18年にもなりますか

感じた事、出来事、いろんなこと書き綴ってます。

パソコン壊れた・・・けど復活(6年目に突入のレッツノート)

2009-02-14 00:03:34 | パソコン・インターネット
 短気は損気とはよく言ったものです。

 “つい”反応の悪いパソコン君に悪態をついてしまい、人差し指で“パンッ!”と叩いたことがきっかけでどうやらHDDドライブが逝ってしまわれたようで、パソコンが立ち上がらなくなりました。


 げっ!と思いながらセーフモードでの再立ち上げを試してみたり、HDDを全クリアしてOS再インストールを試みるも、予想通りHDDが逝ってしまっているのでどれも途中でエラーになる。


 もともとHDDを増量するつもりでもあったので、この際ということでHDDを購入。標準で40GBだったのが160GBへの換装を試みた。

 
 現在使っているのはPanasonicのレッツノートCF-W2というマシン。調べると2003年に購入したもの。比較的最近だと思っていたけども今年2009年なので丸5年使っていて今年で6年目。


 6年目にしてHDDを換装。去年メモリーを増設して現在512MB。CPUはモバイルペンティアム1Ghz。非力~~~~と思いきやHDDの換装後はとっても快適に動いてくれている。


 これであと最低1年以上は寿命が延びたぞ、と。



 ビデオの編集をするわけでもないので、負け惜しみでもなんでもなく十分快適。



 iTunesでレンタルしたCDをリッピングしたり、DVD複製ソフトを使ってPSP用に映画を変換したりも、問題があるわけではない。DVD変換はきっと最新マシンだと早いんだろうけどね。


 メール、インターネット、仕事、音楽、Youtubeダウンロード、動画閲覧など、まったく問題ない。



 しかも、このCF-W2。光学ドライブ付き、12インチディスプレイ、SDカードスロット、無線LANも内臓して1290グラムとなると、いくら最近のネットブックが4万円台~5万円台で売られていたとしても買い替え衝動が起きない。

 5年以上使っていて、光学ドライブが内臓しているメリットをすごく感じているのでこれは外せない。

 最近のネットブックの重量はおおよそ1キロ。CF-W2が1.29キロ。たった290グラムの差だけで買い換える気は起こらない。ネットブックに外付け光学ドライブを足すと290グラムの差はほぼなくなる。

 そしてなんとバッテリーが未だに約1時間弱はもつ。

 キーボードは打ちやすいし丸いタッチパッドでスクロールは楽だし、非の打ち所のないパソコンです。



 もしも文句を言うとしたら、CPUが古い、メモリーが公称512MBが上限。光学ドライブがDVD+CDRということぐらいかな。



 
 これまでの改造(?)は、味噌汁をキーボードにこぼしたためにキーボードを換えたこと。メモリーを追加して512MBに増やしたこと。そして今回HDDを160GBに換装たことぐらい。とてもすなおなマシン。



 

 最近SONYからVAIO Type-Pという超軽量マシンが登場したけども、Vista搭載でもっさりしていることと、画面解像度が高すぎることがどうもあまり評判がよろしくないらしい。


 パソコンで絶対選択してはいけないのは、この動きがもっさりというマシン。どんだけ魅力があるマシンでもこれは絶対に譲ってはいけない。だからとても理想的なサイズ、重さ、プライスなのに選択できない。


 同じVAIOにType-Gというのが登場する様なのでこちらの評判もチェックだけはしておくつもり。まだ買わないとは思うけども。



 ToshibaからDynabook SSという軽量高性能パソコンが出ているが、値段が実売で24~28万円なのが選択できない点。とてもいいパソコンなのにこれが16~18万円ぐらいになってほしいという贅沢を望んでいる。このSSは超薄マシンなのでCF-W2ほど簡単に改造できないだろうから、延命措置が難しいはず。だから寿命を最長で4年と考えている。年間6万~7万円、毎月5000円から5800円で償却するイメージだけども、16万円で買ったCF-W2が6年もつと、年間2万7千円程で償却していることになる。メモリー代、キーボード代、HDD代をあわせても月あたり2650円。これがさらに1~2年持ったとしたら、月当たり1980円。

 基本はいいパソコンを手ごろな値段で買って長く使うというのがいい買い物のはずなので、こういう計算をしながら次のマシンをゆっくり物色しようと考えている。



 これに応えてくれるパソコンが早く登場してほしい。また同じレッツノートのWシリーズを買うつもりはあまりない。デザイン変わらないし、新しいものを買ったという満足感がないからね。



 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bemmer0003)
2010-08-09 15:58:10
はじめましてbemmer0003と申します。
ネットでCF-W2のメモリ増設を検索しておりました所、当ブログを拝見しメールさせて頂きました。
実際に同じCF-W2を使用されている方の、ご意見を頂きたくメール致しました。
不躾な質問、乱文はお許し下さい。
早速ですが、CF-W2のメモリ増設の件でお聞きしたいのですが、パソコン素人な者でもメモリ増設は簡単でしょうか?
またメモリ増設する事により、サクサク動く様になるのでしょうか?
電気屋さんでは、メモリ増設する位なら買い替えた方が良いと薦められたのですが・・・
増設したい経緯は、最近アイチューンを入れてから動作が非常に遅くなり、起動、インターネット閲覧などに物凄く時間が掛かります(一動作5~10分)。
アイチューンを入れるまでは、サクサク動いてたのですが・・・
お手数をお掛けしますが、ご意見を頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (author)
2010-08-09 21:56:27
bemmer0003さん

コメントありがとうございます。
メモリー増設は難しくありませんよ。
できれば経験のある方にお願いしたほうがいいでしょうけども。

注意事項としては、CF-W2の裏のメモリー増設用の蓋を抑えているネジをなくさないように慎重に開けること。またどこかに転がっていかないように、すること。

メモリーは静電気に弱いので出来れば夏場の湿度の高い時期に交換すること。湿度が高くても静電気に気をつけたいので、メモリーの、特に接点はできるだけ直接手で触れないこと。万一の為に体の静電気を逃がす為に、アルミホイルなど電気を流す金属に手をふれてからメモリーを触ること。

そしてこれが一番肝心ですが、メモリーをさす方向を間違えないことと、きっちり収まる「カチッ」という感覚がないときは、挿しなおすこと。

ぐらいでしょうか?方向を間違えて電源を入れるとメモリーはおじゃんです。


増設するとあきらかに快適になります。とはいってもiTunesはバージョンを重ねるごとに重くなっていますから効果はまちまちですが・・・

参考になりましたでしょうか?
返信する

コメントを投稿