MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

逞しいスミレ

2011年04月09日 | 近況報告

次は羽化の記事をアップできる予定でしたが、時期的にみてツマグロヒョウモンの羽化はもうしばらくかかりそうです。

たった7頭の幼虫でしたが、以前にも書いたようにその食欲は旺盛で、終令幼虫はホームセンターで買ってきたスミレを、あっという間に食べてしまいました。

一月程前に葉も花も食べ尽くされてしまった株を、そのまま植木鉢に植えておいて水だけやっていたところ、写真のように逞しく復活してくれました。

もしかしたら、またツマグロヒョウモンがやってきて卵を産むかもしれませんね。

今回の被災地も、きっとこのスミレのように復興してくれることを信じています。

もう一枚は何とか一枚だけ撮れた、ビロードツリアブが花にとまってホバリングしているところです。

ちょっと距離があったので、トリミングしました。

                             復活したスミレ

_igp1579

                          K-5 + DA 55-300mm ED

                         ビロードツリアブ

_1

K-5 + TAMRON SP90mm MACRO  ISO400  1/1600  F4.0

ココに記事を書いてください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に蛹になりました。

2011年04月06日 | 昆虫

昨日の夕方、最後の2頭がほぼ同時に蛹になりました。

今回初めてツマグロヒョウモンの蛹化を見て、蛹の色が2種類あることを知りました。

5頭の内2頭が黒に近いチョコレート色、3頭が茶色です。

ツマグロヒョウモンは雌の前ばねが黒いので、チョコレート色の方が雌かもしれませんね。

どちらにしても羽化が楽しみです。

蛹化と違い羽化の時間は短いはずですし、今度は動くため蛹化より難易度が高いので、気合いを入れ直して待つことにします。

             2色の蛹

_20110406_4067138

    E-5 + SIGMA 150mm MACRO  内蔵ストロボ 影とり

   背中の美しい宝石が本物だったら良いですね(^o^)

       久しぶりに見たカイツブリ     

_20110406_4067122

                      E-5 + 50-200mm SWD + EC-20

昨年よく見た頃は鳥を撮っていなかったので、あらためてライファーゲットということになりました。

蛹だけではちょっと寂しいので‥。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、初の生態写真です。

2011年04月02日 | 昆虫

私は昔からスミレの花が好きで、ベランダの下にもホームセンターで買ってきた数種類のスミレを植えてありました。

昨年の11月末にそのスミレがかなり食い荒らされているのに気付き、葉の裏を探したところ数頭のツマグロヒョウモンの幼虫を見つけました。

このままだとスミレが枯れて、幼虫たちが飢え死にしてしまうのは明らかなので、3株程植木鉢に入れてベランダに上げたところ、その時は気づきませんでしたが、卵もいくつか着いていたようで、今年になって全部で7頭の幼虫になりました。

結局、植えてあったスミレは枯れたのと食べ尽くされたのとで、2月末と3月末に餌用として5株程買い足し何とか今日に至っております。(1株298円でした。金、かかるなあ~。)

でも最初に終令幼虫になった2頭は、いつの間にか植木鉢を脱走して行方不明です。(恩知らず‥‥(T_T) )

残った5頭は水槽に入れて逃げないようにしてありましたが、暖かくなった昨日、最初の2頭が蛹化スタンバイ状態になりましたので、久々の、それも初めてのツマグロヒョウモンの蛹化連続写真です。

1頭目は   E-5 +  ED 50mm MACRO + FL36R

2頭目は      K-5 + TAMRON SP 90mm + 内蔵ストロボ で同時進行です。

今回は勿論E-5の写真をUPします。

それにしても、蛹化スタンバイから終了まで22時間もかかるとは思いませんでした。

疲れた~。(>_<)

では、抜粋した物をどうぞ。

       ツマグロヒョウモンの蛹化

_20110401_4016940

1.4月1日 07:30  糸を吐いたところにお尻を固定し、蛹化OK状態です。

_20110402_4026955

2.  4月2日  05:30   22時間経ってやっと背中が割れ、脱皮開始です。

_20110402_4026964

3.  05:32 まもなく脱皮が終わりそうです。

_20110402_4026970

4.  05:34   大きく体を振って、脱いだ皮を落とします。

_20110402_4026978

5.  05:36   脱皮完了!22時間待ってこの間わずか6分。

_4026985

6.   06:30   1時間後、蛹らしくなりました。

_igp1531

7. 背中に10個の宝石を持っています。オパールのような輝き、美しいですね!!(^_^)v

この写真のみ K-5 + TAMRON SP 90mm です。

1週間後に、無事、羽化してくれることを期待します。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする