MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

あらためて自然観察日誌を。

2011年03月14日 | 近況報告

まずは 3月11日(金)に発生致しました東北地方太平洋沖地震により、被災された方々に対して、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

地震、津波から4日がたち、被害の様子が明らかになるにつれ、その大きさに胸が痛むばかりです。

そして、一日も早く復旧されることを、心からお祈り申し上げます。

私の住む東京では、幸いにも大きな被害は出ませんでしたが、今日になってガソリンが売り切れになり、米、インスタントラーメンまでもスーパーの棚から姿を消し、トイレットペーパーやインスタント食品を自転車に積み上げて走る主婦の姿をたくさん見ました。

気持は解らないではないですが、“なんだかなア…”と、思わざるを得ません。

でも季節の方はそれと関係なく、着実に春に向かっているようです。

私が今年から始めたこのブログ『MOS-YANの自然観察日誌』の題名通り、今後も身近な季節の移り変わりを、“観察日誌”として更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

カメラは久しぶりにE-5を使いました。

そして、使いやすさを再認識しました。

       今日の野鳥

_20110312_3126387

  ルリビタキ♂ (イモムシ、捕ったどー‥)

50-200mm SWD + EC-20   ISO 800  1/800  F9.0

今年の目標だったルリビタキの雄です。太陽の下で見るとずいぶん明るいブルーでした。

_20110312_3126394

 イモムシを食べたので、満足げな顔をしています。

Photo

       菜の花とミツバチ

50mm MACRO + EC-20    ISO 800  1/2000  F8.0

久しぶりのマクロ撮影です。アップする程の写真ではありませんが、一応、春の写真ということで‥。(マクロの感覚が戻りません)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M8.8とは…絶句。

2011年03月11日 | 近況報告

皆さんのお住まいの方では、如何でしたでしょうか?

東京は震度5でしたが、すぐテレビのスイッチを入れたら、震源地がここからは遠い東北だったので、こりゃいかんと思いました。

案の定、最大震度は7で、津波の映像には言葉もありませんでしたので、明日以降、被害の状況が解ることが恐ろしいですね。

仕事の方は、ほとんどノンビリ状態ですので、午後からカメラを担いで1時間程PENTAXの設定を変えたテストをしていたのですが、帰宅して写真のチェックをしていたときの出来事でした。

今日はテレビは一晩中この報道でしょうね。

久々に、気が滅入りそうな大災害のニュースです。

                   今日の野鳥

_20110311__igp1260_2

   モズ♀ お目々パッチリの美形です

          ISO 1000  1/640  F8.0  370mm

_20110308__igp1134_2

   モズ♂ こちらは先日撮ったものです

   ISO1000  1/640  F7.1  500mm

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO

2011年03月08日 | インポート

SIGMA 50-500mm を使ってみたくてPENTAX K-5を買ったわけですが、カメラを2台持って出かけるのは負担が大きいので、当然マクロレンズも必要になります。(‥ふ、懐が凍えそう‥)

選択肢はPENTAX純正100mm、TAMRON90mm、SIGMA105mmの3つでしたが、値段、性能ともTAMRONだろうと決めつけてSP AF 90mmに決定しました。

とりあえずテスト撮影をしてみましたのでアップします。

被写体はツマグロヒョウモンのお食事用に買ったスミレです。(今日一匹脱走して、行方不明です。(;_;) どこへ行ったやら)

あえて、JPEG無調整、ノートリミングでボケの感じなどを…。

_igp1229

                ISO 400   1/200   F4.0

_igp1234

                ISO 400   1/320   F5.6

       今日の野鳥

_igp0998

   シメ (かなり近くまで寄ることが出来ました)

   SIGMA50-500mm ISO1,000  1/800  F8.0

_20110308__igp1218

   クイナ (こんな鳥が東京にいるとは‥)

  SIGMA50-500mm ISO1,600  1/400  F8.0

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新機材でのテスト撮影 K5 + SIGMA50-500mm

2011年03月05日 | 写真

10日ほど前には思ってもいなかったのですが、強いて言えばカワセミを初めて撮ってしまった事が原因でしょうか。

どこに行ってもカワセミポイントには、常連さんが三脚を据え、そこには暗黙のルールが存在しています。

もちろん短いレンズしか持ち合わせが無くても、一人だけ前に出ることなど出来ようはずもありません。

そして、常連さん達のレンズの凄さには、ただ圧倒されるばかりで‥‥。

そこで、長いレンズを準備するとなると、“安価でなおかつ性能がよい”と来れば、まずBORGが第一候補となってきます。

私もほとんどBORGで決まりだったのですが、カメラ店のホームページで、PENTAXとSONY用のSIGMA50-500mmがアウトレット価格の名目で値下げになっていることに気がついてしまいました。

それに追い打ちをかけるように、PENTAX用AF BORGセットなるものが存在することにも気がつきました。

この先も書いていると、ず~っと長くなるので省略しますが、BORGの前にPENTAX K-5の現物を見に行ったのが間違いのもとで、小遣いの貯金をはたき買ってしまったのです。(=_=)

早速撮った結果、カメラとレンズは予想通り良かったのですが、F AFアダプターは設計が古いせいか、ちょっと使えそうにありません。(結構高かったのに…(T_T))

E-5+50-200mm+EC-20より長いレンズにしたかったのですが、PENTAX純正のテレコンもアナログ時代の設計だし、デジタル対応のテレコンを気長に待つか、将来のBORGのためと割り切るしかないようです。(チョットガックリです)

とりあえず試写の写真をアップしますので、ご覧ください。

お祝いに、初ルリビタキ(それも♂♀両方)が出てきてくれました。(写真はイマイチですが、記念にアップします)

尚、PENTAXに鞍替えする気は全くございません。

写真はすべて PENTAX K-5 + SIGMA APO50-500 F4.5-6.3 DG OS HSM です。

       今日の野鳥

_igp0789

          ルリビタキ♂ (1.2倍に拡大)

          ISO 1,000  1/640  F8.0   500mm

_igp0850

            ルリビタキ♀(1.2倍に拡大)

    ISO 1,600 1/125   F7.1   500mm

_igp0932

     梅とメジロ (1.5倍に拡大)

         ISO 1,000   1/1,600  F9.0   450mm

_igp0971

         梅とメジロ(ノートリミング)

   ISO 1,000   1/1,600  F8.0   500mm

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIGMAの動きが気になります

2011年03月03日 | 近況報告

SIGMAには50-500mmと150-500mmという、他社にない割と廉価版のズームレンズがありますが、最近一部のカメラ小売店で、PENTAX用とSONY用のみアウトレット価格で3~4万円値引きになっています。

私のいつもお世話になっている荻窪のさくらやさんでも、50-500mmのCANON、NIKON 用が、148,000円に対してPENTAX、SONY用は114,800円になってました。

価格ドットコムの書き込みを見ると105,000円なんてのもあるようです。

何でだろう?と思い、電話で聞いてみたところ、話の状況からSIGMAがCANON、NIKON以外の売れないレンズからは、明らかに手を引こうとしている様子が伺えました。

そうなるとBORGにも惹かれますが、今のうちにPENTAXと50-500ズームを買っておいたほうが‥‥などと良からぬ考えも頭をもたげてきます。(-_-;)

それに、BORGからもPENTAXの「 F AFアダプター」を付けてAFが使える組み合わせも出てきましたし、これは一考の余地がありますね。

う~ん、悩むなあ…???(^_^;)

            今日の野鳥

__15_2

    カワラヒワ(ライトトーン使用)

                   ISO800  1/800   F6.9

_15

         ホオジロ(1.5倍に拡大)

      ISO800   1/1,600   F8.0

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする