まずは EDM ( Electronic Dance Music ) スイッチがありアクリル・ケースを開けて真空管とケースの隙間からスイッチで切り替えます。これをオンにすると明らかに低音が強調されます。
個人的に今は OFF で聴いています。
⇧ の画像にあるようにボリュームが 5 個あり、
VR1 音量調整ヴォリューム
VR4 ( L ), VR5 ( R ) 真空管のアノード負荷を変えます。
基本は右一杯回し切りですが音質の好みで変えます。
VR6 ( L ), VR7 ( R ) 真空管のバイアス調整します。
こちらは最大音量になるように調整、ただし左へ回し切ると歪みます。
VR を動かして止めて少なくても5秒以上放置しないと結果(音の変化)に出ない
ので焦らないで調整することが大事です。
オシロ使えば調整は完璧でしょうか?
まだまだオペアンプのチップ交換による音質比較には至りません💦
さて話は変わってアパートの中庭のモミジに花が咲きました。
秋には風でクルクル回りながら飛んでいくあの形ですね。
⇧ モミジの花
⇩ モミジの種
・NFB切り替えスイッチが無ハンダキットの説明書
投稿内容にチョット違うニュアンスを感じたので、ネット上の取扱説明書を比較してみました。
EDM/NFBとスイッチの名称が違うし、説明内容も異なります。同じものと思うのですが、何か違うようにも感じます。
フルキット取扱説明書には回路図が無かったので、差の判断はできませんでしたが、どうなんでしょう??
取扱説明書を作製する人物が別人だったのでしょうか?
「NFB 切り替えスイッチ」
で合っていると思います。
私もなぜ EDM って書いているんだろう?
ってよく理解していません。
回路図を見る限り NFB かけています。
今の私は NFB - Off が好みです。
聴くジャンルでも違うのかもしれませんが NFB-ON/OFF スイッチが使い辛い所ににあるのがネック!
大昔作った真空管アンプは NFB かけていた若造でした。