なかなか作業する時間が取れない!
今月 ( 5月 ) 中に完成することができなくなりました。
明日から東南 アジア 経由、欧州まで出張になったからです。
今夜は実態配線図を書くため ユニバーサル 基盤を スキャナー で取り込み、
それを コピー 印刷し、裏表を張り合わせ、基盤そっくりの用紙を作りました。
そして本物の基盤には部品を配置してみました。
↑ 仮の配置で ハンダ 付はまだ、抵抗も未配置です。
小出力 ヘッドホン・アンプ なのに大きな コンデンサ だらけになりました。
実態配線図を書き始めて気付いたこと。
1 GE 製 6203 は同等の両波整流管 6X4 と同じ 7 ピン だと思っていたら
9 ピン でした。
2 電解 コンデンサ は熱源 ( 真空管 ) からもっと離さなければ。
熱遮断対策として、真空管と電解 コンデンサ の間に遮蔽板を
置いた方がよいかな?
もう少し配置を整理すれば ヒーター も直流点火にするための整流回路の空間も確保できそうです。
今夜はこれくらいにして明日の荷造りしなければ ...
出張用 BCL ラジオ を忘れないようにと。
どれにしようかと ...
VR-500 のスイッチを入れたら液晶表示が変、遂に壊れたか?
BCL 再開のために最初に買った ラジオ だったのに。
仕方ない Grundig G3 にしよう!