goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

咲いていた\(^o^)/

2025-03-28 | 今日の一枚

世の中は桜の開花に気をとられていますが・・・

ひっそりと いろいろなところで花が咲いているのに

気付かされました(*^_^*)

道の駅でバイクを止めようとしたら 小さな白い小花が

ぶらりんと複数見つけました これはたしか「アケビの花」!

こんな小さな花から アケビの実になるのかなぁ〜

秋に確かめに来なくては(*^_^*)

 

2006年ブログ3/28「美人の日本語」より↓

3/27 になっていますが3/28なのですm(_ _)m

 

3/27「麗」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

3/27「麗」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「うらら」「「うら」は、心を表す古語です。心の中に何もない、心そのまま。気にかかることも、隠しごともない、さわやかな状態。春は、心を開放して、きっと、こんな気持...

goo blog

 

2007年ブログ3/28「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

3/28「ヤマブキ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

3/28「ヤマブキ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「待ちかねる・崇高」枝葉が風に揺れ「山振り」から「山吹」になったと言われています。園芸品種としてヤエヤマブキというのもあり、庭木・公園に植えられています...

goo blog

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突いて出てくるから・・・ | トップ | 春いろは・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。