ゆったりと生きたい

私も若くないし~~~
しんどい時もあるけどゆっくり生きようと思う。
日記代わりのブログです。

デイサービスを受けていた頃

2019-07-09 | 家族

 

お断り

この記事は認知症になったばかりの母の事を他のブログに日記代わりに書いたものです。
現在、母はいろいろなことをすっかり忘れています。
今となって母にいろいろと悩まされた事も、忘れがたい貴重な思い出です。
そのブログが停止されることを知ってコピーします。
 
その記事にコメントを頂き、読み返して涙しています。
あの頃、皆さんから暖かいコメントを頂き勇気づけられた自分がいたことに気付きました。

ハハ様の介護でデイサービスを受けていた頃のことです。今、読み返してみると大変な介護の中にも、元気なハハ様とかかわる幸せな時があったことを知りました。

 

デイケア 

イメージ 1                        

今朝は、バァバのデイケアの日だ。 まだまだしっかり者のバァバは自立していると言っていいくらい元気だけど・・・・

日ごとに記憶力が落ちて来ているのを感じる。

いつか・・・・きっと・・・すっかり、私の母でなくなる時は確実に来る。
足腰、内臓がしっかりしている人だけに認知が出始めると、ストレスがなくなるから長生きは確実だとある人は言う。 そろそろ90歳になるけれど、後10年くらいは軽く超えそうな気もする。


 私も、バァバが元気で長生きしてほしいし、バァバが望むように自宅介護するには、 人手のない我が家には介護サービスが絶対必要だ。


 朝、6時半 『今日は、お出かけする日だからね。』とバァバに伝える。

バァバ、

『私なんかあそこに行っても、頭に何も効果ないから行きたくない。それに今、急に言われても支度してないし困る。』  何の支度をしようと言っているのか?


 私、

『それじゃ、お休みしましょう。後でお休みの電話するね。』


デイケアのお休みの日は、何故迎えに来ないのかとふてくされ、行く日に限って駄々をこねる。 私も慣れたもので、いちいちバァバに説明をしないし、バァバの言うことを一応肯定しておく。


 8時半、朝ドラが終わるとソワソワとしだしてお出かけモード。 帽子を被り、バッグを持って私のいる台所を頻繁に出入りしている。 私、それを見ていて心の中で笑いながら、知らんぷり。


バァバ、

『12月で区切りがよいから、預けておいた荷物を引き取りに行ってこようかな。』

 何を預けてあるって? 部屋履きくらいだろうに・・・。 曜日は分からないのに12月って分かっているのか。(关) 行く気になってる!!


 10時頃、待ちくたびれたバァバを迎えにバスが到着する。 私は、バスに乗って来た皆さまに丁寧に朝のご挨拶をして送り出す。 皆さん、ニコニコ顔であいさつを返してくれる。

 


 今、3時半お迎えの時間はそろそろです。
1日5時間半のバァバの留守の間は、なんとなく気持ちが楽でリラックスできる。 お友達にも会えたし、買い物も出来た。息子の部屋の掃除もしてきた。 幸せな1週間の始まりです。

 

閉じる         コメント(12)

介護って本当に疲れますね~
うちの母親は脳卒中の父親の介護を 30年みた後、父親が亡くなり 今度は自分の番とばかり早速 認知症になってしまいました。
支えが外れたのか、別人のようです。 本人はお気楽ですが、周りの家族を 目いっぱい振り回しております。
私が知っていたあの母親がもうこの世には 存在していない・・・複雑な思いです。

2009/12/14(月) 午後 4:02[ 名無しの権兵衛 ]返信する

顔アイコン

ブログ微笑ましく拝見してま~す。 無責任に介護の大変さを、さて置いてごめんなさいね^^ でも母様は幸せですね!さすがちっちママ全て熟知して介護されて 感心です。私もそれを知るまで大変でしたよ。。。

2009/12/14(月) 午後 8:14モコたん返信する

顔アイコン

リッチーさん。 お母様もそうでしたか。 バァバは今年の、6月ごろに介護認定を受けたのですが、 それまでが振り回される日々でした。 今でもそうですが、私は返って気持ちが楽になりましたょ。
お母様も、ご主人を30年も介護されていたのですし、以前はしっかり者だったのでしょう。 そういったお母様は存在しなくなったような気持ちは本当に複雑ですネ。 神様ってよく考えていらっしゃいますよね。 年をとった親との別れの喪失感をやわらげてくださる仕組みかも知れませんね

2009/12/14(月) 午後 9:37ちっち返信する

顔アイコン

うん、うん否定しないで肯定しておいて、さらりと流すのが一番ですね^^ でもお母様、90歳でお元気なのは凄いことですね! うちの母もディケアではないけれど、似たような施設(温泉がある)へ週一回通ってます^^ その間のリラックス、なんとなく分かる気がw

2009/12/14(月) 午後 9:42[ kaivu ]返信する

顔アイコン

モコたん、コメントありがとう。
周囲のお友達が介護していたりで、いろいろと勉強になります。 熟知というより、皆さまから教えていただいてます。 修行が足りないもので、振り回されることあるのですが、 先が長い出口の見えない介護ですから今から全力で接したら私が潰れてしまいます。 私の手は煩わされないようにして、バァバを見守るのも介護の手段と思います。 モコたんの頃は、介護する人に優しくなかったわね。

2009/12/14(月) 午後 9:45ちっち返信する

顔アイコン

カイヴさん、こんばんは。 今、ごっつんこの音がしましたね。(*^_^*)
カイヴさんの所も同居でしたか? お若いお母様のようですし、何でも興味あるお人柄に見受けましたょ。 こういう方は、年をとっても認知にならないと思います。 お母様とのよい関係、旅行などで作ってくださいね。

2009/12/14(月) 午後 9:54ちっち返信する

ちっちさんのところはまだまだ悲壮感もないし バァバ様もまだまだ^^
PPKが理想だけれどそう都合良くはいかないしね^^; バァバ様の年齢なら認知症も進行はゆっくりかも・・。 ディケア・ショートの組み合わせでちっちさんも リフレッシュしてくださいね(^.^)

2009/12/14(月) 午後 10:11[ はな ]返信する

顔アイコン

EIKOさん、コメントありがとう。
PPKってなぁに? バァバの認知症の進行はゆっくりですか? 本当なら嬉しいです。
毎日のようにデイケアに行く行かないで、すったもんだしています。 行く日にはごねて、行かない日にはひがんだように言います。 行きたいのか行きたくないのか本心は分かりません。
どのように増やす方向付けを出来るか今、検討中です。 EIKOさん、何かよい手がありますか?

2009/12/14(月) 午後 10:23ちっち返信する

PPKは長野県推奨の ピンピンコロリです。
ピンピン元気に生きてコロリと亡くなる・・。 縁起でもないかも知れないけれど長年患うより 良いかな・・人にもよりますね(^^;
バァバ様自身も本心が分かっていないかも知れないですね・・。 専門的な事はケアマネなどに相談したら良いですよ^^ 機会があればバァバ様に会ってみたいなぁ^^

2009/12/14(月) 午後 10:29[ はな ]返信する

顔アイコン

ケアマもとてもよい方で我が家のことをよく知ってくれています. EIKOさんと同様なことを言いますが、バァバがいつも応じてくれません。
PPK、わたしもなりたいです。 たぶん、バァバもこういうことを念じていると思うわ。 寝ているとき何故か手を胸元に組んでいます。 しっかりしている頃はころり様のね願かけたと言っていました。
EIKOさん、私が会いたいです。(^_-)-☆

2009/12/14(月) 午後 10:43ちっち返信する

リラックスができる時間があるって大切なことだと思います!
ちっちさんが安心してリラックスやストレス解消の時間を過ごせるように場所は違いますが私も頑張りますね!

2009/12/15(火) 午前 3:53[ ラッキーガール ]返信する

顔アイコン

ラッキーガールさん、コメントありがとう。
介護のお仕事は大変かと思います。 私もいろいろな方のお世話のおかげでバァバの介護も勇気がわいてきます。 どうぞこれからも宜しくお願いします。m(__)m

 

 

 



最新の画像もっと見る