パソコン美人におんぶにだっこ

パソコン相撲 入門

迷惑メール対策

2022-09-10 09:06:41 | パソコン相撲
みなさん、迷惑メールとは詐欺メールです。
私の所には毎日、20~30件、怪しいのが来ます。
銀行、クレジットカード、年金、宅配会社、偽会社、偽知人などが。

これらは、リンクへと誘導させて、騙して金を取るのが目的です。
悪意に基づいているので、メールの文面に自然と表れます。
一見、本物に思える様に巧妙に仕組まれていても、どこかアラがある。
つまり、それらの偽メールは、どこか不自然なのです。
文面に違和感を感じたら、要注意。そもそも、善は自然、悪は不自然では。
偽メールを出す人へ、自然をなめてはいけません。
この世は自然で出来ているのですから。それに背いていれば、見え見えですよ。

見分け方
①まず、時間帯。
銀行やクレジット会社の、営業時間外メール。特に深夜から早朝にかけて。
これは海外の悪や、悪意のある人が、夜に仕組んだりしている。

②不自然な文面
怪しい日本語は、外国人の日本語変換の際、間違いに気付かないから。
誤字、脱字、誤変換、意味不明、論理がない、威圧的な文面に注意。

③字体
一般には見ない程の、濃い字体。
正規のメールは見やすい字体ですが、会社をたかった偽メールは独特に濃い。
特に、変に濃い字体の横長のメールに要注意です。

④クリップ付メール。
かなり要注意。本当に悪い事になりかねない。

それで対策ですが、備忘録を作ってはいかがでしょうか。
銀行、クレジット会社、年金、宅配会社、パソコンプロバイダーなどの管理。
扱ってない銀行やクレジット会社からたくさん来ます。
注文していないのに、物を送ったとか、送られて来たとか。
特に年金偽メールは、一見巧妙ぽいのですが、要確認してから。

前は、偽電話が来たものですが、今は偽メールの時代ですかね。
まるで、下手な鉄砲かづ打てば当たるみたいで、やたら送って来るのです。
確率で言うと、残念ながら誰かが引っかかるのですね。
悪は本当を装い、不安をあおったりして、隙を突いて、要は金目当てです。
私もそう、みなさんもそう、大いに気を付けましょう。


追記
偽電話対策では、相手の社員番号を聞けばいいのです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イヌ嫌いなのじゃ | トップ | 人類は、ウイルスと言う虎の... »

コメントを投稿

パソコン相撲」カテゴリの最新記事