評をかっているのでは?」とのこと。やはりそうでしたか・・・。こうゆう政治談義は私ならでは?