MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

冬本番です。

2011年12月10日 | 野鳥

いや~、今日は冷えましたねえ~。

無風、快晴なので、いつものフィールドに出かけましたが、池には氷が張っておりました。

という事は、最低気温が0℃以下だったという事ですよね。

鳥さん達は声はすれども姿は見えず、仕方がないので日向ぼっこをしているスズメの群れで慣らし運転をしたのですが、なかなか新顔は姿を見せてくれません。

それでも、エナガとコゲラは見ることが出来ました。

近くに寄れないので、シャキッとした写真にならないのがちょっと不満です。

Blog_

日に当たって気持ちよさそうなスズメです。

K-5 + DA300mm + F AFアダプター  ISO1000  1/1000  F8 1/2サイズにトリミング

Blog__2

かなり暗くて遠かったのですが、バックの赤が綺麗だったので。

K-5 + DA300mm + F AFアダプター  ISO2000  1/1600   F8  1/2サイズにトリミング

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ鳥が。 | トップ | ピラカンサとオナガの群れ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に今朝は寒かったですね~朝はベランダから富... (カタチン)
2011-12-10 18:42:23
本当に今朝は寒かったですね~朝はベランダから富士山~浅間山~日光男体山~筑波山とパノラマが綺麗でした…富士山も浅間山も真っ白でしたね(^^)
今日はZD50-200とEC-20のテストも兼ねて公園にコゲラ狙いで出かけたんですが、なんと空振り(^_^;)ビンズイぐらいしか撮影できませんでした…orz
返信する
カタチンさん、こんばんは。 (モスヤン)
2011-12-10 19:16:37
カタチンさん、こんばんは。
昨日の雨が山手では雪だったようで、奥多摩の山々もかなり白くなっていました。
昨年の12月には、まだ野鳥の撮影を始めていなかったので、比較は出来ないのですが、冬の鳥は1月にならないと本格的に平地には降りてこないのでしょうか?

50-200mmSWDとEC-20 の調子は如何ですか?
おそらく、問題無いと思いますけど。
返信する
冬鳥は年によって違いますが、暖かいと遅くなるよ... (カタチン)
2011-12-10 19:55:46
冬鳥は年によって違いますが、暖かいと遅くなるように思います。
この寒波でだいぶ降りてくるのではないでしょうか…こちらもマヒワやベニマシコはまだ少ないようですね~(^^)
50-200mmですが、PCにとり込まないと良く分かりませんが…悪くない感じです(^^)
返信する
こんばんは~ (ヒナ)
2011-12-10 20:42:53
こんばんは~

こちらも今日は最低気温が3℃と本格的に寒くなってきました。
冬鳥はまだジョウビタキしか見ていません。

50-200SWDとEC-20の組み合わせで撮られた野鳥の写真、拝見しました。
とても参考になりました。
ある程度大きく写せたら解像度に不満は出無さそうと感じました。
50-200SWDとEC-14の組み合わせもお気に入りなのですが、
鳥にはもう少し長さが欲しいので、鳥撮りに活躍しそうです。
思い切り絞れば蝶にも使えるかな・・・ ヒナ
返信する
カタチンさん (モスヤン)
2011-12-10 20:57:39
カタチンさん
同じ関東平野内でも、かなり差はあるようですね。
探し方が悪いのか、別のフィールドに行かないせいか、ベニマシコやビンズイなどは見た事がありません。
まあ、2年目ですのでまだ色々ライファーゲット出来る可能性は高いと思います。
50-200mmSWDの方もいい絵が上がったら是非アップしてください。
返信する
ヒナさん、こんばんは。 (モスヤン)
2011-12-10 21:10:41
ヒナさん、こんばんは。
高知で3℃とは、やはりかなり強い寒気が入ってきたんですね。
50-200mmSWDとEC-20の組み合わせは、かなり万能選手に近いと思います。
テレ端でも、決まったときは解像度に不足のない写真になるようです。
当然、遠い分だけやや確率は落ちますが…。

昆虫にも蝶のサイズですと50-200mmSWD単体の場合、シジミチョウクラスは寄れずに小さくなってしまいますが、EC-20を付けていれば問題無いので、レンズ交換の必要も無くなります。
フォトアルバムの「八重山のチョウ達、トンボ達」の写真は、100%この組み合わせでした。
突然アカショウビンが現れたときも対処できたので、非常にありがたい組み合わせだと思っています。
是非、使い込んでみてください。
返信する
スズメも可愛らしい鳥なんですが、撮影は難しいで... (フォトン)
2011-12-11 08:15:54
スズメも可愛らしい鳥なんですが、撮影は難しいですねぇ~ !
とても警戒心が強く、群れで行動しますから、
バカデッカいレンズなど向けたら、あっという間に逃げさってしまいます。。。
こちらも昨日、氷が張りました。
そろそろ、ベランダにある植物を部屋に移動させないとダメなようです。
もう冬なんですね。。。
虫たちもジョロウグモを除いて殆ど見掛けなくなりました。
返信する
フォトンさん、こんにちは。 (モスヤン)
2011-12-11 12:50:35
フォトンさん、こんにちは。
都会に順応しているスズメですが、テレビで最近数が少なくなっていると言ってました。
仰るように近づくとすぐ逃げてしまうので、意外に撮るのは難しいですよね。

家のベランダのスミレに、今年はいないはずのツマグロヒョウモンの幼虫が1匹だけ居候してました。
冬越し出来るかどうか見守るつもりです。
返信する
寒くなりましたね~。 (Hiro Clover)
2011-12-11 15:48:30
寒くなりましたね~。
昨日外で皆既月食を狙ってましたが、帰りには凍えてました。(>_<)

スズメですけど、大阪城公園に居るのは人に慣れててかなり近づけますね。
そういえば、写真は今まであまり撮ってこなかったです。
返信する
Hiroさん、こんばんは。 (モスヤン)
2011-12-11 19:42:17
Hiroさん、こんばんは。
早寝早起きの私としては、皆既月食の時間を聞いただけで、諦めてました。(笑)
やはり人間と同じで、関西のスズメは東京のスズメのように人見知りせず、人なつこいのかもしれませんね。(笑)
スズメも寄りで撮ると、結構可愛いと思いますョ。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事