MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

今日もホバリング狙いで

2018年02月06日 | カワセミ

このところ朝日が川に当たる前は、かなりの確率でホバリングタイムになっているようです。

私も今朝はいつもより30分程早く川に着くように出かけました。

日の出直後の空には、まだ下弦(ちょっと前)の月が良く見えています。

6時49分 EOS7D MarkⅡ + EF300mm F2.8L ISⅡ USM + EF2×Ⅲ (換算値960mm クレーターが見易いように暗めに仕上げています。)

この時間でも先着の常連さんは既に5名、カメラをセットしている間にカワセミもホバリング中。(ちょっと待ってくれ~。)

何回か撮り損ないましたが、それでも今日ゲットできたホバーショットは全部で8回。

一昨日に比べれば大分マシな状況でした。

それにもましてラッキーだったのは割と川の中央付近でホバってくれたことです。

普通は対岸寄りでホバリングすることが多いので、良くてもこんな状態になります。

6時50分 どうしても対岸の石垣が入ってしまうので、バックが煩いんですよね。 ISO1250  1/320  F5.6 (15連写の内2枚)

これが手前側でホバってくれると…。

7時13分 距離:11.7m 殆どノートリミングです。この距離なら石垣も見えませんね。 ISO1250  1/640  F5.6 (7連写の内1枚)

ちょっと拡大してみました。

ISO1250は少しきついかも?

今日は他にも単純バックのショットがいくつか撮れました。

6時50分 この季節ならではの雪バック。 ISO1250  1/320  F5.6 (10連写の内2枚)

次は正反対の黒バックです。

8時05分 後は石垣なのですが、カワセミだけに光が当たっているため、こんな感じになりました。ISO200  1/320  F6.3 (16連写の内2枚)

 

カワセミは一昨日と全く同じパターンで、9時19分に他所で捕った超大物を時間をかけて叩いて飲み込みました。

これでは次に来るのは早くても11時過ぎだろう、ということで早々と9時半に引き上げを決定。

でも枚数は撮れましたので、これで十分満足です。

贅沢は申しませんです…ハイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする