goo blog サービス終了のお知らせ 

Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

final UX3000 Noise Cancelling

2023年01月20日 14時02分02秒 | オーディオ
今日から1週間ほど休みで旅に出ます。
いえ、自宅に帰ります。
実は仕事から深夜に戻り、寝坊して朝の予約していた飛行機に乗り遅れてしまい、
午後便へ変更しました💦

さて、空港行くのに久し振りに電車に乗りました。
公共交通機関で final UX3000 Noise Cancelling ヘッドホンを使ってみた。
特に電車が鉄橋の上を走っている時に Noise Cancelling 効果は抜群で、
鉄橋の上を走っていることも気付かないくらいで、しかも音楽は聴きやすいです。
音質は有線ヘッドホンに比べたらどうか?
と言う点は今後検証するとして、
騒々しい色々なところで聴くにはとてもいい感じです。
電車を降りて、飛行機に乗り継ぎ、機内でもとても心地よく感じました。
騒音を抑え込んでいても、アナウンスはしっかり聞けます。

当然ですが、こういうヘッドホンは静かな家の中で聴くより外で聴くのが性能発揮です。

final UX3000
一回の充電で最大 35 時間の音楽再生が可能です。 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬は暖かいココアを飲みなが... | トップ | 貢茶 Gong Cha で美味しい台灣茶 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バスの中で! (電波竿)
2023-01-20 21:52:06
こちらのバスはアナウンスもですが、電話やTVみたいなコマーシャルの音もうるさいので、一つだけ持っているノイズキャンセルBluetoothイヤホンで、快適にバスに乗っています。
でもやっぱり有線が好きなので、長距離移動は有線イヤホンで楽しんでいます。

邪魔だけど有線で音探しすると、え!こんな楽器も裏で鳴っていたんだ~音楽がまた楽しくなります。

休暇楽しまれて下さい。
返信する
Re; バスの中で! (Vic)
2023-01-21 06:06:00
電波竿さん、おはようございます。

今日は春節の大晦日ですね。
休暇で自宅に帰って朝早く 03:00 から短波を探索しています。

ノイズキャンセリング、確かに不快な音はかなり減衰されますが、アナウンスなどはイコライザーか何かで聴けるようになっているのか、意外と鮮明に聴こえます。
大陸で大声の会話とか大きな音のアナウンスだとノイズと認識しないと煩いかもですね。
むしろ散歩とかで使っても危険となる音は聴こえるので危なくないかも?

ノイズキャンセリングよりは有線、ノイズキャンセリングの処理次第ではそこそこ戦えるかと思いますが、電波竿さんが仰せの様に音楽的な音では楽器の鮮明さは敵わないのでしょうか。

今日は大晦日ですね、電子工作、実験を楽しんでください。
記事を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーディオ」カテゴリの最新記事