ゆったりと生きたい

私も若くないし~~~
しんどい時もあるけどゆっくり生きようと思う。
日記代わりのブログです。

ハハ様の介護

2019-06-10 | 家族
 

お断り

この記事は認知症になったばかりの母の事を他のブログに日記代わりに書いたものです。
現在、母はいろいろなことをすっかり忘れています。
今となって母にいろいろと悩まされた事も、忘れがたい貴重な思い出です。
そのブログが停止されることを知ってコピーします。
 
その記事にコメントを頂き、読み返して涙しています。
あの頃、皆さんから暖かいコメントを頂き勇気づけられた自分がいたことに気付きました。 
 

 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
5月になってバァバの徘徊が2回あって、バァバも調子が悪いけど私も連日の睡眠不足で調子悪い。
 
5月4日は真夜中に警察から電話があって保護されたバァバを迎えに行った。
15日には真夜中2時過ぎ、たまたま通りかかった男性に保護されてタクシーで送ってもらった帰宅した。
 
その日は出かけたまま帰宅しないバァバの事を探したり警察にも出向いたりと心配でたまらなかった。
5月というのに気候もおかしく、夜には冬に逆戻りしたように冷え込んできた。
行き倒れになってしまったのではといたたまれなかった。
幸い、親切な男性に保護されて自宅までタクシーで夜中の2時頃に帰宅したのだけど、その男性を住む家まで待機していた夫の車でバァバともに乗って送った。
家に帰ったのは
 
バァバもかなり疲れたらしく、翌々日、17日のディケアは休んだ。
今日、19日は文句を言いながら出かけて行った。
 
バァバの頭は何を着たらよいかも分からなくなってきているらしい。
服装にも気を使って上げなくてはならない。
押し入れの中には、沢山の衣装ケースがあって中に衣類がぎっしりと詰まっている。
箪笥の中も同様で、その中から服を探し出すのも容易でない。
 
以前から気になっていて整理して上げると言うと、怒るから手を出せないでいた。
それに自分でやれるからとの一点張りだったもので、私も見て見ぬふりをしていたが、
服装も自分で選べなくりつつあるのだから手を出さざるを得ない。
 
それで、一応の承諾をもらってデイの間に衣類の整理をした。
あるわ、あるわ・・・・衣装ケースを開けることに古い衣類が次から次へと。
タオル、手ぬぐい、雑巾の類もうんざりするほど出て来る。
私の捨てたはずの下着が出て来たのにはどうしようもないと思った。
私が職場で着た制服、捨てたはずの衣類、エプロンやらコートやら・・・とってあった。
 
ずっと以前のこと、私が学生時代に来ていた制服や捨てたはずの衣類がバァバの押し入れの中の段ボールの中から出て来た。
私、文句を言ったことがある。
あの時は大騒ぎをして、私も若かったから母のことをずいぶんと怒ったものだった。
 
今は、認知症が出ているので文句を言っても無駄なのはよく分かる。
 
デイの帰宅は午後4時だから、それまでに何とか形作ろうとしたけれど一度に片づけるのは到底ムリ。
10時から3時半までみっちりとやったので疲れてしまった。
睡眠のリズムもくるって調子悪い。
 
先日、送ってくれた男性のことも、
『あの人はおっせかいが好きなんだよ~~。』
 
私のこともこんな風に思っているのかと想像すると情けなくなる。
 
まぁ~~~いいや。   どうにかなるさ。
介護は先の見えない仕事だから、頑張りすぎるのはよそう。
 
そう思うものの体中、ギシギシと音を立てている感じ。
 
 

 
 閉じる         コメント(6)

顔アイコン

ちょっと割り込みでごめんなさい 仙台にばーば様はつれていかれたのかな~?なんて↑の記事みてひとり考えていました。 「まだまだ これから」が わたしの口癖 体が資本 なんといっても寝不足が一番こたえるわね 次のしゅだんなにか考えるとき?
我家はちょっと変わりました

2010/5/25(火) 午後 5:01[ - ]返信する

顔アイコン

↑の投稿に気が付かず、どうしたのかと心配していました。 お母様の介護のご苦労お察しいたします。 今は実母でも平気で特養に入れてしまう時代ですが娘に介護され 幸せなお母様です。但しご主人様の理解もあっての事ですね。 お母様が集める古着の数々・捨てがたい理由もあるのかも・・ 私も身辺整理しなくちゃ~(着られなくなった物いっぱい!)(笑) そうそう 自愛専一にね。

2010/5/25(火) 午後 5:26モコたん返信する

顔アイコン

プリコロさん、コメントありがとう。 仙台は私たちだけで行きました。 ニィニィがお休みだったもので助かりました。
次の手段はショートステイですが、予約が必要らしいですね。 そのうち、練習で利用してみたいと思いますが。 いろいろと教えてくださいね。

2010/5/25(火) 午後 9:20ちっち返信する

顔アイコン

モコたん、この記事は公表するか迷いました。 私の日記変わりで鍵付きの記事にしていたのですが、思い切ってきょう公表したばかりです。 親のことを悪く書くような気もして本音はなかなか書けないのですが、事実を書くのも介護する側の励みにもなるかなとも思ったもので。
幸い、我が家は夫が♀になったり私が♂になったりで、臨機応変に適応していますから、介護も2馬力あります。 山に行くときとバァバのことには夫を頼りになる人と感じます。キャッ(*^^)vハハ これも本音です。

2010/5/25(火) 午後 9:27ちっち返信する

顔アイコン

チッチママのブログを見て介護のご苦労が伝わってきます でも、母さまは何時も実の娘さんと暮らし優しく見守ってもらえ本当にお幸わせと思います。それにちっちさんのご主人が積極的に協力下さる事も有り難たい事と思います。 今は核家族一人暮らしの高齢者が増えている時代、理想的なご家族と思いますどうぞ、無理されず「手抜き上手の介護♪」を心がけて下さいね^^

2010/5/26(水) 午前 10:32ミーママ返信する

顔アイコン

ミーママさん、コメントありがとう。 気付かずに、遅くなってごめんなさい。m(__)m
これからは、高齢者の独居が増えてきますから、高齢者も自立した生活が出来ないと、子供たちに負担がかかりますネ。 私たちも今から、高齢になっても出来るだけ自立出来るように生活の工夫が必要かもしれません。

2010/6/2(水) 午前 9:52ちっち返信する

 
 
 

最新の画像もっと見る