MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

全くダメだと思っていたら…。

2021年03月19日 | カワセミ

今週の前半は、先が思いやられるような“カワセミの出”だったんです。

ところが昨日の午後、カメラを持たずに様子を見に来た時は、川でも池でも“ホバったり飛び込んだり…”という状態でした。

今日はゆっくり9時出勤でしたが、それでも1時間の間に何度か飛び込みを見ることができました。

機材:OM-D E-M1X + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

9時06分 まず雄がやって来ました。 ISO1250  1/1600  F/5.6    焦点距離:400mm

 

9時24分 まずまずの型を捕ってお立ち台へ戻ったところです。 ISO2000  1/1600  F/5    焦点距離:288mm

9時25分 ISO2000  1/1600  F/5    焦点距離:288mm

 

9時33分 例によって“プロキャプチャーL+鳥認識AF”で飛び出し狙いです。 ISO1600  1/1600  F/5.6   焦点距離:350mm

 

この後雌がやって来たのですが、対岸にとまったところで散歩の人が来てしまい、カワセミは下流へ…。

しばらくここに戻って来る可能性は低いだろう、と言うことでピラカンサ池へ移動。

しかし残念ながら11時までの間、池にカワセミが入ってくる気配はなく、仕方なく引き上げることになりました。

まあ、好調!とは言えないですが、全くダメな一昨日などと比べれば撮れただけマシ?…ですよね。

また頑張って通います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする